
オークションでメタルジグ売り払ったもんで、手元にはシャバジグしか残ってなかった
暇つぶしに色々と見てみる
と
あった
メタルヘッドSL
R&Bデザインという千葉のメーカー
ぜんぜん知らんす
しかし、テストした地域に愛媛県なんて書いてるので飛びついてみたwww
シルバーとカタクチカラー、赤金を2個づつ
左右非対称のメタルジグは多いけど、これくらいエッジが効いてるのがいいね
釣れるかどうかはしらんけどw
なんかね、釣れそうですわ(笑)
あ、一応、パッケージに記載のメーカーの言い分も書いときます
シャープなエッジの非対称形状により、横っ飛びスライド&イレギュラーな稲妻フォールが特徴
うんうん、稲妻フォールの文字を採用したってとこが寒気がするね(怒られる)
と思ったけど、妄想してみると、確かにイレギュラーなフォールって稲妻みたいな動きかもしれぬ
1.0mmの硬質ステンレス貫通ワイヤー&硬質鉛採用で耐久性抜群
安物メタルジグに多いのが、ステンレスが硬質じゃないやつ
あれだめっす
ぶつけた瞬間ヘナって潰れます
大きさの割にしっかりした硬質ステンレス使ってるみたいです(^^)
あとは割愛w
今まで使ってきたメタルジグでも、エッジが出てるものは動きもスパッと動く
どうせならそういうメタルジグが良いっす
やっぱ、ジャークさせた時に横っ飛びしまくるメタルジグが動かしてて気持ちいい
俺のショアジギは、99%ワンピッチジャークで腕が死ぬまでシャクリ続けるスタイルっすw
今回は、45gを買ってみた
重さのラインナップは45g、60g、75g
ショアジギに打ってつけのウェイト
やばい
早く投げたい