
グチっすwww
どうやら、というか、確実に
俺の中のサーフヒラメルアーの逸品である
ヒラメハンター115LD-S
が消えるのだ
っちゅうのも、メーカーサイトから消えたので確実( *´艸`)
ヒラメハンターZ 120S
これは期待して良いのか??
と思ってるサーフヒラメアングラーは多いはず(爆)
サーフハリケーン、サーフブレイカーで旋風も破壊も起こせず
フラットジャンキージグヘッドでスベり倒した、それがDAIWAの本気(怒られる)
で、俺は多分、買いませぬw
重たいミノーが嫌いなんで、同じMD系としては、多分魚道に戻ると思う
今更ヒラメハンター115LD-Sを買っておこうかな、という気持ちも無いしね
ダイワのテスターの人は、金魚のふん的とっつぁんぼうや以外は好きな人多かったんですが、サーフヒラメに関しては???って感じっす
そうなると、堀田ブランドという看板はでかいっすね
俺は堀田ブランドは持ってない方かもしれませんが、人気という点はで追随は許せねえぜって感じっすね
気になって、タックルボックス見たけど、シースパロー以外持ってない(^^;
ここ最近の各種リニューアルも堀田ブランド相手には弱すぎる感ですな
イマイチ、どころか、わざわざDAIWAに買えるには弱い
今度出る、ロデムは、ビーチウォーカーハウルと対抗するつもりかもしれんが、どんなもんすかね
かと言って、リーズナブル路線にいってほしい訳でもないし、何かもっとぼっきんきんってなるルアーを発売して欲しいっすわ
まぁ、今回はヒラメハンター115LD-Sが消えちゃうって事で、しばらくはDAIWAから離れそうなんで、グチグチとグチってやっただけっす( *´艸`)
俺みたいなもんが言ってもクソみたいなもんでしょうが、トリプルフックがGamakatuブランドに食って取られたカルティバみたいになるような気もするね
他のメーカーがガツンと来てないだけで助かってる感じっすわ
ラスト1個になってしまったヒラメハンター115LD-S
とりあえず、これがロストするまでは使い倒します(^^)
SHIMANOもそうだったんですが、オシアミノーヒラメSPという名作をなぜかリニューアルしたんだね
意味が分からん
今回のDAIWAには、同じような感覚で見ておりますm(__)m
月曜日からDAIWAのグチでした(´艸`*)