【サーフ・脱初心者】ルアーはリトリーブせずに止めて食わせちゃう、そんな話

サーフでのルアーフィッシング

脱・初心者ねぇ・・・

正直ね、ビギナー向け、初心者向けの記事の方がすんごく簡単www

だって、騙せるもん(/ω\)イヤン

経験値、釣果、多少の知名度、これがあればビギナー論破できるΣ(゚∀゚ノ)ノキャー

でも、その上、脱・初心者

なにが難しいかって、目安がねえのさw

何を持ってして脱初心者???

たぶんね、他の人が見た時に「お、あの人上手い」って思わせる事かな~

またあいつ釣ってるわ

なんでそんなに釣れる?

そう思われるようになったら初心者から脱してると言えるんではなかろうか

逆に言えば、サーフ、特にサーフヒラメって言うジャンルの釣りは、脱初心者した人と上手な人とのすごい差はないんですよね

だから、脱初心者ってのを目標にするのが一番かな~

とりあえず、こういうやり方をしてみて出来たら結構上手じゃない?みたいな事を独断と変態で書いてみたいと思いますm(__)m

まずは朝マズメからの脱却

朝マズメ・・・

Z世代女子に絶大なファンの多いこのブログですが、初心者は朝マズメに行くな、みたいな事をすごく言ってます

でも、初心者というか、最初は徹底的に朝マズメに行ってるでしょ?www

それでいいんですよ

ただ、なぜ朝マズメに行くな、と推すのか

朝マズメに釣れても、理由が朝マズメだから、だからなんですよ

朝マズメってのは、デイゲームと比べるとどの魚も食いがいい

いれば確実にヒラメも釣れると思う

テクニックもいらない、ルアーもなんでもいい、どんなカラーでも釣れる

それが朝マズメというやつ

まぁ、目安は無いけど、朝マズメに通い倒して50枚くらい釣ったら、そろそろ次に行こうぜ

朝マズメが終わってからも延長としてそのまま釣る、でもいいけど、できればいきなりデイゲーム、午前10時以降にサーフに繰り出してみましょう

その時間帯になると、活性という意味では終了です

まぁ、ベイトが湧いてる時もありますけど、基本的にはしずかーな海

遠浅サーフだと、ところどころが潮が引いて浅瀬とか馬の背がむき出しになったりもしてる

それでいいんですよ

視覚から得られる情報をしっかり見極めてからルアーを入れて行くんです

デイゲームと朝マズメの違い

デイゲームと朝マズメの違いは

  • どこでも釣れる朝マズメ
  • 釣れる場所が狭まるデイゲーム

これが大きな違いかな

なので、ヒラメの着き場ってのが分かったら、朝マズメと同様に普通に釣れるんです

自分の目で離岸流を見極める、溝を見つける、マウントを見つける、潮の流れを見る、そういう視覚からのポイントを見つける練習ができます

逆に言えば、それが見えないといつまで経っても初心者の、ヒラメが食ってくれるまでヒラメが釣れないアングラー止まりかも(/ω\)イヤン

その見える、視覚に頼ったポイントに確実にルアーを通すってのが次のポイント

ただのタダ巻きからのステップアップ

朝マズメは、ただのタダ巻きで十分に釣れます

理由は、朝マズメだからです( ー`дー´)キリッ

速く巻いても遅く巻いても、普通に食ってくる時間帯

普通に食っちゃうくらい活性が高い魚が集まってるのが朝マズメ

そのイージーな時間帯をまず外してみる

もっと言えば、ベイトがたんまりいる状況も外しちゃいましょう( *´艸`)

とにかく、簡単に誰でも釣れてしまうという状況はひとまずナッシング

いわゆる、普通の昼下がり、昼ドラを寝転んで見てるX世代という状況です(´ー`*)ウンウン

サーフが普通の状況で、普通に日が昇ってデイゲームに突入すると、朝マズメに比べると一気に活性が消えます

これはどの釣りでも言える事だと思います

さっきまで海面ぱしゃぱしゃやってたのに、一気にシーン・・・

そんな時、さぁどうする

俺のようなY世代Dカップ女子大生ならどうするか

朝マズメに二日酔いでふらふらして、とりあえず目の前にある美味しそうなものに飛びついてしまう状況が終わると、ヒラメも酔いが醒めてしまいます

日が昇ると、ヒラメの意識もはっきりして、ほとんどのヒラメが怖い怖いおかあちゃんが待ってるお家に一目散に帰ります

特に怒られもせず、静かに迎えてくれるご主人様ほど怖いものはない

そして、ほとんどのヒラメは、昼間おとなしく過ごさざるを得ません

しかし、家に帰ってみると鍵が掛けられてしまって家に入れないヒラメも多少存在します

しかたなく、浅瀬に残る、残らざるを得ません(T_T)(T_T)(T_T)

