【春サーフ】3月・4月の春にヒラメやマゴチが釣れるルアーとは?サーフ初心者でも確実に釣れるおすすめルアーと釣り方、そんな話【初春から春】

2024年は暖冬で、既に春のカサカサ音が聞こえて春の女神のお風呂上がりの香りが漂う春の谷間が見え隠れしています

みなさんこんにちは

MOSS美トラウデンです!

お風呂プレイ上がりに新人かわいこちゃんの着替えを全部股間に入れて温めて待ってたら鳩尾にパンチされたあの3月の日を思い出してしまいますね(´ー`*)ウンウン

春の女神の残り香が目と鼻を攻撃してきて大変です

となると、当然ながら花粉も穴という穴を攻撃してくるんです

私の場合は、目に来てます

数年前に数か月に1回レベルで眼底出血してて眼科に通ってた時に、たまたまそういう時期で「だいぶアレルギー反応も出てるみたいよ」と言われました

目が痒かったり、最近ローション使ってないのに毎朝目の周りにローション的な何かが固まってたりするんですよね

これが花粉症なのかって言われると、正直分からないです

これくらいで眼科行くのがめんどくさい

なもんで、ほんとは花粉症かどうかも分からないし、そんな事よりも佐々木舞音アナと宇賀神メグアナの残り湯の行方の方が気になります(´ー`*)ウンウン

そろそろ初春、そして春ニットから夏ノースリーブ、秋ニットと季節は変わっていきます

四季って素敵です

みなさんおはようございますこんにちはこんばんはおばんです

MOSSちゃみです!

姉の方です

春と言えば春ヒラメ、桜ヒラメ、なんて言われるヒラメのハイシーズンがやってきます

ヒラメだけでなく、暖かくになるにつれマゴチのハイシーズンにもなり、スズキも活発になる時期です

そんな春の季節である3月から4月くらいのサーフでヒラメやマゴチが魔法のように釣れたら大変だっていうおすすめルアーを紹介します!

春ヒラメ・桜ヒラメはいつの時期?ハイシーズン?

ヒラメのシーズンっていつでしょう?と聞かれたら女子アナのみなさんはいつが思い浮かびますか?

これは完全に地域によるもので、高知は太平洋岸で外洋サーフ

よく言われるのは11月から12月です

確かに釣れる時期ですが、もう一つこの時期に負けず劣らず釣れる時期があります

それが「春~初夏」です

年から年中サーフに通いまくってた、私がセクシーになる前の餃子何皿も食べられてた時の話ですが、冬シーズンよりも春シーズンの方がヒラメは釣れました

と言えばウソになりますが、12月と4月はほぼ同じくらい釣れてます

理由は色々言われています

産卵が関係している説がありますが、ヒラメに関しては他の魚と違う所があると考えてます

というのも、ヒラメのメスってほぼほぼ卵を持ってるタイプが釣れます

私が数百匹捌いてきたヒラメの中で、卵を持ってないタイプって見たことないです

これは「ヒラメは産卵期に複数回に分けて産卵する」という生態を持ってるからです

世の中には適当に調べた結果だけをダラダラ並べてるブログやYoutubeが溢れていて、その適当情報の寄せ集めの受け売り解説が多すぎます

ヒラメの産卵は12月から1月で、産卵前の荒食いの時期が冬ですってのはなんか違うなって思ってます

産卵前ではなく、成熟した卵巣を持ったヒラメが浅場で荒食いしてパワーを付けて深場で産卵するのが冬ではないかというのが私の考えです

産卵前は非常に長い期間であり、11月から1月に浅いサーフでヒラメが釣れるのはそういう事

産卵してはまた浅場(サーフ)へ入ってくる、ってのを繰り返すのではないか、というのが私が女子大に提出した論文の一部の思いです(´ー`*)ウンウン

マゴチはどうかはしりませんが、ヒラメの産卵時期は非常に長く、水温さえ安定していればかなり長く何度も産卵するようです

産卵場所も浅い海から30mなんて幅広く言われていて、これは私には分かりません

魚の雄雌は水温で変わる事も多く、ヒラメもそれに当てはまるようです

もしかしたら、産卵期にはある程度オスが多くなる場所があるのかもしれませんし、その周辺に集まるんじゃないかなって思ってます(これは私の妄想)

