アスリート
というミノーを知らないアングラーはいない事はない
古くからルアーフィッシングを嗜んで来たアングラーなら知らない人はいないと信じたい
ミノーの基本中の基本と言われるアスリート
前置きはもういいとして
アスリートシリーズに新しいルアーが登場っす
アスリート13MDS
サーフヒラメ専用ではない?アスリートのミッドダイバー
サイトのご説明には、一言もヒラメの文字はありませんw
マイワシマイワシマイワシ
マイワシパターンのルアーらしい
どう見ても、遠浅サーフで使えそうなミッドダイバーなので気になったw
~メーカーサイト抜粋~
開発段階で重視したことは、以下の3項目。
①潜行深度を確保するために、リップ形状は水流を掴む為にスプーン型へ。
②大型ベイト接岸時に、その群れの中で捕食対象として一際目立たせる必要がある。ボディ寸法は、丸みを付け体積を増やし波動を強めた。
③また、移動ウェイト個数をタングステン4個(6mm〜7mm)からタングステン2個(8mm)へ変更することにより、ベイトをリアルに演出するタイトなウォブロールアクションとした。
スプーン型のリップ
暴れそうですw
大型ベイト・・・タングステン増量
なんと重量29g
既にヘビーシンキングミノーを超えてますw
これって、仁淀なんかのコノシロパターンとか使えないですかね~
大型ベイト接近中の急深サーフに持ってこいのルアー
あくまでも、俺の妄想ですw
コノシロパターンでブリ接近が仁淀サーフのサーフブリ
もう全国的にも有名になりましたよね
でかい、重い
これは遠浅サーフで投げられる訳がない
疲れるは底を小突くは使いにくい、絶対に
しかし、デカベイトパターンの存在するサーフなら絶対に使える
ジャクソンも素直じゃないですね
最近のサーフヒラメルアーが滑ってるからってすねてないでサイトに一言「ヒラメにも」って書いたらいいのにwww
毎年、仁淀サーフブリに行こうと思ってるんですが、近場のサーフですらロクに行けないんで妄想止まり
ベイトタックルでブリ瞬殺を狙ってるんで、こういうルアーが欲しかったっす
まぁ、今年も妄想で終わりそうなので、買わないでしょうけど( *´艸`)