そういうミレニアル世代のヒラメを狙っていきます

デイゲームになると、途端にサイズが小さくなる傾向が高いですね

まぁ、場所にもよるかもしれませんが、ポンポン座布団サイズが釣れるようなことはあまりないです

ヒラメサイズ、40cm以上のヒラメなら合格って感じになります

ヒラメサイズのヒラメは、面白い事に、だいたい釣れる「位置」が決まってるんですよ

よく釣る人って、実は釣れる「場所」の把握が上手くて、その場所の「位置」にうまくルアーを通せるんです

で、その肝心の「場所」と「位置」は別の機会に話します( *´艸`)

ネタというものは、温存するもんです( ー`дー´)キリッ

ただのタダ巻きを繰り返しても、なかなかヒラメが釣れない時間帯なんですよ

ただのタダ巻きだけで釣ろうとすると、キャストしては小移動の異常な繰り返しだけになってくる

こうなると、怖いのが飽きという状態

飽きると集中力が一気に切れて、いやになっちゃうんですよ

それを防止するために、ルアーチェンジ、カラーチェンジをしましょう、ってこのブログではよく言ってる

でも、それは初心者、ビギナーへの言葉

もうちょい上を目指すなら、自分の思った「位置」でヒラメが出るかどうかって事を目指すべきです

狙い通りの場所でヒラメを釣る方法、ルアーを止めてみるという動作

細かい場所、位置はまた別に書くという事を3年前に言いました

もしかしたら、50枚以上釣ってきたってレベルの人なら、なんとなくここらへんが釣れるってのは分かってるかもしん

で、それが正しいかどうか、検証を繰り返すんです

トライ&エラー

っちゅうやつですね

ここで出るハズ・・・そういう位置へルアーを通す

そこで、ルアーを通すだけでなく、ここって場所でリトリーブを止めてみてください

これ、ほんとにヒラメの位置が掴めてきたら、ドスンって食ってくるんですよ

リトリーブを止めなくてもいいんです

とりあえず、リトリーブのスピードを意図的に緩める、でOK

俺は緩める事の方が多いかな?

ルアーの種類によっては、ロッドをスーッと持ち上げたりもします

遠いポイントでも、なるべくルアーの泳いでる位置を把握する事も大事です

ポイントが遠くなればなるほど難しいし、流れがあればあるほどルアーの位置を把握するのは難しくはなる

でも、脱初心者を目指すなら、これは当たり前にできるようになるべきです

どの釣りでも一緒ですけど、ルアーの位置が分からない、ルアーの位置を気にしない釣りは、単に魚が釣れただけ

ルアーって水中を泳いでるんで、縦(レンジ)の把握能力もいりますし、横(流れ)の把握能力もいります

それに、ルアーの種類、重さも把握しないといけないし、海上の風の強さや向き、波の砕け方なんかでPEラインが引っ張られることも把握しないといけない

その状況判断の複合で、ルアーの位置がビタっと分かって、通したい、ヒラメがいるであろう場所にルアーを通せるんです

ほんで、そのぴったんこな場所で、リトリーブを緩めたり止めたりしましょう

その瞬間、ガツン!!って来たら

「狙い通り釣ってやったぜ」ε- (´ー`*)フッ

となります

ハゲ散らかった貴殿ですら、前髪があるように感じる背徳感を感じる事でしょう

実際に今年の2月、大座布団であろうヒラメをバラしたのもこの遠く沖目の釣り

メタルジグフルキャストで落とせる遠くのブレイクをぴったんこ止めて緩めてしてガツンと狙い通りのヒット

までは良かったけど、見事にフックアウト(T_T)

しこのど真ん中にでっけえ歯形残して、夢の大座布団は夢精で終わりました(T_T)

