【青物】堤防や漁港のショアジギングで他人に迷惑をかけない青物に圧勝できるラインセッティングとは?おすすめのライン・リーダーはどれくらい?そんな秘密の話【ネイリカンパチブリハマチサゴシワラササワラ】

新人かわいこちゃんにはいつでもどこでも圧倒されていました(´ー`*)ウンウン

みなさんこんにちは!

MOSS田音々です!

梅雨時期になるとショアジギングも本格化です

序盤は40~50cmサイズも混じりますが、ファイトも圧倒的で、食味は超低レベルの青物

小さいのは美味しくもないですけど、釣ってもらった上に料理までしてもらったら「新鮮さが違う!」と無理やり褒めないといけないので大変です(´ー`*)ウンウン

油断してる時ほど大物が掛かるものですが、堤防や漁港でのショアジギングの事故率はかなり高め

うわーでかい!でかい!タモ!!!

と大騒ぎしてビックリするくらい小さいネイリってのも堤防ショアジギあるあるですね

そういう悲惨な目に遭いやすいのも堤防や漁港でのショアジギングです

だから本気でやろうぜって私は言ってる訳です( *´艸`)

そんな現役女子大生(セクシーかつ丸出し系)の私が女子アナの皆様におすすめする堤防や漁港でのショアジギングでのラインやリーダーの話をしたいと思います!

楽天Kobo電子書籍ストア
¥1,100 (2024/07/20 22:31時点 | 楽天市場調べ)

堤防や漁港から青物を狙う場合の適正なラインの太さ(強さ)とは?

女子アナのみなさん!

圧勝しましょう!

PE2号を使いましょう!

リーダーは7号から8号を使いましょう!

私はかなりセクシーに「60cmオーバーのネイリ(カンパチ)・80cmオーバーのブリ」を狙ってます

50cmくらいの青物は涼しい顔で抜き上げてさっさとリリースします( ー`дー´)キリッ

30ポンド(13kg)以上の強度があるラインシステムになり、はっきり言うとオーバーパワーです

サーフでブリを釣った事がある人は分かると思いますが、PE1号とリーダー4号で90cmくらいのブリなら問題なくランディングできます

PEラインは1号でリーダー5~6号でも強度的には問題ないでしょう

しかし、私は圧勝したいんです( ー`дー´)キリッ

無理して巻きたいんです( *´艸`)

あーでかいー

あーあーあーあーあ

タモタモタモー

とマヌケで情けない声出して40~50cmの青物をタモ入れしてもらっても恥ずかしくなければPE1号にリーダー5号くらいのサーフで使ってるのでやればいいです(´ー`*)ウンウン

人が多い堤防や漁港ではライトタックルは使わない方がいい

私はかなり太めのタックルでショアジギングをしますがメリットが大きいです

大物でも安心ってのはありますけど、他人に迷惑をかけないという事も大きい理由です

こちらでも土日は結構人が多く入る堤防や漁港もありますし、他県では常に人が多い人気ポイントもたくさんあります

そういう場所で本当にデカい青物が掛かった時、無理のできないタックルだと走られまくり、ドラグもズルズルにするでしょう

大変迷惑です(´ー`*)ウンウン

エサ釣り師や投げサビキなんかをしてる方の仕掛けを巻き込んで大騒ぎです

大変迷惑です(´ー`*)ウンウン

多少笑われても、強めの本格タックルで挑んだ方が、そういうトラブルは無くなります

強いラインセッティングのメリット・デメリット

PE2号とリーダー7号をFGノットしたラインセッティングだと、中型青物まではゴリ巻きできますし、60cmオーバーのネイリでも真下に突っ走ってもロッドを曲げて耐えて凌げます

私がオーバーパワーのタックルを使うのは「圧勝したい」というコンセプトがあるからですね(´ー`*)ウンウン

青物が掛かったらドラグをジャーって走らせて根元までロッドを曲げられながら「でかい!でかい!!!」と大騒ぎして注目されたいのであればPE1号リーダー5~6号でも全然OKです(´ー`*)ウンウン

