【続・ショアジギ用リール】セルテートHDの問題点【買っても無いのに】 公開日:2016年12月18日 ショアジギングリールインプレ ショアジギ用のロッドを模索 何だかんだ言いながら、セルテートを選択するつもりだった が よく見ると、セルテートのハンドルノブがノーマルなT字 サーフヒラメ用のノーマルノブは慣れてしまったが、ショアジギ用はち […]
【ベイトタックル】久しぶりにベイトタックルとアジングリグ試し【アジング】 公開日:2016年12月17日 ショアジギング日記 息子のスイミングスクールに迎えに行くまでのちょっとの時間 ベイトタックルとアジングのリグを試しに行った 思った通り、ジグをシャクって落とす一瞬、アシストフックがフリーになってメタルジグから離れて止まる これ […]
【カン付】アジング用アシストフックにカン付フック【アシストフック】 公開日:2016年12月12日 ショアジギングライン・リーダー・フックその他タックルインプレ 画像では見えにくい すんません アシストフックがフリーになるタイプの何かを考えてます これが最終形 アシストフックに極小スイベル そしてメタルジグにトリプルフック( […]
天龍が本気を出した?パワーマスターNEWシリーズ 公開日:2016年7月16日 ショアジギング テンリュウ パワーマスター ヘビーコア PMH100HH ショアジギング ロッド 価格:61970円(税込、送料無料) 天龍にしてはwなかなかの逸品を出した感じっすね(笑) 天龍と言えば、 […]
ライトショアジギブーム? 公開日:2016年7月5日 ショアジギング日記 ここ最近、録画されてたのが、日本海のサーフでのライトショアジギ 40g前後のメタルジグをライトなショアジギロッドで40cmくらいの青物狙うってコンセプト こっちでもできなくはないです ただし、何回かやった限りでは、こっち […]
俺の俺のシャバジグ 公開日:2016年5月15日 ショアジギング 来ました 予定外に全て注文できたシャバジグです(笑) 正式名称【俺のシャバジグ】 重心が頭になってるタイプのメタルジグです ダートがいい感じです(笑) ま、ダートなんかロッド操作でどうにかなる […]
【ショアスロージギング】アシストフックを巻いてみた 公開日:2015年10月24日 ショアジギングライン・リーダー・フックその他タックルインプレ 夕べ巻いてみたアシストフックが朝には乾燥終了。ちなみに、酔ってて記憶が薄れてたけど、まぁまぁ巻けてた(笑)固定する接着剤は、色々と試してみた結果、このタイプが使いやすい。刷毛付き、スタンド型、粘度はあるけど […]
【ショアスロー】何がしたかったかよく分からない日だった(笑) 公開日:2015年10月23日 ショアジギング とりあえず、今日は有給。 とりあえず、スプーンショアスローを試そうと、先日買ったBAスプーンにショアジギ用のフックを装着。息子を保育園に送ってから干潮の9時半にサーフ入りを目指す。 そして、現場・・・へ・・・ 荒れとるが […]
ウルトラな釣り 公開日:2015年7月14日 ショアジギング 河口&港湾アジング攻略用、超遠投・超軽量ロングロッド。YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) … 価格:38,000円(税込、送料別) このロッドが2万台にならんもんかと狙ってるが、なかなか下がらない […]
アシストフックに関して 公開日:2015年7月6日 ショアジギングライン・リーダー・フックその他タックルインプレ シャバジグ posted by (C)MOSS77 アシストフックは結構短めで1本付けます 理由は色々っす 経済的 そのままっすね 2本付けるより安いからね(笑) ごちゃごちゃしない 2本付けるとそれが絡まって上がって来 […]