最強のスナップ!?何度も使えるほど強い「耐力スナップ」

 

リーダーとルアーを接続する、大事な部品

それがスナップ

これがないと、ルアーチェンジがめんどくさいっす

今まで何種類のスナップを使ってきた事か・・・

どれもこれも、似たようなもんだべ、と安けりゃいいで買ってました

 

 

高いだけある?OWNERの耐力スナップ

耐力スナップの実力

最近、このスナップを使用してます。

6本で300円ちょい。1本50円という、なかなか高価(笑)

もっと安くて大量に入ってるスナップは数知れず・・・しかし、こればっかり使ってる。

耐力スナップの金属疲労に対する耐性!

このスナップの特徴・・・ 1つ1つの品質がいい 細軸の割にかなり強い 金属疲労がかなりしにくく、何回も使えるwww

実際に、5回ほどサーフで使用して捨てようと思ってたスナップを力ずくで壊してみようと試みた

DSC_1544 

接合部分はちょっとだけくっ付いてる感じなので、すぐに壊れると思いきや、全然壊れない!

高校の時にやった半田付けとは異次元の世界であるwww

特殊溶接加工ってウリですが、これは嘘ではないですね~。

DSC_1543

素手では全くびくともしない。ちょっとだけくっ付いてる感じですが、これはかなり丈夫ですね。

数回使用しても強度は十分の強力な耐力スナップ

壊れるまでやると、恐らく爪が指がクラッシュします。

安いスナップって、何回もルアーチェンジしてると、かなり金属疲労で開閉が甘くなる。それがこのスナップにはないっすね。

確かに高価な部類・・・こういう小物ってあまりお金を掛けたくないかもしれませんが、これはおススメっすね。

 

 

OWNER オーナー 耐力スナップ の楽天市場最安値を表示

 

 

コストパフォーマンスの高いスナップ スーパースナップもおススメ

ちなみに、以前使ってたスーパースナップもすっごい良かった。

 

ウォーターランド スーパースナップ の楽天市場最安値を表示

 

とにかく安くて数も多い。

1回買ったら何シーズンも持つくらい数が多い。

しかし、かなり丈夫な素材で安心して使える。

近くの釣具店で売ってたら、一度使ってもらいたいですね。

この辺の釣り具店でも置いてたら、またこのスナップに戻る可能性は大です。