はっきり言って、70オーバーとかいうサイズではなかったですよ

あんだけロッド絞り込んでぶんぶん頭振って、その振る角度がすごかったからね

ま、逃がしたアレはDカップってやつですけどね( *´艸`)

ルアーを漂わせてヒラメに食べてもらおう

ヒラメに限らず、ルアーで釣れる魚の特徴として、ルアーの変な動きで食いついてくるというのがあると思います

けど、俺はちょっと違うかな~って思ってる

変な動きのルアーを魚が見つけて、興味を持ってる、そういう考え方

興味を持つだけで、ルアーの後ろについてくるけど食わない、って事もある

変な動きのものに食いついてくるなら、ルアーの動きだけでヒラメは釣れる

でも、実際はそんなこたぁない

見切ってるヒラメもいる

フォールで食ってくるのも、変な動きで魚にルアーを見つけさせて、フォールで食わせてると思ってる

動いてるんが止まったり緩んだりする動きはヒラメも他の魚も大好き

さっきの話に繋げると、ヒラメのいるであろう位置へルアーが到達したら、一度リトリーブを止めたり、緩めたりしてルアーを漂わすような意識を持ってみてください

そん時のルアーの動きとしては、周りの海水といっしょに自然に動いてるはず

この動きと思った通りの位置でヒットさせる、そういう意識を持ってみましょう

そこまでする必要はあるの???

なんかね、このメソッドというかやり方って、ちょっと言葉で難しかった

感覚的なものが多くを占めるんで、ちょっと分かりにくかったと思います

お詫びせずに訂正もしませぬm(__)m

そんな細かい事しなくても、ただ巻いてりゃ釣れるんだよバーカ

っていう意見も頂戴しましょう

ただし、俺に面と向かって言ってね(/ω\)イヤン

そんな細かい事をしなくても釣れるって人は、タダ巻きでしか釣れない人止まりですね( ー`дー´)キリッ

これね、俺の実体験から来てるものでもあるのよ

こっちのサーフも、ハイシーズンの11~1月になると、良い流れには2人、3人って入ってる事も多いし、俺の行く時間帯はほぼほぼ朝マズメ勢に叩かれてる

でも、先行者が帰った直後でも普通に釣ってるの( *´艸`)

それは、先にやってる人がどういう釣り方をしてるか遠くでじっくり観察してる

まず、男か女かを判断します

15年以上サーフで釣ってるのに、ぷりんぷりんの釣りガールにサーフで会ったことない(T_T)

一応期待はしちゃう

で、遠くで見えないとしても、キャストの仕方とかルアーの飛び方とかでだいたいどんなルアー使ってるか分かる

で、どういう巻き方をしてるかも観察

キャストしてタダ巻きの繰り返しで一通り、一応丁寧にやってる人が多いけど、それでもタダ巻き一辺倒だったら、心の中で( ̄ー ̄)ニヤリ

その人が居なくなったら、うへへへへ~って入るw

人が集まるところって、だいたいいい場所なのよ

良い流れが出てて、いかにも釣れそうなところ

最近はYoutubeでプロの動画もたくさんあるので、サーフの雰囲気とか分かりやすいのよね

なので、離岸流とかは誰が見ても理解してると思う

でも、タダ巻き&移動を繰り返すだけの人を見ると、釣れる「場所」が分かってるけど、釣れる「位置」が分かってないかな~

で、後から入って、よく観察して、この場所で釣れる「位置」はここら辺ってのをパッと見て何ヵ所もセレクトしてしまう

そして、釣ってしまうのよ( ー`дー´)キリッ

まぁ、毎回釣れる訳ではないけどね(/ω\)イヤン

活性が高いのはマズメと先行者に釣れてるんで、俺が狙うのは活性が低い、あんまりやる気のないDカップ女子短大生って感じですね

Vネックニット乳前かがみになって右の醤油を左手で取るようなやる気まんちくりんEカップ女子アナはすぐに釣り上げられてるからね

朝マズメが終わったら、活性は低いけど、なんとなく浅場に残ってるヒラメを狙っていく

それの確実性を上げるのが、本日の言いたい事でーす

眠たい・・・さっきキーボード叩きながら寝落ちしちまったわwww

危ない危ない・・・

満月寝れない体質、どーにかならんもんかね(^-^;