多分ですが、ルアーでは届かない範囲の深場に落ちて産卵を迎える・・・突然釣れなくなる時期が出るのはこれだと私は勝手に思ってます

同じヒラメが何回も産卵するけど、水温なんかの関係で一気に産卵に深場(と言っても深海ほどではない)へ落ちるのが1月から3月って事です

年によって全然違うんですが、1月から3月にほぼほぼヒラメが釣れなくなる時期がそれに当たると勝手に思ってる( *´艸`)

それが終わったヒラメが3月から5月の春から初夏にエサを食べにまたサーフに乗り込んでくるんだと思います

これが「私の考えるヒラメシーズン」です

妄想ですから気にしないでください( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

マゴチに関しては、単純に「水温」の影響で冬シーズンは浅場から深場へ移ってると思います

実際の釣果はどうでしょう?

2024年2月でほとんどヒラメは釣れず、マゴチに関しては0です

釣行回数は2回です( *´艸`)

「釣れない=釣りに行かない」ってのが分かる結果です

2回ですけど、ボウズではなくソゲ4にヒラメ1くらい釣れてるので、全く釣れない時期では無いんです

行かないと釣れないけど、頭の中でハイシーズンとした時期が終わると行かなくなるんです

もしかしたら、毎日通って年間1000匹ヒラメ釣ってメーカーからも声が掛かって半年後に300匹に減らして更に釣行回数300日に調整し、それから250~300という単位すら分からないプロフィールに変えるあの有名Youtuberに聞いたら分かるかもしれません

※このネタは一生言うでお気になさらずお進みくださいm(__)m

ここ10年、私は春ヒラメが全く釣れてません

釣果で言うと、10年で20匹も釣っていません

だってサーフに行かず川に行ってるんだもん(´ー`*)ウンウン

「行かないと釣れない」という公式というか常識は、頭の隅にガッツリ置いておきましょう

3月はだんだんと釣れるようになり、4月になるといきなりバカバカ釣れるです

と言えば当然ウソですが、そう信じてサーフに行きましょう

「今〇〇サーフで釣れてるぞ!」という情報を聞きつけて行くタイプではないですか?

情報を待ってるのではなく、貴女が発信源になる事を目指しましょう(´ー`*)ウンウン

私のようにです( ー`дー´)キリッ

釣れなくてもサーフに通うのは当然の事で、釣れなくても経験値にはなっていきます

「〇〇すれば釣れるのは分かるんですけど、今は自分の釣りを・・・」みたいな恥ずかしい言い訳をしない事です

自分は上手いと本気で思ってるけど実は釣れないヘタクソなすさまじい口臭ハゲチビの口臭アングラーが良く使う言葉なので、素敵な女子アナのみなさんは絶対に言わない事です(´ー`*)ウンウン

釣れないのはレベルが低レベルでヘタクソ同然なんですが、なぜか自分が上手いと思ってるヘタクソ口臭おっさん自称名人口臭は、どうしても自分がヘタクソで口が臭いって認めたくないようです

〇〇すれば釣れるのは分かるんですが、とつぶやく人=全然釣れない下手な人

この人たちは全く同レベルだという事は認識しておきましょう(´ー`*)ウンウン

違いは「知識だけはある」って事です(/ω\)イヤン

ここまで書いといてなんですけど、やっぱり2月はサーフに行く気にはなりません( ー`дー´)キリッ

だって釣れねえもん・・・これがダメなんですよねw

3月・4月の春シーズンのサーフ・春のサーフの特徴

春シーズンの特徴って何でしょう?

