
土曜日は研修前の2時間ほど、サーフに立ちましたが不発。
良い流れが出てたんですが、ソゲしか出ず・・・
日曜日、朝マズメからサーフに立ち、しばらくキャスト。
まだ地形が良くない。
この場所は1回荒れるとダダ浅になって、地形が良くなるまで時間が掛かる。
7時とまだまだ良い時間帯でしたが、移動。
サーフにはかなりのサーファーが。
何となく、行った事のない場所に行こうととあるサーフ隣接の小さな漁港。
砂もあるし、結構良い場所。
ランディングネットを忘れて歩いてきたけど、
何となく、取りに戻った(笑)
波はけっこう高くなってきて、サーフからはちょっと難しい感じ。
堤防からセシリアをキャスト。
5回巻いてはストップしてテンションフォールで底を取る。
水深は3~4mかなぁ・・・浅いけど、潮通しは良さそう。
しばらくさぐると、ググっとロッドを絞り込むアタリ!
11/17 今期初ヒラメ posted by (C)MOSS77
掛かりが浅くて、ネットに入ったらポロッと外れた^^;
危ね・・・何となくネットを取りに帰って良かったw
40cmちょっとと、リリースサイズでしたけど、
まぁ、今季初ヒラメサイズという事でキープしやしたm(__)m
とりあえず、セシリアで1枚釣っておきたかったので良かった(^^)
もうちょっと引き抵抗があったらサーフでは使いやすい感じです。
セシリアは軽い感じで引けるので、好き嫌いはあるかもしれませんね。
お昼くらいにヒマが出来たので、デイゲームに出撃。
さっき釣れた漁港近くのサーフに行くと
波高っ
セットで5発、3mくらいの波がどっかんどっかんw
ついにはサーファーまでも居なくなり、
こりゃあかんと撤収(爆)
今シーズンは、日中でも普通に釣れるんだ!
と思い込んで釣ってるんですが、さすがにあの波は(^^ゞ
タックル
ロッド 天龍 マスタープランMP106ML
リール DAIWA セルテートハイパーカスタム3012H
ライン ラパラ ラピノヴァX1.0号
フロロ よつあみのフロロ4号