Amazonを探検してたら、何となくタックルハウスを思い出し

おおお

半額やんか~

とM-168に飛びついた

 

で、ついでに2つにも飛びついた

 

そしたら送り付けてきた

 

とりあえず3つの17cm前後のでかいミノー

 

 

スマホ不調でピントが合わない( *´艸`)

 

 

ぶっといっすわ

ショアラインシャイナーはかなりスリム

M-168は背中がモリモリ

サイレントアサシンはその中間くらい

 

12cmのミノーとの差

 

 

14cmのミノーとの差

 

28g(1オンス)ってメタルジグの重さ・・・

さすがに17cm前後の大きさになると、軽く1オンス超えっす

 

SHIMANO サイレントアサシン160

[itemlink post_id=”17508″]

163mmで32g

ずっしりです

重心移動にAR-Cシステム

バネの効果でキャスト時に後方移動したウェイトが自動で元に戻る

実は、これが個人的に苦手

スパッと決まったら飛ぶんですが、ひょろひょろキャスト多発するんですよね

正直、俺の力量ではキャスト負けしそうwww

 

タックルハウス M-168

[itemlink post_id=”17510″]

全長168mm 28g

一番ボリュームがあり、28g

昔ながらの重心移動で、タングステンボールがカツンってタイプ

重心移動は3つの中では硬いっすね

ちょっと飛ばす自信がないかな(^^;

 

ただし、ビッグサイズのルアーを使う理由は単に目立たせたいというものなので、そういう方向性では正解

10年以上ルアーやってるけど、タックルハウスのミノーってもしかしたら初めてかも

使ってみたかったけど、かなり高かったので買わなかった

ちなみに今回は、新品が1,500円切る値段で買えたので超ラッキー

 

DAIWA ショアラインシャイナーSL170F

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ダイワ ショアラインシャイナー SL170F
価格:1992円(税込、送料別) (2018/10/4時点)

楽天で購入

 

 

170mm 28g

この中では一番長くて、一番スリム

この形だと違和感ない

 

自分としては、最もしっくりいく重量と形状

でも、しっくりいきすぎてでかいミノーっぽくない(笑)

 

メーカー表示の飛距離

 

サイレントアサシン160・・・平均62.4m

M-168・・・表示なし

ショアラインシャイナーSL170F・・・平均64.8m

 

M-168はボディが大きいし、あまり飛距離に期待はしない

ショアラインシャイナーもサイレントアサシンも重心移動にクセがあるからね

 

まぁ、どのみち飛距離は期待しない(笑)

 

なぜにでかいルアーでサーフヒラメか

 

どう考えても12cm前後のミノーでレンジ分けして釣った方が効率的www

でも、最近思うのは

 

つまんね

 

って事

 

メタルジグを終始放る事もようせんし、かと言ってソフトルアーでもようせんし

12cmから14cmのサイズチェンジの効果は多少感じてるし

 

何か違う事をしないと、サーフヒラメに本気で飽きてしまいそう(爆)

 

飛距離はぜんぜん求めない

 

もうね、だいたい分かる

たくさんルアーを投げてきた経験上、でかいルアーが飛ぶなんて期待はない(笑)

でかいルアーが飛ぶ時は、追い風の時だけwww

でかいルアーはちょっとした風の抵抗で飛距離落ちる

ただ、時々ぶっ飛ぶんですよね(笑)

ショアラインシャイナーのシンキングの14cmなんか、メタルジグか!っちゅうくらい飛ぶ時がある

 

そうなんです

でかいルアーをコンスタンスにぶっ飛ばす力量がないっすわ( *´艸`)

 

でかい=アピール これのみを期待

 

12cmから14cmにルアーチェンジしてヒラメのヒット

これは何回も経験してる

同じサイズでカラーを変えるよりも絶対にいい

 

しかし、14cmサイズは中途半端なんです

特にキャストしやすい裂波140とか、タイドミノー145 SLD-Sなんかは、向かい風じゃなかったら普通にメインに使ってる

となると、サイズアップでのルアーチェンジの選択肢がない

 

サーフヒラメに関しては細かいルアーの調整よりも分かりやすい調整が効く

 

高知西部の遠浅限定かもしれんが、そこまでベイトが多く集まる事はない

そんなサーフなので、捕食するベイトに合わせるというパターンは存在しない

朝釣れた場所が昼に干上がる

そんな浅場なんで、そこにいるヒラメにどうやってアピールするかが鍵

となると、わざわざ目立たなくなる、ルアーチェンジあるあるの「ルアーを小さくする」は無意味

1cm刻みとかでルアーサイズ変えてヒットを得てエクスタシーに浸る人もいるが、単に目の前を通すまで粘ったに過ぎんのじゃ( *´艸`)

俺、上手いぜ

って思う人に限ってそういうのアピールする( *´艸`)

 

ヒラメ相手なら、単純明快な、でっかくして目立たせる

これが効く(はずw)

 

ちいさいヒラメ(ソゲ)を回避するという期待・・・

 

これは、あくまでも期待値

ソゲ釣って喜ぶロリ精神はないので、その日がボウズでもいいので、30cm以下は釣りたくない

自分の大きさの3分の2のルアーが泳いで来たら、逃げるでしょ

 

多分

・・・

 

という程度の期待

 

実際、俺の釣った最低記録(笑)

 

自分の体の半分より大きいメタルジグに食いつくて・・・

 

ソゲ故の好奇心もあるでしょうけど、こういうのは釣りたくない

 

17cm前後の大きいルアーになれば、せいぜい25cmくらいのソゲでしょう

それ以下は、多分、食べるぜ、って思うよりも、食べられるぅ って思いが強くなるはず

 

恐らくマズメ時にはかなり効果があるかと思われるビッグミノーヒラメ

 

マズメ時はとにかくヒラメにルアーを見せる事が大事

大潮ならば、飛距離無視でガンガン手前だけを叩いて行くのもアリ

食い気まんちくりんのヒラメの視線に入りやすいのは、動きでもカラーでもない、でかいルアーに決まってる

 

無論こんな問題も

 

 

17cm前後のルアーを3つも入れたら、ほぼ半分は制圧

 

すっげーじゃま

 

あ・・・

俺もみんなにそういう感じで見られてるんでしょう・・・

でかいって辛いね・・・

 

他人事とは思えない狭小住宅問題

 

普通は2つしかルアーボックスを持ってけないと思う

ここまで占領されたら、ミノー系ボックスは減らさないといけないルアーが出る

 

結局、12cmミノーはシンペン・鉛系ボックスに移動

どうにかこうにか詰め込みは成功

 

これは全然考えんかった問題ぜよw

 

あとは釣行のみ

 

検証できるくらい、釣行できたらええなぁ

ディアルーナ vs ラテオ

のネタと一緒にでかいミノーでヒラメも検証

 

とにかく釣りに行きたいだけです( *´艸`)