一応、時期的には3月から4月って感じです

これは関東以西の太平洋岸外洋サーフであれば結構当てはまると思います

  • 風が強い
  • 日中に大きく潮が動くようになる

かなり大雑把ですが、春になってくるとこういう特徴が出てきます

春は基本的には風が強い日が多いんですが、風は低気圧の通過が非常に関係してます

天気図とサーフの状況がシンクロできるくらいになると、天気図を見れば大体の風の動きは読めるようになります

波の高さ予想ってほぼほぼ当てにならず、どっちかというと天気図の等圧線と気圧配置を見て勉強した方がいいです

もちろん、私は気圧配置を見れば風向きをドンピシャで当てられます

と言えばウソになりますが、朝の天気図(気圧配置)とその後の時間経過の天気図は必ず見てます

それを覚えて、サーフの状況を覚えていくのを10年以上繰り返してるので、大体読めます

大体です( *´艸`)

で、春は風が強く、低気圧が通る時は南からの風が強くなり、通過したら北風が入ります

等圧線が混んでたら、低気圧と高気圧の位置関係を見れば風向きが分かります

太平洋岸サーフであれば、向かい風が強くなるのが春シーズンの特徴です

もちろん、絶対ではないですが、頭の中には「向かい風」「強風」を頭に入れてからサーフに行きます

もう一つ、潮位の動きが大きく変わる時期です

単純に言えば「冬は真夜中がド干潮」ですが、徐々にド干潮の時間が昼間になる時期です

ド干潮ってのは、その日で一番潮が引くタイミングの事を私は言ってます( *´艸`)

関東以西の太平洋岸だと、真冬は日中に潮位が下がっても、一日で言うと下がり切らない

時に大潮周りにはそういう潮位変化になります

春になると、大潮周りの潮位変化が大きく変わり、大潮に日中にド干潮を迎えるようになっていきます

ド干潮の時間が「午前中~日中~午後~夕方~」という感じの潮周りが多くなり、夏になっていくにつれ大潮ド干潮は真昼間になります

これは遠浅サーフであればめちゃくちゃ関係してくるところです

このタイミングが釣れる!というのは正直はっきりとは言えませんが、遠浅サーフは「地形」を探った方が確実に釣れます

デイゲームが中心であれば、潮位がどんどん引いたり、どんどん上がったりしやすくなります

立ち位置の判断を間違うと、あっという間に釣れなくなったり、良い場所を後から来た人に取られたりします( *´艸`)

潮位と地形変化はすごくよく観察して覚えていくべきですので、釣りに行く2~3日前後の潮位の動きは見ておきましょう

サーフ初心者女子アナの方は、ド干潮周りにサーフで釣ることをおすすめします

地形変化や潮位変化が目に見えて感じられるので、潮位によって流れが出たり止まったりするのが地形変化といっしょに覚える事が出来ると思います

3月、4月と日中にド干潮を迎える日も増えるので、レベルアップできる日も多くなるかもしれません

3月、4月のサーフは海水温が超不安定

3月から4月は、外気は温かくなって徐々に安定してく時期です

海水温はまだまだ不安定です

1月2月は冷たいけど、冷たいなりに安定してたりするんですが、3月から4月はわずか数度の違いだと思いますが海水温が不安定です

特に3月のサーフは年によって大きく変わり、3月の感じをそのまま4月に引きずります

4月になると温度差が結構出てきて、毎日サーフに通ってると、たまに感じる事が出来ますが、一晩で海水温が変わってたりします

ヒラメやマゴチの適水温は〇〇度!この水温になれば釣れるようになる!

