
バリバスのハイグレードPE X8をエアノットで高切れさせてしまったので、今回は剛戦X8ブレイドに変更
まだまだ使ってないPEあります(笑)
ゴーセン(GOSEN)剛戦X8ブレイド
[browser-shot url=”http://www.gosen-f.jp/products/list.php?id=1425127456-562164&p=1&ca=5″ width=”600″ height=”450″]
剛戦X8ブレイドのサイトにいきなりこれ
もっと剛く!もっと激しく!!・・・!!!
下ネタ全開っすなw
「剛く」=つよく?かたく?
どっち?
激しく は どーでもいいとして
!!
の後の
・・・
が入ってからの
!!!
これがよく分からん表現( *´艸`)
激しく!! 出るっ !!!
そういう事でよろしいか?
そりゃ風紀上「・・・」の表現になるわな
~メーカーサイト抜粋~
☆スペシャルPEを新製法「SDE製法」で8BRAID(8本組)に仕上げることで、直線強力、耐久性を最大限に引き出すことに成功!
☆8BRAID(8本組)により、圧倒的なガイド滑り+抜群の使用感!
☆適度なハリでキャスト時のトラブルを軽減するとともに、飛距離への影響を最大限抑えた、樹脂含浸バランスを号数毎に専用設計。
☆4mチェリーピンク+1mホワイトの配色を採用。昼夜問わずライン視認性抜群!

結構細いっすね
ハイグレードPEが太目だったので、すごく細く感じる
しっかり丸いタイプで、見た目が編み込み見えてるけど、確かにすべすべした感じです
ハリはそんなに強くない(メーカーも「適度」となってる)柔らかめのPEライン
すっごく軽いPEっすね
剛戦X8ブレイドを巻いてみた

高速リサイクラーはノーベル賞もんでしょ
空スプールも一緒にセットして、古いラインの巻き取りから、新しいラインの巻替えまでいっぺんにできる
高速リサイクラーはグラミー賞もんでしょ

下糸との結び目でセロハンテープを1cmくらい切って貼る

切れ目を探すのが一番大変( *´艸`)
150mだと巻くのが楽ですw
普段は200mです、俺は
200m巻いてないと高切れとかで終了
エアノット大好きみたいなんで、しょっちゅう高切れ(笑)
150m買ってるのは、単に試しで沢山の種類を買ったから

ハイ、巻き終わり

青いのがハイグレードPE
こっちはスプール一杯ですけど、剛戦X8ブレイドはちょっと余った
それくらい同じ1号でも太さ違うんすわ、どっこも
剛戦X8ブレイドをFGノットしてみた

色んな種類のPEラインをFGってきたので、触った感じでどんなか分かりだしました(笑)
剛戦X8ブレイドはしっかりと編み込みが締まってるタイプで、軽い
素材が軽いと、FGノットなんかの摩擦系ノットで締まりにくいんすよね
これもちょっとそういう系統
まぁ、俺は上手なので(爆)しっかり絞めてますけど、ちょっとクセがあるかな
締めが弱いとバラけちゃいます
ちょっと注意
絞め込んだ部分は普通 問題ないっす
剛戦X8ブレイドを実際に使ってみた
1時間半くらいですけど、実釣してみました
軽いPEラインなので、糸離れが良いっすね
しかし、この日はすごい追い風だったんで参考値っすね(笑)
これでコシが強すぎるとエアノット多発ラインになりますけど、いい感じの柔らかさも持ってるので、エアノット頻度も普通でしょう
エアノットはしやすい、しにくい、というラインの差はあるけど、はっきり言って、キャストやルアー、風の状況なんかの外部的要素が強いんですけどね
1時間半の使用では全く問題出ませんでした
バラけてる感じもしないし、なかなかええラインではないか
剛戦X8ブレイドの金額は高い?

2100~3000円と幅はありますけど、3000円は高いっすね
送料って嫌なもんやにゃw
Amazonの方が安く買えるかな~
150mなんで、もうちょっと安いかと思ってましたが、GOSENは勝負に出た?(笑)
質的には良い感じです
もうちょっと使ってみないと耐久性は分かりません
こっちも気になるCAST-8

CAST-8も8ブレイドで、こっちは200m巻きがある
150m巻きは剛戦X8ブレイドよりも安い
という事は、質的にはあんまり期待せん方ええかな( *´艸`)
よつあみも違うラインはダメなやつありますからね
同じメーカーでもぜ~んぜん違う事は多々あります
もうちょっと剛戦X8ブレイドを使ってみて、いい感じだったらCAST-8も使ってみようかな~と
ちなみに
CAST-8
が本名ですけど、これで検索してしまうと変な事になって商品が出てきません(笑)
CAST8でなら検索可能
「-」の文字は検索ではマイナス検索として後の文字を除いた検索になるんですよ
なので、「CAST」で検索された中から「8」の文字が入ったのが表示されちゃうので、CAST-8は出てきません(笑)
自分の商品名を検索して弾かれるなんて面白いっすね( *´艸`)