
【ダイワ】サムライ ショアラバフリー


ショアラバゲームで必要となる浮き上がり性能とアピール力を徹底追求したブレード付き遊動式ヘッド。ショアからのキャスティングラバージグゲームでは、ボトムから如何にして素早く浮き上げさせ、且つアピールさせられるかがキーポイントとなる。サムライショアラバフリーは、ヘッド前面をフラットにしてオーバーハングさせることで、タダ巻きするだけで、まるで凧上げのような浮き上がりを実現。凧の足の役割を担うヘッド後部ラダーがヘッド自体の回転を防ぎ、且つラダーに装着したブレードが抵抗となって浮力を増強。
ダイワ公式サイトより引用
浮き上がり重視のショアラバ専用タイラバ(ラバージグ)で、60gが一番重たいタイプですが、普通のルアーロッドでは40gまでが使いやすいと思います
【シマノ】熱砂 三型投式



広域から魚を寄せる!アピールアクションとテーリングを抑えたキャスティング仕様ラバージグ!
シマノ公式サイトより引用
サーフからフラットフィッシュを狙うため、カラーチューンされた 「投式」モデルです。ヒットレンジを出来るだけキープ。また徹底的 に投げ込む事を前提に、絡みを減らすフックバランスを採用して います。使い方は、ボトムをとってから、ただ巻き、ストップ&ゴー、 リフト&フォールのアクションローテーションがおすすめです。
シマノからはサーフブランドである熱砂シリーズから出てる三型投式
25g、30g、35gのラインナップで、サーフロッドでキャストできるタイプです
ショアラバでも非常に使いやすいタイプですね
【メジャークラフト】ジグラバー スルー


タイラバでは常識となった誘導式を採用することで、ダイレクトなアタリ感度とバレの軽減に効果があります。
ヘッド形状は、飛距離重視のリア重心を採用。リトリーブ時には、ヘッドリア部が先に着底することでヘッド部のスタックを防止。
ボトム付近に潜む根魚や真鯛を攻めるには、この「ジグラバスルー」が必要不可欠になるでしょう。遊動式シンカーで、違和感無し
〈ジグラバー・スルー〉のシンカーは遊動式でバラしにくく、高感度。魚に違和感を与えずヒットに持ち込みます。また、保護パイプを採用することで、ラインへのダメージを最小限に抑えます。広範囲を探れる、圧倒的飛距離
沖のブレイクや流芯をダイレクトに狙うことが可能。根掛りを軽減するオリジナルヘッド形状で、ズル引きはもちろん、工夫次第で多種多彩なゲーム展開を思う存分楽しめます。狙える魚種は無限大
メジャークラフト公式サイトより引用
基本は投げて、沈めて、ゆっくり巻くだけ。たったそれだけで黒鯛・真鯛・キジハタ・カサゴ・アイナメなど、さまざまな魚種が狙えます。
メジャークラフトから発売されてるショアラバ専用ルアーです
メジャークラフトは安くてコスパも良く、だからと言って手を抜いていない商品が多いです
替えフックも発売されており、色んなカラーを準備するのも簡単です


【ジャッカル】ビンビンロケット



通常の鯛ラバに比べて、浮き上がりが早くキレのある力強いアクションと激しいフラッシングで魚を誘います。岸からの使用でも浮き上がりが早さをいかして適度なレンジをキープすることができるでしょう。真鯛狙いのキャスティングゲームはもちろん、ロックフィッシュやヒラメ狙いにも効果的で、ワームでは届かない場所も圧倒的な飛距離で攻略を可能にします。
ジャッカル公式サイトより引用
ジャッカルのキャスティング専用タイラバ
ジャッカルにはにおい付きのスカートなども発売されてて、チューニングも楽しさもありますね

【デュエル】ソルティー・ベイト

DUELから発売されているソルティーベイト
ショアからキャストするタイプでは最初の方に出たルアーです
タイラバというよりはインチクに近いタイプで、オフセットフックにタコベイトというセッティングになります
【メガバス】マキノタネ



マキノタネは、フレアーベイトとシリコンラバーテールによる独特のコンビネーションアピールで、イカやタコ、ゴカイ等を捕食する魚に驚異的な爆釣力を発揮。使い方はいたって簡単。「底を取って巻く」、「浮き上がったらまた落とす」の繰り返し。たったこれだけです。誰にでも手軽に使えて圧倒的な釣果を叩きだしてしまうことから、メガバス開発陣からは、これまで「秘蔵」とされてきたほど。
マキノタネは、ターゲットのレンジを探りながら、ここぞという深さを重点的に狙うのが爆釣のコツ。底を取ったあと、中層を狙うなら巻く回数を「多め」に。ボトムをメインに狙うなら巻く回数を「少なめ」に。とにかく常に底を取り直す動作を繰り返すだけで、魚がいれば即反応します。マキノタネを巻いて落とすだけで、ソルトゲームがもっと手軽で身近な「楽釣」ゲームになること請け合いです。
メガバス公式サイトより引用
ネクタイとタコベイトの仕様で、フックはトレブルフックのタイプです
結構最近出たタイプですね