いまだにこんなお賢いお知識を炸裂させるYoutuberやブロガーが多数います

これは100%間違いです

と言えばウソになりますが、水温が変化した直後は大抵食いが悪くなり、最悪そのサーフにはベイトすらいない状況になります

3月や4月はこの状態になる事もよくあり、特に3月は2月同様、当たり外れを強く感じる時期です

4月になると割りと安定してくる年が多いんですが、これも年によって違ってきたりします

とりあえず、通ってみないと分からないって事には変わりないです

4月にめちゃくちゃ釣れた年もあれば、5月から6月に急に釣れるようになった時期もありますし、自然相手なので確実にこれだってのはありません

目安としては、外気が安定した日が1週間くらい続いたら割りと安定して釣れるようになってるかな?と思います

春の天気と新人かわいこちゃんの気持ちは大変不安定なので、先週は二つ返事でOKだったのに、今日誘ったら違う人とプレイするんで、みたいな感じです(違います)

晴れの日が4~5日続いたら、大抵は天気が崩れると思います

この崩れ始めからの2~3日は結構釣れる

荒れ始めとかも良く釣れるタイミングです

風も強い日が多く、釣り自体が危険な日も多いので、無理はせずにですが、晴天が数日続いてからの崩れ始めは春の良く釣れたパターンの一つです

まぁ、普段通りっちゃあ普段通りです( *´艸`)

ヒラメ・マゴチの釣果と気温と水温を結び付けない事も春シーズンでは大事です

ヒラメやマゴチの適水温は〇〇度、気温が〇〇度になって数日くらいで安定する

こういうのは脳内メソッドです

実際に釣れる人は、そういう受け売り知識を披露している口臭中の口臭ではなく、実際にサーフに通う人です

確かに水温も気温も不安定ですが、単なる不安要素なんです

相手は自然であり、お魚であり、人間の理屈は人間が考えた都合のいい理論です

釣れない時はその理屈で釣れないとして、自分がヘタクソであることを隠すのが、あたな、というかお前らというか貴様らです

普段は新人や部下には偉そうに過去の実績を語り、間違い探しをしてマウント取ってるのに、年度末の追い込みになると急にできない理由を並べてお仕事ができなくなる精神病に罹患してしまってますよね?

生きる迷惑だと一日も早く気付いてほしいものです(´ー`*)ウンウン

女子アナのみなさんは、水温や気温、産卵期などは「知識」として覚えておくだけでOKです

とにかく「行かないと釣れない」という事と「釣れてる人はサーフに行ってる」という事を意識しましょう

春サーフは服装も困る時期です

ついでに言うと、服装にも困る時期なんですよね

朝晩の寒さを考えると冬の格好がちょうどいい感じですが、日中は夏日もある陽気なのが高知のクソ野郎です

25度を超える夏日だと朝の格好のままだと汗だくになります

朝マズメからデイゲーム、デイゲームから夕マズメ、というような時間帯を釣る時には、女子アナのみなさんはすぐに脱いでセクシーになったりできるようなセクシーさを出した方が良いでしょう(´ー`*)ウンウン

4月中にウェーダー内も異次元の臭いになる時期ですので、あなたたち、というかお前らみたいな貴様らは年から年中口臭で周囲に迷惑かけてる上にウェーダーまで悪臭を放つのは見てられないので、梅雨時期に一度ウェーダーのメンテをしておきましょう(´ー`*)ウンウン

3月、4月にヒラメやマゴチが釣れるルアーの種類やカラー

ヒラメやマゴチが釣れるルアーは私には良く分かりません

分かっているのは、ルアーメーカーに携わっているプロアングラーはメーカーが―一番推しているルアーばかりを使って「これが釣れる!」とアピールしている、という事

そしてもう一つは、童貞に毛が生えた発毛口臭Youtuber、ブロガーが、あまりにも釣果と経験値の少なさから、本気でこれが釣れるルアーだ!と思い込んで動画やブログでアピールしている、という事

プロアングラーに関しては新しいルアーを釣れるルアーとするのは極当たり前であり、営業です

数年前はあれほどヘビーシンキングミノーを推してたプロアングラーも、今年は新発売されたシンキングペンシルを釣れるルアーだとしています

発毛素人口臭Youtuberの話は完全無視してOKですが、プロアングラーのいう事はしっかり聞いた方が良いです

理由は簡単です

ヒラメやマゴチはどんなルアーでも釣れるからですってプロアングラーが証明してくれてるからです(´ー`*)ウンウン

どんなルアーでもカラーでも釣れるのは、各メーカーのルアーの種類の多さとカラーの多さから証明してくれてます

プロアングラーが毎年のように釣れるルアーが変わってるってところでも証明されてますね

ここ最近は、釣り人のあまりの多さにシーバスやエギングなんかは昔のルアーが釣れない事も出てきてるようです

サーフはここ数年で一気に広まった釣りですので、まだまだルアー自体にスレる事はありません

どんなルアーを使っても、カラーを使ってもヒラメやマゴチは普通に釣れる、という事は女子アナのみなさん覚えておいてください

まぁ、いつも通りですね( *´艸`)

