
たった数回で検証終了というメーカーを侮辱してる新人かわいこちゃんのパンスト内太腿ばかり見てるMOSS77です
にもかかわらず、懲りずにこのロッドを注文してます( *´艸`)
[itemlink post_id=”17372″]
明日には来るかな?
[itemlink post_id=”18285″]
[itemlink post_id=”18286″]
この検証も予定してるwww
いやね
そうでもしないと、俺ほんとに釣り辞めそうな勢いのやる気のなさなんざんす
ダイワのオーバーゼアとムーンショットの食べ比べもしようかと思ってたんですが、なんか興味なくなった
それするくらいなら、純国産Bカップメーカーの天龍とヤマガから出たサーフ専用ロッドの検証の方が面白いではないか
という結論に
でもね
ダイワさんに期待してしまう
俺にしては珍しく( *´艸`)
ヒラメハンター115のシンキングを廃番にしやがった腹いせに、ダイワをディスってばかりでしたけど
[itemlink post_id=”18396″]
これってあのヒラメハンターを彷彿させるルアーではないかと半勃ち状態
重量がちと重たいけど、モンスタジェッティーリミテッドで振り抜けるくらいの重さではないかと期待
金額もいい感じの定価2,000円切っておる
潜行深度も最大2m
最大ってのがいいよね
1.5~2.0m潜るMD系って遠浅サーフのミノー攻略で重要な位置
期待してますよ~
これは買います
チヌークは俺のマストマスターベーションアイテムですからね
そして
そして
[itemlink post_id=”18397″]
なんと4ピースです
~メーカーサイト抜粋~
4 つのブランクは役割当てが違うのだ。感度を担当する敏感なトップ節、操作性をサポートする張りのある2 番節、キャスト時にパワーを溜め込む3番節、ファイトの際に最後の砦となる元節という具合だ。全節がバラバラで、使用感が悪くなるイメージを持つ方がいるかもしれないが、心配は無用。しなやかに曲がるV- ジョイントがパワーをスムーズに移動させるので、滑らかなスイングと軽やかな操作性を感じられるはずだ
はずだ
てw
THEフィッシングのナレーションの声で読み上げてしまいそうwww
いやね、前にブログで書いたことあるですけど、3ピースより4ピースにしろよって前々から思ってた
新人かわいこちゃん
某ドラッグストアの茶髪ロングのかわいこちゃん
同じく某ドラッグストアのショートパツキンかわいこちゃん
このメンバーで4ピースして一晩中俺のロッドをビルディングしてほしい
見返してみると、俺の題名のセンスのなさがにじみ出てる( *´艸`)
4ピースだと、2ピースにもなるし、ミニ四駆にも乗るし、3ピースくらいなら4ピースじゃろ
実際に出しやがりましたね
4ピースで心配なのは、つなぎ目が抜けないかどうか
ヌケないかどうかっていう路線も、もちろん思い浮かんだ
普通に2ピースでキャストしてても、つなぎ目がすごく気になるので、それが3つもあったら大変そう
4ピースってことは、6つもあるんですよね、右手と左手をフルに使って口も使ったとしても、3つ余ってる
死ぬまでに一度味わってみたい
軍資金はまだ余ってるので、ちょっと迷ってる
オーバーゼアAGS・・・気になるぜよオーバーぜよ
昨日筋トレ頑張った分、強烈な全身筋肉痛
今日は筋トレ休暇にしよw