ここで少し嫌味な話をします

シーバスロッドやエギングロッドでショアジギングをしてる人はこっちでもたくさんいます

実際にネイリはよく釣れるんでロッドを曲げてますけど「タモ!タモ!!!」と大騒ぎして上がったサイズは40~50cmというクソダサいシーンをよく見ます( *´艸`)

あれでいいのならライトタックルにPE1号リーダー5号でいいんです(´ー`*)ウンウン

50cmクラスなら私はランディングネットなんか使わずそのまま堤防へ抜き上げます

もちろん、とてもキリッとした涼しい顔で( ー`дー´)キリッ

本気ショアジギングロッドにPE2号リーダー7号だと50cmクラスだからできるんですよね

無駄に強いと感じる人は大物釣った経験も無けりゃ、小さい青物で大騒ぎしてタモの直径の半分くらいのを他の人に掬わせてるんです( *´艸`)

PEラインの1号は20ポンド弱なので、ドラグは3kgくらいに設定してると思いますけど、50cmの青物だとズルズル出されます

私のリールは5kg弱にドラグを設定してます

それでも50cm近いネイリになるとドラグが出されますけど、ジャージャー出る事はないです

あんまり走らせるとリールにも良くない気がするし、堤防の角や根に走られたりして切れる事もよくあります

60cmを超えるネイリの真下への突っ走りは相当強いです

ドラグをジャージャー出されるラインセッティングだと根や堤防に擦れるという問題も出てきます

意味なくオーバーパワーなラインを使ってる訳では無いって事です

PEラインの弱点は擦れに弱いところ・細いPEラインは一撃で切れる事も

PEラインは細くても引張強度は非常に強い特徴があります

しかし、外部の衝撃には非常に弱く、ピーンと張った状態で障害物に擦れると一撃で切れます

PE1号で引っ張り合いでは切れる事はあまりないでしょうけど、青物が走った時に堤防に擦れたら一発でアウト

PE2号になると少々擦れても切れたりはしません

そもそもですけど、擦れないように上手に魚をいなす事が大事ですが、初心者や青物に慣れてないアングラーはどうしても走られっぱなしになる事も多いです

シーバスタックルやエギングタックルを流用してたら尚更です

油断してる時ほど逃げられた魚が大きく感じます( *´艸`)

いや~!!!デカかった!!!ショアジギタックルだったら獲れてたのに!!

という周囲の人に聞こえるかよく聞こえるかの大声でデカかったアピールをするおっさんが気色悪いと思うのであれば、ある程度太いラインセッティングを意識した方が良いです(´ー`*)ウンウン

太いPEラインは風が強いとうっとおしい

PEラインの2号の太さだと、風が強い時はすっごいラインを取られます

強風の時は60gのメタルジグでも沈まなくなったりするんで、40gまでのメタルジグなら風にラインが引っ張られて浮いちゃうと思います

私は80gのメタルジグも使えるロッドを使ってるので、どうしても風に負ける時はジグを重たくして耐えます

まぁ、そんな日にやるなって言われたらそれまでですけど、台風明けなんかは人も入らないのでゆっくり狙えるし、大物はそういう時によく釣れます( *´艸`)

もちろん、台風通過中なんかにやるほど私はバカではありませんが、夏場は台風が接近してる段階で風も強くなるので60g~80gの重たいメタルジグでPE2号で何とか沈めて頑張る事も多いです( *´艸`)

堤防や漁港から青物を狙う場合の適正なリーダー太さ(強さ)・フロロやナイロンでの違い

女子アナのみなさん!

圧勝しましょう!