ここで注意点があります

「ビギナー(初心者)にミノープラグを勧めるYoutube」に気を付けるって事です

やっとミノープラグが使えるようになって、初心者から発毛し始めた自称名人が初心者にマウント取るための動画が溢れてます

春シーズンのような風が強かったりする時期に使うと、非常にエアノット率が高まります

自分がやっとラインメンディングができるようになってエアノットが少なくなった、初心者に毛が生えたレベルで有頂天になってる気色悪いYoutuberが初心者にマウントが取りたくなって一生懸命作った動画がたくさんです

初心者におすすめ!ミノープラグ

サーフで釣れるルアーはミノープラグ!

というようなミノープラグ推しの素人口臭童貞口臭口臭アングラーのYoutube

初心者女子アナのみなさんは、そういう発毛口臭童貞口臭Youtuberの動画に感化されないように冷たい視線を送りましょう(´ー`*)ウンウン

Youtuberって登録者数が全て、みたいなところがあって、1000人を超えてるようなYoutuberがすごいと感じるかもしれません

Youtuberの登録者数って、相互フォローの応酬ですからね

Youtubeって収益化するのに「最低1000人の登録者数」っていうのが定められてます

まず、それを必死にお互いにやってるのがYoutuberの現実です

XやインスタのSNSで必死に相互フォローしてる努力は素晴らしいと思いますが、それと中身は全然比例しませんからね

140m飛んだ!と豪語してる1000人超えフォロワーのYoutuberですら、ハンドルの巻き数で飛距離が測れると本気で思ってるレベルです

もちろん、私のブログが正しいって言いたいわけではないです

と言えばウソになります( ー`дー´)キリッ

私はウソが付けない人間なので、ヒラメ年間1000匹釣ったと大ウソプロフィールでブログ運営してたおさかなやさんYoutuberのように平気でウソを付けないタイプってのは女子アナのみなさんには信じて欲しいです(´ー`*)ウンウン

3月、4月の春シーズンに使うべきルアーはシンキングペンシル

3月や4月のサーフの特徴として、風が強い事と海水の温度差を挙げました

春シーズンと新人かわいこちゃんの気持ちは不安定です(´ー`*)ウンウン

昨日は半日あんなにローションべたべたの手で叩いていただけたのに朝から完全無視なんて当たり前です(´ー`*)ウンウン

春シーズンはほぼほぼ強風が吹き荒れていると思いましょう

向かい風どんとこい、くらいの精神で挑みましょう

風が強い日に使いたくなるルアーって何だと思いますか?

それはメタルジグです

飛距離の安定さとコースがブレにくい、しっかり引っ張れる(リトリーブできる)という点で多用する女子アナアングラーも多いと思います

メタルジグを使う事、チョイスする事は間違いではありません

好きなルアーを使えばいいんですから

しかし、メタルジグは最後に置いとく事をおすすめします

というのは、私自身、メタルジグって最終手段として出す事が多く、メタルジグで探り切ったら何となく気持ちが切れちゃうんです

嫌になって帰る要因になりかねないって事です

狙って釣ってる感を出してる口臭ベテランも多いんですが、そういう人は釣った数が少なく、ハイシーズンに昨年釣れた場所に行って簡単に釣って「ヒラメはアホでも釣れる」とサーフは低レベルの釣りであり、自分の普段やってる釣りの方がレベルが上だとアピールしてるだけです

釣り自体は上手いのは認めますが、ちょろっと釣っただけで調子に乗ってるダニング・クルーガー症の人間です

それよりも、口が臭いって事に気付くべきです(´ー`*)ウンウン

サーフは釣れるまで粘る、釣れるまで釣る

この根性を持っていれば、ほぼボウズを食らわないフィールドです

それは私が証明しています( ー`дー´)キリッ

メタルジグを最初から出して、風が吹き荒れる中で、メタルジグより飛ばないルアーを次にチョイスするのはなかなかできない事じゃないですか?

