【ネッサ】アーマジョイント150Sのインプレ・飛距離がすごい?釣れる?実際に使ってみた感想【シマノ】

冒頭に一つ言っておこう

基本的に俺は使ってもないのにおすすめタックルな・・・

中原みなみアナかわいすぎる・・・

タイムシフトでモーサテ見てたんですけど、朝5時台にこんなアイドル並みにかわいい女子アナ

夜11時に田中瞳アナと角谷暁子アナを出演させて夜寝る前の興奮起爆剤にさせたり・・・角谷さんは威力抜群ニットでよく出るけど、田中瞳たんはゆるっとしたこーでばかり・・・テレ東の策略がよく分からない

朝勃ちには八木ひとみアナの相槌の声で処理してたのに、早朝から大変になりそうですね(´ー`*)ウンウン

ちなみに中原みなみアナは木曜日、金曜日のモーサテ担当のようです

ところで、俺は使ってもないのにおすすめタックル~みたいな事はしない主義です( ー`дー´)キリッ

まぁ、そんな事もないんですけど、アーマジョイント150S・・・ヒラメやマゴチがルアーガッツリみたいな画像を付けて売り煽りをしようと企んでました

ええ、釣れません(T_T)

でも、しばらく使ってはいるのでそろそろインプレ記事を書いて転売しようと思ってます(/ω\)イヤン

「アーマジョイント150Sはめちゃくちゃ飛ぶ!」のSNSの真実・・・

アーマジョイントめっちゃ飛ぶ!

こんなSNSを見ました

とりあえず、ここの真実を語りましょう

この記事に書いてる通り、メーカー表記の平均飛距離が約60mです

実際にキャストしてびっくりしたのが、ホントに50~60mは飛ぶんですよ

すっごく安定してその飛距離は出ます

でも、50~60mって今のサーフ専用ルアーでは飛ぶルアーではない

これが真実

でかいし重たいしジョイントだしローションに浸したらヌルヌルになるし、おおよそ飛びそうにないってイメージで最初にキャストすると思います

でもね

飛ぶんですよ奥さん( *´艸`)

キャストはよっこいしょって感じになりますけど、丸まってぴゅーんって飛んでいきます

毎回しっかり丸まって飛んでいく様は滑稽ですが、ホントに安定した飛距離は出ます

出典:シマノ公式サイトより引用

このサイトの解説通りの飛び方をします

アーマブーストっていうみたいです

毎回毎回、ホントにお団子状態で飛んでる

これはホントにすごい技術が詰まったルアーだと思った

でも、そんなに飛んでないですって奥さん( *´艸`)

無風状態では60m以上飛ばせる時もありますけど、サーフはそんなに良い条件ではないですからね

太平洋岸は割りと追い風の季節風が吹くタイミングもあるので、平均的に60m近い飛距離は出せます

重たいルアーをキャストするコツさえ掴んでたら50~60mの飛距離は余裕です

でも、50~60mラインまで飛ぶルアーなんぞいくらでもあります

「アーマジョイント150Sは飛ぶ!」

の裏には

安定して飛ぶ(飛距離はまぁまぁ)

って言葉が隠れてるって事は頭に入れときましょう

ジョイント系のルアーとしてはちょっとびっくりぼっきの安定した飛距離が出るのはホントですね

もちろん、サーフの釣りであれば60mも飛べば十分戦力になります

あとね、俺のアーマジョイント150Sは、キャストするたびに

ふぃー

って言います

ふぃー

って飛んでいきますね(´ー`*)ウンウン

ふぃーって鳴きながら飛んでいきます(´ー`*)ウンウン

どこで音がしてるのか分からんけど、ふぃーって飛んでいく

ジョイント系の面白さは10割減のアーマジョイント150S

ジョイント系のルアーと言えば、シーバスやブラックバスです

表層などの水面直下をうねうね動かしながら、そのでかくてエロいうねうねを下からガボッってのがジョイント系のイメージでないかい?