7号~8号を3ヒロ(約5m)のリーダーだとかなり圧勝率が高まります

7号のナイロンやフロロは引張強力は30ポンドくらいあり、メータークラスの青物でも切られる心配はないでしょう

引っ張り切られるというラインブレイクを気にするよりも、障害物に擦れるという事を前提に考えています

青物はかなり引きが強く、走る距離も結構長いです

特に海面に近い時にバカ力を発揮して走り回って堤防の角なんかに擦れる事もあります

私の経験上、5号以下は1回擦れたら非常に危険

ラインブレイクしたことはないんですけど、そのまま継続使用は無理なくらいボロボロになります

6号以上だと少々擦れてもそのまま使えます( *´艸`)

太いリーダーだから食わなくなるってのは全く心配いりません

ナイロンとフロロ・ショックリーダーの素材での違い

8号と10号を使った事もありますが、その太さになると巻きグセゴワゴワ感が半端じゃなく、それが気になります

今は7号の太さに落ち着いてて、ナイロン製のショックリーダーの方が巻きグセが多少つき辛いのでナイロンを使ってます

素材はフロロでもナイロンでも6号以上の太さになったら強いも弱いもない、ほぼ変わりはないです

私が気になるのは硬さだけ

この太さになると擦れには強いし、少々擦れても切れません

どちらかというとPEラインが擦れちゃう方が怖いですからね

言ってしまえば、7号くらい太いリーダーは安物でも大丈夫です( *´艸`)

太いというメリットが勝って、強度もあるし擦れにも強いです

何か月も日に当ててるとか変な保管して無ければ、結構安物でも大丈夫です

3ヒロ、約5mのロングリーダーを使う訳

ショアジギングでは3ヒロの長さにしています

約5mですが、この長さになるとキャストの際はリールまで巻き込む寸前くらいです

メタルジグは着底させてからジャークするので、先端は結構根ズレします

気になったら先端を切り飛ばして結び直すんで、ある程度長さがあった方がいい

あとは、50cmくらいの青物であればランディングネットは使わずに抜き上げます

抜き上げる時はかなり巻き込むので、リール内までリーダーが入ってる状態で抜き上げます

そうするとなんか安心です( *´艸`)

抜き上げは慣れてない人がやると、堤防のヘリにズルズルしてる事もよく見ます( *´艸`)

PEラインはちょっとでもズリズリするとめ最悪そこで切れますが、ショックリーダーの部分だと擦れても大丈夫です

そういう利点があるのでロングリーダーを使ってます

リーダーをガイドまで巻いてる状態になるので、キャストの際に時々ティップに絡むのがデメリット

ティップ絡みは100%防げません( ー`дー´)キリッ

絡んだらロッドの継ぎ目が緩まなかったかしっかり確認して、キャストしなおしましょう

ティップ絡みでジグが前に飛んだ時は、ティップ側も引っ張られるので継ぎ目が緩みがちです

私のようにジャーク一辺倒の釣りをすると継ぎ目は緩みやすいので、かなり頻繁に継ぎ目チェックはしてます

継ぎ目の緩みは気の緩み!ジョイントが緩んだら簡単にロッドは折れます

継ぎ目(ジョイント)が緩んだままキャストすると高確率で折れます

特に重たいメタルジグを使うショアジギングではロッドの継ぎ目の緩みは過剰なくらい気にしてください

チェックした時に「全然ズレてない」という事を確認しましょう

時々触った時にズレてるようでは危険です

ロッド折りはかなりの確率で継ぎ目の緩みが原因です

ちょっと話は逸れますけど、ロッドが折れたという動画をアップしてる口臭が結構います

Gクラロッドを2回連続で折ったというヘタクソが「僕が悪いんです!僕のキャストが未熟なんです!メーカーの誹謗中傷は止めて下さい!」という前置きをして善人ぶっといて、他人のコメントでディスらせようとしてるとてつもない悪質な動画をアップしてます

つい最近、有名人の浮気暴露するSNSで話題になりましたが、名前は出さずに匂わせて、それを見た人が勝手に名前を想像して拡散させて問題になりましたよね?

ロッドが折れた動画をアップしてるYoutuberはそれと全く一緒です

誹謗中傷はしないで!と言いながらディスりコメントはしっかり残してます

本当にメーカーに迷惑をかけて欲しくないなら、そういうコメント削除するでしょう

なんならコメント受付しない設定にします

当ブログをご覧になられてる方には、そういう卑怯者口臭クソアングラーはいないと思いますが、ロッドが折れた動画が撮れたとしても、アップしないのが良いと思います

文句があるなら堂々と言えばいいのに、他人にコメントでディスらせるなんて卑怯な事はしないように気を付けましょう!