今まで釣ってて、そういう思考が生まれて釣りを辞める傾向があるのであれば、最初にチョイスするルアーからメタルジグを外しましょう

そして「シンキングペンシル」を使う事をおすすめします

シンキングペンシルは25g以上あればメタルジグ並みに飛距離は出ます

さすがに同等の飛距離とまではいきませんが、安定して60~70mは飛ばせる女子アナも多いでしょう

シンキングペンシルも重さや大きさなど、色んなのが沢山あります

持ってるシンキングペンシルを全部使い切ってからメタルジグを出す、くらいの気持ちでプレイしましょう

そうなると、シンキングペンシルで探り切った後でもメタルジグがチョイスできます

飛距離も更に出るし、安定して飛ぶので釣りやすさも感じられると思いますし、小さくすると食うというパターンに当たるといきなり釣れたりもします

ベストチョイスを最初から出すのは、確実に釣れるようになってからでしょう(´ー`*)ウンウン

釣れもしないあなた、というか、お前みたいな貴様のレベルで「今日の状況だとコレですね( ー`дー´)キリッ」と思うのはいいんですが、気色悪いのでしゃべらないでください(´ー`*)ウンウン

狙う場所やコースは普段とは変わらないので、そこまで届くか、通せるかという事になります

ここ最近、発毛口臭Youtuberが凄く増えて「ミノープラグ」を初心者に推したりする動画が増えました

この初心者レベルだったのがやっとミノープラグが安定して飛ばせるようになり、ちょろっと釣れるようになっただけで釣りが上手くなった感じになり、ミノープラグが苦手な初心者に、発毛したばかりの童貞口臭Youtuberがマウントを取りたくなってる精神が表れてる動画ですね(´ー`*)ウンウン

  • ダニング=クルーガー効果

認知バイアスの一つで「能力の低い人が実際の実力と本当の実力を正しく認識できずに、誤った認識で自身を過大評価してしまう」心理状況

ダニング・クルーガー重症患者の症状の出てる動画が非常に多くなってる昨今ですが、風の強い日にはミノープラグを使う事は考えなくてOKです

釣果はルアーによって変わらない、としっかり認識して「トラブルが少なく安定して飛ばせる自分が使いやすいルアー」を優先する事に徹しましょう(´ー`*)ウンウン

メタルジグをチョイスしたくなったら1回乳首を摘まみ上げて脳内をリセットし、シンキングペンシルを使えるだけ使ってみましょう

普段通り、フルキャストして底まで沈めて巻くだけです

30gくらいのシンキングペンシルって思ったより飛んでるんですよ

メタルジグってフォルムが小さいので飛んでる風に見えますが、飛距離はシンキングペンシルとそんなには変わんないです

そういう事実も感じながら、メタルジグを出したい場面で一呼吸、二呼吸、108呼吸くらいしながらシンキングペンシルをキャストしてみて下さいm(__)m

横風が強いとPEラインが風に煽られて曲がってしまいますが、その曲がりを保ったまま巻いてOK

曲がるなりにもラインは張ってるので、アタリは伝わります(鈍いけど)

最後の最後にメタルジグで同じように釣れば、恐らく3時間は粘れるでしょう

風が強い時はさっさと帰るアングラーも多いので、粘れば粘るほどサーフ独占状態にもなりやすいです( *´艸`)

私は風が強くても平気になるくらい野外プレイして経験値を積んでるので、悪天候になって帰る人を見れば見るほどテンションが上がります( *´艸`)

