
土曜日と本日、ウルトラライトジギングで尺アジ狙いに。
結果
ボーズ
そうはうまくいかないって事だ(笑)
ただ、10~15gのジグを操作して釣る楽しさは味わった(^-^)
予想通り、ジグに食いつくというより、アシストフックのフェザーに食いついてくる。
フェザーが無くなったらアタリは無くなり、交換したらアタってくる。
って、外道の話ですけどねw
ウルトラライトショアジギ用アシストフック posted by (C)MOSS77
カマスががっつり posted by (C)MOSS77
そして事件も。
ジグサビキでの実績場で夕マズメを狙おうと車を停めると、
無いんですわ。
ジグ入れてたバッグが。
間抜けも間抜け、どこかに置き忘れ。
しかも、どこに置き忘れたか分からない^^;
1時間半掛かってやっと見つけた。
盗られてなくて一安心(^。^;)ホッ
運命かもと、そこで30分ほどやってみた。
日が落ちるまではエソの猛攻。
手前のブレイクに何かあるようで、大事なジグを連続ロスト。
それでも、モゾモゾと出るアタリを取りたくて粘ったけど、
一度だけ掛かるもののそのまま外れてしまった。
大きくはないけど、アジっぽい感じ。
アタリ小さいね。風が強かったので、風が無かったらもうちょっと分かったかも。
ロッドはブルーカレント78M。
めっちゃ強い。
45cmくらいのエソも余裕でぶっこ抜けたw
12gまでとなってるけど、15gのジグも余裕。
なんとしてもこれで尺アジを釣りたいね。
っちゅうことで
無駄に疲れた
YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) アジングロッド【送料無料】YAMAGA Blanks(ヤマガブラン… |
タックル
ロッド ヤマガブランクス ブルーカレント78M
リール ダイワ セルテートフィネスカスタム2004
ライン ラパラ ラピノヴァX0.6号
リーダー フロロ3号
ロッド ヤマガブランクス ブルーカレント78M
リール ダイワ セルテートフィネスカスタム2004
ライン ラパラ ラピノヴァX0.6号
リーダー フロロ3号