堤防ショアジギで釣った青物を持って帰りたいあなたというあなた、そんな話 公開日:2022年5月11日 ショアジギング 好きなすしネタを言ってくださーい (-ω-;)ウーン 実は俺、大好物ってのがないんですよ これさえあれば他いらないわってのがない そういう大好物的なもんがある人ってうやらましいなって思う 誕生日何が欲しい?って聞かれるの […]
堤防ショアジギで青物を高確率で釣るメソッドとは?そんな話 公開日:2022年5月9日 ショアジギング日記 せっかく釣りに行ったんですから、確実に獲物をモノにしたいですよね どうやったら高確率に釣る事ができるか そういうやり方が存在するのか? そんなメソッドがあれば毎日でも青物が釣れるんじゃないか そんな思いをここで払しょくさ […]
堤防ショアジギでよく釣れるメタルジグとは?そんなのある?そんな話 公開日:2022年5月8日 ショアジギング よく釣れるルアー 全てのルアーフィッシングに共通する答え どれでも(/ω\)イヤン 堤防ショアジギにおいてもそれは言えます そもそも論、あんな不自然なもんを海中にぶち込んで巻いてるんですからね どのルアーも最初からだまし […]
青物が釣れる堤防・漁港、ここでほんまに釣れるんかいな?そんな話 公開日:2022年5月7日 ショアジギング なんと なんと なんとですね わたくし、今日は飲んでないんですよ 意識ハッキリ 足もシャキッと ノンアルビールで過ごしてるんですけど、不思議と酔ってますwww いや、すごいね 今から車に乗れるんやもんね 午後10時過ぎ、 […]
堤防ショアジギで青物が釣れる堤防・漁港ってどこよ?そんな話 公開日:2022年5月6日 ショアジギング 車でひょいひょいと行って、ぷーんって駐車して、しゃかしゃかジャークして美味しい青物が狙える堤防ショアジギ 場所によっては車横付けみたいなポイントでも釣れるんですよ 山道歩いて地磯へ行くのも楽しいですけど、手軽に行けるって […]
堤防ショアジギで絶対に必要な必須アイテム4選とは、そんな話 公開日:2022年5月5日 ショアジギング さてさて、堤防ショアジギですね もうそろそろ釣れるんじゃないっすかね 俺は今時期、まだまだサツキマス狙ってるんでやった事ないけど、5月の終わりには普通にネイリ釣ってる まだ40cmくらいの小さいのが中心にはなるけど スー […]
美味しい青物が釣れる堤防ショアジギ、手持ちのタックルでやったらどうなる?そんな話 公開日:2022年5月4日 ショアジギング さてさて、堤防ショアジギで青物をやっつける、結構本格的にやろうぜってブログを50話ほど続けてきました でもね、いきなりそんな本気タックル買う気ねえよって、Fカップ女子アナの8割は思うよね~ 俺も最初は手持ちでやり始めまし […]
堤防ショアジギで使うライン・リーダーはどれくらいがええの?、そんな話 公開日:2022年5月2日 ショアジギングPEライン・リーダーの話・インプレ 世間はごーるでんうぃーくっちゅうやつでんな 高速の入り口ですれ違う車の8割が県外者やったわwww 今年はやっと制限なしのゴールデンウィークですね~ 最初からそれでよかったと思うんですけど 俺はコロナが怖いので、人が集まる […]
堤防ショアジギ、どういうタックルを揃えればいい?リール編、そんな話 公開日:2022年5月1日 ショアジギング コロナワクチンの副反応でとてつもなく眠りこけました もうね、頭が痛くてあんまり動けずに、薬を飲んでは寝る、の繰り返し 今日も若干頭痛はするけど、それでもぜんぜんマシ 病気ではないけど、健康体ってのはホントにありがてえと思 […]
堤防ショアジギ、どういうタックルを揃えればいい?ロッド編、そんな話 公開日:2022年4月30日 ショアジギング コロナワクチン接種4日目 やっと普通に動けるようになったかな~と まだちょっと頭痛が残りますね 元気よくごにょごにょしようという感じではないです(´Д`)ハァ… さてさて、前回に引き続き、堤防ショアジギという括りの話です […]
美味い青物が手軽に釣れる!堤防ショアジギ、まずは狙えるターゲットの話 公開日:2022年4月29日 ショアジギング 夏です もうすぐ夏です 1年で最も嫌いな季節ですねぇ 夏が気温30度とすれば、こっちじゃ5月から10月・・・ほぼ半年夏ですw すべてのやる気を削いでくれるのが夏ですね(´ー`*)ウンウン そんな夏でも、やってくるのが堤防 […]
堤防ショアジギ・パワーマスターライトコアがあまりに快適過ぎて気絶しそうだった、という話 公開日:2021年10月11日 ショアジギングロッドの話(インプレなど) 今日は朝から雨~ しかも結構しっかり目に降る~ 午前中は溜まった洗濯したり掃除したり~ 昼飯食ってだらだらしてたら雨が止んできたので出撃 パワーマスターライトコアでショアジギる しばらくブルースナイパーばっかり使ってまし […]
ブルースナイパー100Mで65cmのハマチをやっつけてみた感想 公開日:2021年10月8日 ショアジギングロッドの話(インプレなど) 夜遅くまで酔っぱらって起きてる時間が勿体ないw そんな健康的な事を思っちゃう歳になったか( *´艸`) そうなると10時くらいには布団に入り、焼酎ロックを飲む 結局飲んでるwww 2時くらいには必ず目が覚めておしっこw […]
ライトタックルでも余裕でカンパチ(ネイリ)をやっつけよう!綱引きファイトでネイリをあしらう説 公開日:2021年10月2日 ショアジギングライトショアジギング ショアジギ・・・俺は強烈なタックルでネイリをやっつける ブルースナイパーにセルテート、ラインはPE2号にリーダーは7号 俺はネイリに主導権は握らせない できればカツオの1本釣りレベルで抜きあげたい それは俺のショアジギ論 […]
バラシ連発の原因はアレ?ブルースナイパー100Mは70gのジグもすごく使いやすいって話 公開日:2021年10月1日 ショアジギングロッドの話(インプレなど) 昨夜はほとんど寝れず、朝4時くらいから朝飯作ってあれやこれやしよるうちにあっという間に6時半w 既に明るくなってたんですけど、出発~からの便意によりUターンwww からのガソリンランプ突いて、う〇こ出してガソリン入れて再 […]