春のサーフ、春ヒラメ・マゴチにおすすめのシンキングペンシル3選

風も強い日も多く、海水温も不安定な時が多い3月、4月のサーフ

メタルジグの前にシンキングペンシルを使え

誰かがそう言ってます

無責任ですよね(´ー`*)ウンウン

私自身がたくさん釣れるからって初心者にもおすすめするなんて、どこまで私はセクシーなんでしょうか(´ー`*)ウンウン

基本的にはどんなタイプのシンキングペンシルでもいいので、普段使ってるものがあればそれでOK

極端に軽いタイプ、例えば20g前後というようなタイプではなく、25g以上の重さがあれば9cm~14cmくらいのシンキングペンシルをチョイスしましょう

大事なのは、手持ちのシンキングペンシルをローテーションしながら2時間以上釣れるかってところです

飛距離は出るけど14cmで40g近いシンキングペンシルは、30分も投げ続けられないと思います

そうなると、すぐに帰ってしまう原因になり「ここはいない」という恥ずかしい事を平気で言う口臭に成り下がります

なるべくストレスなく飛距離も出せて体力も持って長時間妄想プレイが出来るシンキングペンシルを意識してチョイスしてみましょう(´ー`*)ウンウン

私は毎年使うルアーがコロコロ変わって、これってのが無いいつでもどこでも誰とでものローションだけはこだわるタイプです

一応、今シーズンお気に入りのシンキングペンシルを3つくらい勧める事にします(´ー`*)ウンウン

驚きの転売ヤー価格ですね(´ー`*)ウンウン

ちなみにリンバーは使った事はないんですが、人気があるみたいなのでおすすめしました(´ー`*)ウンウン

私は使ったことないし使う予定はないのでどんなのかは全然分かりません( ー`дー´)キリッ

ジャンプライズ(Jumprize)
¥1,907 (2024/12/04 14:12時点 | Amazon調べ)

ジャンプライズから新発売されるぶっ飛び君のサイズアップバージョンです!

あ、まだ発売してませんね(´ー`*)ウンウン

転売ヤーが落ち着いた頃に買うので、使うのは年末です( ー`дー´)キリッ

Lure&Boats Back Lash
¥2,079 (2024/12/12 00:00時点 | 楽天市場調べ)

かっ飛び棒130BRはこの前根掛かりロストして、まだパッケージすら開けてないのを見たら、なんと驚きのシャロ―ライトだったので、なんか腹立って全部売りました(´ー`*)ウンウン

ジャンプライズのルアーは高値で売れるので、買う時に余分に買ってパッケージを空けずに置いとくといいです(´ー`*)ウンウン

という感じで、何でもいいかな~って思います

ここからは真面目に、実際に私が釣ってるシンキングペンシルを3つほど紹介しましょう( ー`дー´)キリッ

かめや釣具WEB楽天市場店
¥2,039 (2024/09/06 08:18時点 | 楽天市場調べ)

基本的には

  • アスリート105SSPを主力
  • レンジを入れたい、浮かせないようにしたい時にギグ
  • とにかく向かい風突風でミニスカが完全に重力に反してるような状況ではアスリート12SSP→オーバードライブです

ジャクソンのルアーが多いのは、今使ってるロッドがジャクソンだからですね(´ー`*)ウンウン

サーフトライブに飽きたら売り払って別のロッド買って、別のルアーになると思います

アスリートって人気が無いのか知らないですけど(怒られる)、たまに叩き売り価格で出るのでそれを待ってると安く買えます

安く買って高くオークションで売っても人気薄で売れないでしょうけど(超怒られる)ン

これに、かっ飛び棒や、かっ飛び棒など、他にもかっ飛び棒なんかをちょいちょい入れたりしてます(´ー`*)ウンウン

見た目は似たようなもんですけど、重心によってかなり変わるんで、ここを理解して使い分けるといいと思います

最終手段の核弾頭ミサイルとして、飛びキング105HSもおすすめしておきましょう

私が20年近くサーフで野外プレイしてきた中で、一番飛ぶシンペンですね

普段使いだとめっちゃ底擦って痛そうなので、荒れた時専門で持ってます(´ー`*)ウンウン

シンキングペンシルで大体の事をやったな~って思って、やっとメタルジグの登場です

もちろん、いきなり80m沖とか狙わないといけないような時はいきなりメタルジグですし、そこまで足元洗われて浅くなってるような時は別の場所に行った方がいいでしょう( *´艸`)

