【ショアジギング】メタルジグのカラーやアクションでのヒット率の違い【堤防・ネイリ・青物】

「あなたを漢字1文字で表現すると」

という遊びのツールがあったのでやりました

あなたは「悪」。悪い人。自分の利益のためなら平気で他人を蹴落す極悪人。息を吐くように嘘がつける人。都合が悪くなるとすぐ裏切る。愛の人と相性抜群

ほほう・・・遊びは遊びだ、外れてる

魅惑のDカップ女子大生だぜ、俺

よし、星座変えてもっかいやろー

わかばちゃんは蟹座やったので蟹座で、答えもちょっと考えてみよう

てめえ、わかばちゃんを悪だというのか?

ふざけてるわ、ま、遊びのツールだ

ちなみに俺とわかばちゃんを漢字1文字で表すとしたら「色」ですね

ま、くそつまんねーの辞めて

「あなたを一言で表現すると」

これやってみよー

・・・

・・・

変態

あなたをひと言で表すと『変態』ただの変態。真面目な顔しながら頭の中で変態な妄想を繰り広げてる。一歩間違うと警察に捕まる類の人間。

まさか・・・俺の閲覧履歴とか分かんの?・・・こわ・・・

ま、遊びですよ遊び・・・

・・・

¥400 (2024/04/22 09:29時点 | Amazon調べ)

魚がいる時はメタルジグのアクションでの違いは明確に出る

魚がいる時はメタルジグのアクションでの違いは明確に出る

ショアジギングにおいてのメタルジグのアクションはたくさんある

  • ワンピッチジャーク
  • タダ巻き
  • ジャカジャカ巻き
  • ショアスロー

まだいっぱいありそうですけど、俺がちゃんとできんのはこれくらい

でも、ほとんどがワンピッチジャークで済ませてます

それで自分としては十分な釣果出てますし、何よりも俺にとっては一番疲れない飽きない動かし方

釣れる、釣れないってのは釣れるまで釣る事が出来るかってのも重要なんです

動かし方の違いだけで釣れるという理論よりも釣れるまで釣るのはどうするかって理論を確立させた方がいいのよ

周りが誰もヒットしてない時でも連発する

俺が何度も経験してるのは、周りの同じショアジギンガーは全然釣れないのに、俺だけちょいちょい連発する

これ、立ち位置が大きく左右するんです

要は場所です( *´艸`)

でも、後から入って「今日は全然だめっすね、誰も釣れてないっす」ってところでバカバカ釣るってのもあんのよ

たまたま回遊してきたのかもしれんけど、こういう時はメタルジグのアクションの違いかな~って思ってる

釣れる釣れない、というより、魚を集める動き?

ワンピッチジャークしかしない、とは言ってますけど、テンポやフォールの違いはかなり出せます

早いテンポが効く時よりも、メタルジグのメリハリのある動かし方がいい時が多いかな?

1回だけ俺の事知ってる若い師に教えた事あるけど、やっぱり力加減だけでなく、ちゃんとした専用タックルの方がメリハリは出ますね

その時は俺が3連発したけど、隣の若い師は海面まで追ってくるのに食ってこない

メタルジグ貸したけど、ロッドが軟すぎてメリハリ出てないってやつ

そういう状況の時はメタルジグのアクションで結構差が出てるんだなーって勝手に思ってる( *´艸`)

魚が興味を示す動きを続けると自然と集まってくる

ワンピッチジャークって、集魚効果も結構あるんじゃないかなーって思ってます

遠くの魚でも、鋭くギラってするのって目立つじゃないですか

そういうのが遠くに散らばってる魚も集める効果がある

青物、特に俺が釣ってるネイリの場合、アクションによって何匹もじゃれついてきたリするけど、ちょっと違う動きすると無視されるんですよね

この細かいアクションの違いが出せた方が釣果には結びつくかなー

デイゲームではアクションの違いをはっきり意識した方がいい

朝マズメや日が落ちて暗くなる寸前は、とにかくすごい食い気が立つ時があります

何回か経験してるんですけど、そういう時はフォールで食ってくるんです

足元にメタルジグどーんと落として底取る前にメタルジグが止まる

こういう時はもうね、どーでもいいから落とせ落とせってやつwww

デイゲームになると、そういう場面ってほとんどないです

ベイトが沢山いてところどころボイルしてても、結構食ってこない事は多い

そういう時は、カラーを変えるよりもメタルジグのアクションを変えた方が良い結果が出てる

ジグの種類も変えるとアクションも変わる

ジグを変えながら同じテンポのワンピッチジャークをしたり、同じジグでテンポを変えたワンピッチジャークしたり、どっちも試しながら今日のネイリのご機嫌を伺うって感じですね

あと、すごくベイトに狂ってる時には、なぜか普通のタダ巻きが効いたりするんですよね

バッシャバッシャしてるとこをワンピッチジャークで通しても全然釣れない時は、普通のメタルジグ、それこそダイソージグでいいんですが、騒いでるところに投げてちょっと沈めて普通にてろてろ~って巻いたらゴン、とか

それも1回とかなんですよ、1回だけダマせるってやつなんでしょうかねw

あとね、海面までじゃれついてくるネイリってうわーってこっちも燃えるじゃないですか( *´艸`)

こっちも必死でメタルジグ動かして何とか食わせようとするけど、この時に「無」のフォール、これがたまに効きますw

ネイリを海面ギリギリまで追いかけさせて、突然アクションやめて一気にフリーフォールさせるんです

なぜかパクってメタルジグ食べるネイリが時々いるんです( *´艸`)