ロッド折れたっていうクソでアホで低知能のYoutuberは重たいルアーを振りかぶりキャストでカッコつけてキャストしてます

ペンデュラムキャストが基本ですからね

無能って自分が無能だと気付かないから無能だという事が良く分かる、とても良い見本です(´ー`*)ウンウン

堤防・漁港ショアジギングでおすすめのPEラインとショックリーダー

おすすめのPEラインとショックリーダー

正直言うと、PE2号に7号のショックリーダーの太さだとリーズナブルなもので大丈夫です

堤防ショアジギングにおすすめのPEライン

ナチュラム 楽天市場支店
¥2,301 (2024/07/20 22:31時点 | 楽天市場調べ)
釣具のポイント 楽天市場店
¥3,652 (2024/07/20 22:31時点 | 楽天市場調べ)
ナチュラム 楽天市場支店
¥2,690 (2024/07/26 16:06時点 | 楽天市場調べ)

シグロンとシーガーPEはクセもなく太い割りにゴワゴワ感もあまりしません

デュラセンサーはちょっと硬めで色落ちというかコーティング落ちが凄いです( *´艸`)

重たいジグをガンガン動かす釣り方なので、そういう部分はあんまり気にならなくなると思います

堤防ショアジギングにおすすめのショックリーダー

擦れの強さや結束強力の強さはシーガーグランドマックスが最高です

すっごい硬いのでぐりんぐりんの巻きグセはつきますけど、初心者でも安心して雑に扱えるのはグランドマックスです( *´艸`)

ナイロンショックリーダーはこの2つを使ってます

ナイロンのショックリーダーはあんまり無いんで選択肢は少ないですけど、どちらも巻くグセはつきにくくて扱いやすいです

フロロよりはだいぶマシですが、正直言うと、7号の太さなので巻きグセはあります( *´艸`)

耐衝撃で言うと、ナイロンショックリーダーは傷が入りやすいんですが、シーガーグランドマックスが強すぎるって感じですね

まぁ、7号とか8号を使えば、ゴリゴリしてるって思っても気にせず、こちらもゴリ巻きしてください( *´艸`)

結構大丈夫です( *´艸`)

リーズナブルな船ハリスやボビン巻きでも大丈夫

釣具のFTO
¥1,265 (2024/05/27 08:26時点 | 楽天市場調べ)
ナチュラム 楽天市場支店
¥1,478 (2024/07/26 16:06時点 | 楽天市場調べ)

ルアーフィッシングをされてる女子アナアングラーの皆様は船ハリスは有名でしょう(´ー`*)ウンウン

そんなに変わんないんですよ、高いショックリーダーと比べても(/ω\)イヤン

クインスターまでも使いましたけどw

ただ、ボビン巻きになると巻きグセは酷いし表面のゴワゴワも酷いです

多すぎて無駄になるは目に見えてるのでおすすめはしません( *´艸`)

堤防や漁港でショアジギングでおすすめするラインやリーダーの話でした

楽天ブックス
¥3,344 (2024/07/26 16:06時点 | 楽天市場調べ)

女子アナのみなさん!

圧勝しましょう!

  • メインのPEラインは2号
  • ショックリーダーは7号を3ヒロ

この記事では詳細に触れてませんが、このラインをFGノットで組んだラインシステムを使用しています

引っ張り合いでは切れない、多少擦れても無理が効く

40~50cmの大したことない青物に手こずって他人の仕掛けを絡めたりするトラブルも防げます

太いラインシステムでも釣果は全く変わりませんし、細いラインを使う人が上手なんて頭の悪い考えは私にはありません(´ー`*)ウンウン

当ブログをご覧になられてる女子アナの皆様にも

圧勝

というショアジギングスタイルを目指していただきたいと思います(´ー`*)ウンウン

最後までご覧いただきありがとうございましたm(__)m

ショアジギング関連記事