
さてさてさて・・・
かなりオネムです
満月の周期が来ると寝れんのですわ
完全に眠れないって事ではないんですけど、2時間くらいで目が覚めて、目が覚めると眠れないので焼酎食らわすとソファーで気絶してるw
しかし・・・わかばちゃんが1週間も音沙汰無し
恵さんがコロナの濃厚接触者という事でリモートで出てたんですけど、その関係なんかなぁ
と言う訳で、テンションMAX落ちで無理矢理ショアジギの話題に持って行く今日この頃です( *´艸`)
今日はハンドルノブについて・・・
結構ね、ハンドルノブは気になるタイプ
釣れる以前の問題として、細かいことが気になるDカップ女子大生なんですよね、俺
ショアジギでは【パワーハンドルノブ】を強く、いや、まぁまぁおすすめする(´ー`*)ウンウン
パワーハンドルノブってこれの事
まるこい握りのやつ

ショアジギングではこれがいいのよ
サーフでも俺はこれじゃないとダメなくらいっすね
【ゴメクサス】ショアジギングでパワーハンドルノブをすすめる理由1 巻く力が入る

ショアジギングでは青物が相手ですよね?
まさか、本気でショアジギやっててカマス釣って喜んでませんよね?
カマスで良かったらノーマルノブでよろしいがな
何ならノブ無しでもなんとかなるわ( *´艸`)
普通のノーマルノブ、T字のやつね
あれとパワーハンドルノブ、全く握り感が違います
例えるとすると
ずっと乳首しか弄れないくらい小さいのと
がっつり揉めるD以上
全然違うでしょ?
所詮T字ノブは親指と人差し指で挟んで小指立ててくるくるです
力入んねえのよ
その点、パワーハンドルノブはがっつり握れます
そして、力がすごく入れられるので、力強く巻き取れます( ー`дー´)キリッ
ネイリの60cmオーバーになると、このハンドルノブの違いはめちゃくちゃ出るんですよね
だいたいね、車に適当に載せてたサブタックルでちょちょいってやった時に限ってデカいの来るのよ( *´艸`)
そういう時ってたいていノーマルリール
小指立ててリール巻いても力入んないのよ
だからと言って、バラす訳ではないですけどね(/ω\)イヤン
特に俺みたいな握力10kg程度のDカップ女子大生だと、力がそもそも無いからね
パワーに自信がない人ほどパワーハンドルノブの威力が発揮できると思います

【ゴメクサス】ショアジギングでパワーハンドルノブをすすめる理由2 空振りしなくなる

俺って、4000番以上のリールは全てパワーハンドルノブなんですよ
サーフ用もわざわざ初期搭載でパワーハンドルノブの5000番以上を買ってるくらい
サーフのメインと言えばヒラメとかマゴチ、ビキニになると思うんですけど、正直パワーがいる相手ではないっす
でも、なぜわざわざパワーハンドルノブにしてるかっていうと
空振りしない
から
もしかして俺だけなんかなー
ノーマルT字ノブって、めっちゃ空振りするんです

パワーハンドルノブは手返しも良くなる
特にフォールで着底させてさっさと巻きたい時に空振りして根掛かりなんかしてみ?
時間止めて女子大に突入したくなるくらいの力を下さいってお願いするくらいストレスに見舞われます
ショアジギの合間にショアラバもするんですけど、着底した瞬間に巻き始めるのと、着底してお茶立てて茶碗回してから巻き上げるのとでは、全く釣果が違いますからね
そういう釣りもするので、ハンドル空振って遅延が出た日にゃあ、時間止めて女子大に突入したけど、結局ドキドキして服の上からお〇ぱいツンツンするくらいで終わるくらいストレスに見舞われます
ええ、ハンドル空振りしたからと言って、釣果にはさほど違いはないですwww
でもね、底にルアーが付いてからそのままになる時間が長ければ長いほど釣れないですね
落ちていくルアーには魚もそれを追いかけていきます
急に底に着いて動かなくなったらプイってなります
動いてないから当たり前、エサじゃないから動いてないと釣れない(エギング除く)
毎回1秒ロスすると、一日換算だと何分も損してると思います
そういうの、私嫌いなんです( *´艸`)
あとね、ショアジギで言えば、足元まで寄せた青物をネットランディングする時、思ったよりラインが出てて、ちょっと調整したい時あるでしょ?
左手でネット持ってるけど、ネット持ったままリールのハンドル回す時、空振りすんのがすんげーイラつくのよw
あ、ちなみにあたしゃリールは左巻きです
ショアジギだけでなく、本流トラウトも空振りがイラっとする釣りですね
本流トラウトも1回空振りしただけでコース外れて釣れないですからね
今シーズン絶対丸いハンドルノブに変えたるわって思ってたけど、結局買えんかったけどね( *´艸`)
空振りするというストレスがほぼほぼなくなるってのは、俺にとっては大きいのよ
【ゴメクサス】ショアジギングでパワーハンドルノブをすすめる理由3 カッコいい

最後の理由
カッコいい
以上m(__)m
パワーハンドルノブはゴメクサスがおすすめ


純正の半額くらいで買えますけど、ぶっちゃけ、純正並みです( *´艸`)
日本製=超精密高品質
この公式は色んな分野で無くなってますよね
数十年前は半導体と言えば日本、世界シェアの50%を占めてた時代もあったんです
それも今や10%・・・
やっぱね、技術者を蔑ろにしてきたつけが周って来たんですよ
ロッドなんかも日本よりも中国の方が良いロッド作れるらしいです
中国は昔みたいに低品質低価格低賃金ではないんですよ、既に
そう思ってる日本人が多いのが日本人の良くないところですよね
あ、ゴメクサスはどこ製かはよく分かんない( *´艸`)
中国製ってのが一般論かな?
サイトにも工場がどこで~とか載ってないのよね
でも、製品は確かです(´ー`*)ウンウン
・・・見てると・・・欲しくなるwww
俺はダブルハンドル派ではないけど、写真見たら欲しくなるんですよねwww
画像クリックしたらゴメクサスのサイトに
見てたらどんどん欲しくなります( *´艸`)
あなたは
だんだん
欲しくなる
・・・
最後までご覧いただきありがとうございましたm(__)m