釣る側も釣れれる側もアホみたいですけど、これで結構釣れてます

アクションに関しては柔軟に考えつつも、ワンピッチジャークを中心にテンポを変える、これが俺の釣り方(/ω\)イヤン

魚がいない時はメタルジグのカラーチェンジするかしないかの違いは出る

魚がいない時はメタルジグのカラーチェンジするかしないかの違いは出る

ルアーフィッシング全般において、ルアーのカラーはそんなに重要視してません

ヒラメにしてもぜーんぜん気にしない

ただ、ショアジギングにおいては明らかにカラーに違いが出る時があって、それは「魚がいる」状況

カラーで魚の反応の違いが出るのは魚がいる時

その辺でボイルはするわベイト追い回してるわ、明らかに魚がいる時にカラーチェンジが効く時がありますね

どっちかというと、奇抜なカラーが効いたりすることが多いかな

フラッシングが強い時もあるし、とにかく目立たせた方が良い時もあるし

これも日によって、お魚のご機嫌によって違いますけど、ショアジギングはルアーフィッシングの中でもカラーの違いは結構出るかなー

サゴシとネイリで、なぜか蛍光カラーしか反応しなかった日もあるんですよね

カラーに関しては追及すると永遠にカラー違いを買わされるという、メーカーの思う壺というドツボにハマるのであんまり考えないようにしてますけどね(^^;

魚がいない時は回遊待ち、時間稼ぎのカラーチェンジ

あまりカラーの違いってのは考えすぎないようにしてるけど、カラーチェンジは結構します

これは、時間稼ぎです、回遊待ちってやつ

この時に、ジグ交換もするけど、どっちかというとカラーをちょこまか変えますね

これ、回遊待ちを飽きずにするだけなので、人によってはメタルジグを変えたりアクションを変えたりでいいと思います

俺の場合、アクション変えたりメタルジグ変えたりするとすぐに飽きるんですよ

ここがサーフの釣りとの違いかなー

なぜかショアジギでは同じ種類のメタルジグでカラーを変える事で時間稼いでます

一つのメタルジグで3色揃えて、それを1時間くらいは回してる

それくらいしてたら何かはヒットするwww

魚がヒットし始めたら必ずカラーチェンジ

もう一つ、釣れる時にもカラーチェンジした方がいいんですよ

さっき書いたけど、ショアジギングではカラーで当たってるって時がある感じなんです

なので、今ヒットしたカラーが正解なのかどうか、それを確認するために2~3匹連発したらカラーを変えます

カラーだけね、メタルジグの種類とアクションは変えません

ここでカラー変えたら、急にしょんぼり

で、カラーを戻したらまた釣れる

って時はアタリカラーかもしんない

連続ヒットをなるべく長く続けるにはメタルジグのカラーチェンジはかなり有効

連続ヒットをなるべく長く続けるにはメタルジグのカラーチェンジはかなり有効

食い気のある大きな群れが来た時は、めちゃくちゃ連発します

連発し始めてもカラーチェンジをする理由

俺の最高は1時間で20匹くらいネイリが釣れた

40cmくらいだったんで、もしかしたら養殖逃げだったかもしれませんけど、疲れて上げれなりました(/ω\)イヤン

で、普通に連発する時も5~6匹とかはザラにあるんですけど、この時はどんどんカラーを変えてみます

さっき書いたように、アタリカラーかどうか調べつつ、魚に飽きさせないってイメージ

カラーチェンジで急にヒットしなくなったら戻しますけど、まぁそんなに偏ったカラーで釣れる日は少ないっす

去年は7連発くらいしたけど、1回ヒットして次にヒットしなかったらすぐにカラー変えました

ほんですぐヒットして、またカラー変えて、の繰り返し

実はこの時、最初の5匹連発でバラしたという悪夢の日だったんですΣ(゚∀゚ノ)ノキャー

強いカラーがある日もある

カラーによって違いが出る日もあるんですけど、これはホロ系のキラキラするのと蛍光色みたいなチャート系との違いが多い感じですね

側面が同じホロカラーなら、背中とかお腹のカラーが違っててもあんまり変わんない(^^;

チャートやグロー系も持っておいて損はないと思う

ほとんどの場合はカラーチェンジがいい

連発するくらい魚が多い日は、どんどんカラーチェンジした方が長く連発できる感じです

特定のカラーが効く日もあるんですけど、そういう日はそこまで連発する日でない

年に1回あるかないかくらいの高活性の日に当たったら、それはもうカラーはばんばん変えた方が良いです

やっぱり、飽きさせないってのが大事かなー

もちろん、メタルジグの種類もどんどん変えてもいい

ただ、アクションは当たったアクションを続けた方が良い感じです

まぁ、アクションについては、俺は変えたくないって思いが強いんでワンピッチジャーク一辺倒でやっちまいます( *´艸`)

メタルジグのカラーやアクションでのヒット率の違い・参考リンク先

あくまで俺の経験論ですけど、ショアジギングにはアクションとカラーは割りと重要かなーと思ってます

青物って動きも速いし、動体視力もいいと思うんですよ

そういう魚って一瞬の動きとかカラーの効果は結構出るかと思ってる

ぱ縦の水深の差も出る釣りなんで、ヒラメの3Dと違って4Dの釣りになるんですよ

考えれば考える程、ルアー買いまくるというメーカーの思う壺なんで、なるべくシンプルには考えてる

  • ワンピッチジャーク(テンポは変える)
  • メタルジグの種類は4種類
  • メタルジグのカラーは3カラー

これ以上は考えないようにしてます( *´艸`)

普段使ってる4つのメタルジグと、欲しいなーって思ってる4つのメタルジグを紹介してます

参考にしていただければ、そして商品をクリックして24時間以内に購入して頂ければと思いますm(__)m

最後までご覧いただきありがとうございましたm(__)m