
そろそろヒラメもしんきくさい時期
釣れなくはないけど、しんきくさい(笑)
あまり思いたくないけど、やっぱり低活性だと感じちゃう(´∀`*)ウフフ
大潮の下げ5分くらい
潮自体は結構動くので、あんまり浅い場所は流れが出過ぎて良くない気がする
年末年始に調子の良かったポイント
ビーチウォーカー120MDで探る
すげえ追い風で70mくらい飛んでる(笑)
正直、1mしか潜らんルアーが70m先に落ちても困る
遠浅サーフと言えども、さすがに70m先は3~4m水深あるでしょw
軽~く投げながら、ちゃちゃっと通す
今日はちゃちゃっと気分
釣れそうにないから( *´艸`)
ベイトもおらん、釣り人もおらん
全てが低活性?
低活性で片づけるなんて俺らしくねえ
という事で、何となくスプーンに変更
今日は追い風なんで、メタルジグは封印っす
スプーンがしっかり飛ぶ日はスプーンだけでいい

写真だけだと分からないかもしれませんが、沖目にちょっとした横流れ風な七三分けが見えたり見えなかったり
フルキャストして、その流れを横切らせ~くらいの遠目で
ヒット!
すっげえ集中してたので、焦らずロッドに乗ってからアワセる
とか言いながら、マジで狙い通り過ぎてびっくりして足を滑らせそうになったwww
結構頭振ってる
マゴチ?
マゴチにしては回転しねえ
これがヒラメならまぁまぁのサイズ

出た~
50ちょいのまぁまぁのヒラメ(⌒∇⌒)
外側の口にしっかりフッキング
ここと上唇にフッキングしてると、ヒラメがかなり暴れる感じ

いつも、このエロいカラーで釣ってやろうと企んでました(笑)
[itemlink post_id=”17573″]
このエロマダムカラーもサイトから消えてますね
売れんかったんでしょうwww
こんなエロマダムに魅かれないなんて男としてありえない俺のお気に入りをどんどん消していくDAIWA( *´艸`)
訂正
このカラーのスプーンは、チヌークSではなく、レーザーチヌークSです
ちゃんとレインボーBKは存在してます(^^;
お詫びしないで訂正いたしますm(__)m
大変申し訳ございませんでした

先日変な色のヒラメ釣ったんで、妙に模様が気になる(笑)
こいつはヒョウ柄っすwww
意外と底がぼこぼこしてるところに居たんでしょうかね
風も強いし、良いの出たので今日はおしまい
夕べは息子の誕生日で刺身に寿司に食ったんで、今日は半分はフライにでもして食おうかな~
ヒラメの体の模様

これは岩だらけのサーフ
気色わりいっすwww

これは砂が白っぽいサーフで釣ったヒラメの模様
見事に保護色ですね~

小さい貝の破片が散らばってる砂地
ヒレと頭が無かったら見えないかもしれません
ヒラメは視界に入る色に体を変化させるみたいっすね
俺もそうです
視界に入るDカップに応じて体の一部が変化しますv( ̄Д ̄)v イエイ