サーフでアーマジョイント150Sを使う場合、この面白さは半減どころか10割減です(/ω\)イヤン

昔、トップでヒラメやマゴチを釣るっていうのを実行しようとしました

かなり表層を泳がすミノープラグにも下からガッツリ釣れる事があったので、さぞかし楽しいだろうと

もちろん、めちゃくちゃ釣る自信もあったんですけど、実際やるとイメージと全く違うんすよ

サーフだとルアーが海面を動くのがぜーんぜん見えない

サーフって足場が高い事ってあんまりないのよ

ほぼ水面と同じ高さからルアーをキャストしてリトリーブ

しかも波が入ってたら尚更ルアーが海面を動くところは見えないのよ

俺のイメージではドッグウォークするトップにヒラメが大きな口を開けてガバぁ!!!

実際にやると、全然ルアーが見えんわ、波に巻かれて思たように動かせんわ

ジョイント系のルアーのうねうね動きを見ながらってイメージは持たない方がいいです

そういうジョイント系の面白みは全くない、そう肝に銘じましょう( ー`дー´)キリッ

アーマジョイント150Sはジョイント系のルアーですが、使い方としては

でっかいシンキングペンシル

普段からシンキングペンシルのドリフトをしてる人であれば、同じような感覚で使えると思います

沈めてゆっくり巻く、これでOK・・・

とここで釣果画像と乗せたかったんですが(^^;

出典:シマノ公式サイトより引用

こういうのが欲しかったのよw

夢叶わず・・・いや、まだ叶うかwww

何事もし●ってからモノを出せって言う生きざまなので、まだインプレ記事は時期尚早早漏で候だと思ってたんですが、一回すっきりしてやろうと暴発する事にした次第です

予想通りだったアーマジョイント150Sのフッキングの問題

アーマジョイント150S

毎回投げてはいたんで、全くアタリが無かったって訳ではないです

3回しっかりとしたアタリを拾ったんですがフッキング出来ず

それが、テールフックが無いという問題

こちらは遠浅サーフでも極浅サーフの部類に入ると思います

どうしても底近くをヌルヌルと動いている時間が多くなり、その分ルアーのしっぽを噛んでくるアタリも多いんですよ

しっぽに歯形が付いたアタリが1回

これは普通のルアーだとテールフックで掛かるパターンですね

もう1回はしっぽのジョイントの部分で、恐らくあと2cm前を噛みついてたらってとこ

あと1回はよく分からないけど、掛からなかった

水深の浅いサーフだと巻いてるうちに底近くになってしまいます

特にドリフトで流してるとやっぱり底に着いてしまうくらい浅い場所が多い

そういう遠浅サーフで釣ってる場合は、このしっぽ噛みすっぽ抜けは覚悟の上ですね

足元から水深のあるサーフだと、恐らく下からルアーの頭、真ん中を突き上げるようにアタックすると思うので大丈夫かな~

沈めずに中層を意識した泳がし方をしたら回避できる問題ではあるけど、手前が一気に浅くなるようなサーフだと避けようがない問題ですね

アーマジョイント150Sはビッグベイト?

メーカーは「サーフ専用ビッグベイト」という売りですね

確かに今まで出てるサーフ用ルアーとしては大きな方です

大きいと言っても縦にでかいんで、妙にでかく感じます

これは実際にビックベイトを使ってたシーバスアングラーなんかも言ってますけど

さほどビッグベイトでもねえな

って( *´艸`)

バスやシーバスのビッグベイトは20cm超えは当たり前です

前にも書いたけど、アーマジョイント150Sはビッグベイトでも一口サイズの小さいタイプを開発してたけど、やっぱり面白みに欠けると・・・でサーフ用として金型を流用したルアーでしょうw

まぁ、サーフ用としては確かに大きい方ではありますね

ただし、この大きさを嫌うパターンも存在するんですよ

アーマジョイント150Sを流しまくって何もでなくて、他のルアーに変えたら連発、とかね

俺の考えは、基本的にはルアーは目立つ方が釣れるという考え

ルアーのカラーであれ、大きさであれ、魚に見えないとどうしようもない

ルアーをベイトに似せていくのはアホだと思ってる(怒られる)

ルアーを大きくするというルアーチェンジはよく使うし、よく釣れます

でも、逆パターンの方が正直言うと多いです

12cmサイズのルアーを使った後に14cmを通す

反応は変わらないので小さいメタルジグやスプーンに変えたらヒット

俺もアホではないので、レンジはしっかり通してるんですけど、こういうアタリ方だとルアーを小さくした効果が出たのかな?と

アーマジョイント150Sはビッグベイトだとは思わないけど、15cmで縦に大きいシルエットが良い時と悪い時、すごくはっきり出るルアーだと思います

良い時の検証はしたいんですけど、水深のあるサーフはあんまり行かないんですよねwww

もし今後しっかり釣果が上がったら、釣果画像は追加していきたいです( *´艸`)

その前に・・・転売意欲が出なければ、ですけどねw

コノシロパターンには面白いアーマジョイント150S

サーフの大きなベイトと言えばコノシロですね

このコノシロパターンにはアーマジョイント150Sは面白い!

