スーパーライトショアジギングで釣果を上げるコツ

スーパーライトショアジギングでは色々な魚種が釣れます

何を釣るかによってレンジを考えながら探るのが釣果を伸ばすコツです

特にアジやカマスなどは日によってレンジが大きく変わります

上層からでも下層、海底からでもいいので、レンジを細かく刻みながら探ると釣果が伸びると思います

基本的には朝晩のマズメ時は比較的上層で釣れますが、日が昇ってくるとほとんどの魚が中層から下層に落ちていく事が多いと思います

レンジは天候やベイトの量などでも大きく変わるので、場所移動する前にレンジを大きく探ってみるのもいい方法です

どうしても魚を持って帰らないといけない時はジギングサビキで

スーパーライトショアジギングは1個のジグで1匹を釣る事を楽しむ釣りと言えます

どうしても魚が欲しい時には少し効率が悪い釣りとも言えます

1匹、2匹ではなく、まとめて魚が欲しい時はジギングサビキをおすすめします

スーパーライトショアジギングと同じような魚が釣れ、特にアジ、サバ、カマスに対しては凄い釣果が上がる日も多いです

こちらではカマスが1時間もあればクーラーいっぱい釣れるような日も多く、釣りと言うより漁に近いかもしれませんが、どうしても魚が欲しい時にはジギングサビキに軍配が上がります

メタルジグはカラーや重さ、大きさの違いで釣れ方が違う?

メタルジグのカラーは色々ありますが、実際に釣るとカラーよりもアクションや狙うレンジを変えた方が良く釣れます

カラーは使いたい、釣ってみたいと思ったカラーを優先してもOK

私の場合は、2~3色使いたいカラーを買っておき、飽きないようにカラーチェンジしながら探っていきます

ルアーのカラーよりも重さを変えて、フォール(ルアーを落下させる事)の速さを変えても釣れ方が変わる時があります

アジやカマスの場合は、メタルジグの大きさでもかなり変わる時もあります

カラーは2~3色、重さは4~5g違うものを持っておくとかなり広いローテーションが出来ると思います