メタルジグは尚更大きな違いは出ないので、尚更好みのでOKですが、私が一つお勧めしたいメタルジグがこれです

タングステンウェイトが内蔵されてまして、飛距離の凄さと安定感で、春のサーフでヒラメやマゴチがめちゃくちゃ釣れます!

あ、まだ発売してなかった( *´艸`)

別にいいでしょ!

Youtuberなんかちょろっと釣っただけでメソッドメソッドと恥ずかしくもなく言ってるんですから( ー`дー´)キリッ

メーカーやプロアングラーは、他と違う!とすんごいアピールしてますけど、女子アナのみなさんのそれぞれのステキさと素敵なニットの違いほどの違いはないです

言ってみれば、韓流アイドルみたいなもんで、みんな可愛いけど同じ顔です(違いますし大変怒られます)

ちなみにですが、私は乃木坂は全員顔と名前が一致します

6期生オーディションに参加する予定なので応援してくださいね!

ちなみに乃木坂推しメンは新内眞衣様と樋口日奈様です(´ー`*)ウンウン

今のメンバーも可愛いこばっかりで困っちゃうんですけど、新内様やひなちま様のような圧倒的なドスケベ感が欲しいです(怒られる)

乃木坂以外の坂道グループは、メタルジグのようにカラーだけが少し違うだけでアクションは全部一緒で同じようなもんです(怒られる)

まぁ、ルアーは好きなの使えば良いんですけど、メタルジグをどうしても出したくなる気持ちが出てきたら、少し我慢してシンキングペンシルを使ってみましょう

少しでも長時間粘れて、釣れるまで釣るという最強メソッドに繋がります(´ー`*)ウンウン

3月、4月のヒラメやマゴチの話でした

Air control(エアーコントロール)
¥1,680 (2024/12/11 04:52時点 | Amazon調べ)

3月から4月は、外気はどんどん春めいて、4月には夏日まで出てくる始末です

しかし、海の中は1ヶ月くらいは遅れてます

風が強かったり寒暖差も大きかったり、海水温も毎年バラバラで不安定な日が多いです

気持ちが萎えてさっさと帰るのが最もダメな春サーフのパターンです

風が強い日も多いので、どうしても重量系ルアーに頼りがちですが、メタルジグから始めるのではなくシンキングペンシルから使うのも釣れるまで粘る要因になると思います

ミノープラグは普段からエアノットもしないくらいで、リールのスプール一杯にラインを巻いても大丈夫くらいなら使ってもいいかもしれませんが、風のある日はエアノットしやすいルアーだと認識はしておきましょう

ベイトと風は非常に関連性が強いです

この辺をもうちょっと奥まで突っ込むと人妻かわいこちゃんが大喜びしちゃうんで抑えましたが、大きけりゃいいもんじゃないって新人かわいこちゃんが力説してましたね(´ー`*)ウンウン

流れとベイトは関連性が強いように、風とも非常に関連性が強いのがベイトで、春サーフでもそうなんですが、既に語ると長くなる感が満載です( ー`дー´)キリッ

めんどくさいのでもういいですね(´ー`*)ウンウン

初心者女子アナアナアングラーの方に少しだけヒントをお教えします

フィッシュイーターはベイトをどこで待つ?

下流と風下です

これも意識したルアーのコースや立ち位置を覚えると格段に釣果は上がります

もし詳しく聞きたいという女子アナの方がおられましたら、本日から3日ほどタオルを連続で使用し、まだ暖かさが残るうちに真空パックしてお待ちください

回収に伺いますm(__)m

最後までご覧いただきありがとうございましたm(__)m