とコノシロパターンに当たった事のない俺が言ってみました( ー`дー´)キリッ

俺の知る限り、コノシロパターンは近所ではあまりないんですよ

とあるサーフでは起こるんですけど、コノシロが入るとブリも一緒に入るらしいですね

そういや今シーズンのサーフはベイトがあんまり入ってないですね

去年は、というか、去年だけはカタクチイワシが打ち上がったりとベイトがわちゃわちゃ

それに着いたハマチがどこのサーフでもわちゃわちゃしてました

コノシロパターンって高知だと中東部の急深サーフでは定番らしいですね

それにメーターオーバーのブリが着いてる

サーフブリがしっかりと定着してるようなサーフだとかなり面白いのがアーマジョイント150Sです

と、コノシロパターンに当たった事がない俺が言ってみてます(´ー`*)ウンウン

サーフ専用ルアーの中では一番コノシロに近いでしょう

大きさとフォルムはそのまま酢漬けにして食べたいくらいですから

実際のコノシロと比べるとかなり小さいですけど、それでも近しいルアーと言えるでしょう

そういう大きなベイトパターンが存在すればかなり威力のあるルアーになるでしょうね

特に大きな座布団ヒラメなんかはこの大きさのルアーがフラフラしてたらがっつり食いそうです

ナイトゲームなんかでもアーマジョイント150Sは面白いと思います

と、ナイトゲームでヒラメ狙った事がない俺が言ってみました

アーマジョイント150Sは構造上、錆が強烈に発生するルアー

使ってて感じた最大の欠点は

錆びやすい

という事ですね

▷関連記事 【途中経過】錆(サビ)に強い・錆びにくいトレブルフックはどれだ?がまかつ・カルティバ・デコイ・BKK【実証実験】

錆は水分が残ってたら発生しやすい

塩分が残ってたら潮解という現象で尚更錆びやすいです

アーマジョイント150Sは構造上、水がすごく溜まりやすくなってます

そのまま干したらジョイントの女●の部分が乾かないという下ネタに走ってしまいます

最初は気付かずにずーっとそのまま他のルアーと一緒に干してたんですけど、1回使っただけで見事に錆発生です

原因はさっき書いた通り、水が切れにくい構造なのでそこから錆びるんですよ

ルアーを干すときにしっかり水を切って干さないと、蒸発するまでに錆が発生しやすいのでちょっと注意ですね

少々錆びでも大丈夫なんですけど、1回の釣行で一気に錆が進んでてびっくりしました

釣ってもないのにアーマジョイント150Sの実釣インプレ記事を書いてみました

そんな訳で、1ヶ月以上使ってみたアーマジョイント150Sの実釣インプレでした( *´艸`)

基本、何匹か釣って、十数時間使って、それからしっかりしたインプレを書くって方針なんです

でも、すぐに廃れて消えていきそうな予想をしてるんで急いでインプレ書いてみました(怒られる)

  • すごく飛ぶ訳ではなく50~60mを安定して飛ぶ
  • 安定した飛距離をふぃーって鳴きながら飛ぶ
  • でっかいシンキングペンシル(表層系ではないので動きは見えない)
  • 底を擦り過ぎるとテールアタックが多くなってフッキングが悪い
  • ジョイントの部分に海水が溜まりやすいので錆が発生しやすい

アーマジョイント150Sはこんな感じのルアーです

多分ね、急深サーフでベイトがでかいって時、異様に強いルアーじゃないでしょうかね

これにハマるパターンがありそうです

面白いルアーではありますが、これに4000円払うかどうか、ここも面白いところですねぇ( *´艸`)

価格3800円で税込みで4,180円が妥当なライン

実店舗ではもっと安いようですが、通販では完全な転売価格になってます

最後までご覧いただきありがとうございましたm(__)m