
サーフでヒラメ釣るんですよ
全国民は
そうなったらすごいですよね
駐車場が足りなくなる
そんな事よりも、2021年現在、しかもヒラメのオフシーズンの今、バスト108AAカップの私なりに適当にサーフで使えるリールを開設してみたいと思います
リールはDAIWAかSHIMANOか
どのジャンルの釣りも、リールはDAIWA(ダイワ)かSHIMANO(シマノ)ですよね
いや俺はアブしか使わないだのアブノーマルな事は言わないでください
どっちかですから
ちなみに俺は、D派ですね
Dと言ってもどのDでも良いって事じゃなく、10年ほど前に飲み会の帰りに送ってくれたDカップの揉み具合がすごく良かったってだけで、俺はD派なんです
DAIWA(ダイワ)派に送るサーフで使えるリールたち
リールってシマノ信者多いような気がします
特にステラ派は多いですよね
そりゃ、あんな高級機種買ったら褒めてないと自分が惨めになりますからね( *´艸`)
ちなみに、ダイワでもシマノでも釣果には一切変わりないので、単なる好みで選びましょうw
俺はダイワ派であり、この機種を使ってます
セルテートLT5000D-CXH

文句の言いようはございません
どーしても丸こいノブが良かったのでC5000XGという機種にw
T型ハンドルノブで良かったらその下の4000番でも全然OK
上の画像はハンドルノブI型になってますけど、4000番台はT型なのでご安心を(笑)
ハイギアは選んで悪い事はなし
ハイギアタイプ、ダイワはXHが付いてるやつ
ハンドル1回につき、1mくらい巻けます
ノーマルだと85cmくらい
1回で15cmの差ですけど、サーフだと飛距離出てるので、ルアーの回収とか風が強い時とかに楽
今のリールは、ハイギアタイプでも軽々巻ける
変な事考えずに、ハイギアタイプ選びなさい
シマノでも一緒っす、ここは
セルテート以上の高級機種はどーんなもんでしょ
2021年梅雨入り現在、セルテートより上の機種はルビアスエアリティとイグジスト
軽く5万超え
ルビアスエアリティなんか、対象魚にヒラメの一文字もねえしwww
やっぱりダイワはサーフヒラメは意識しちょらんにゃ( *´艸`)
ここまで来ると、オナ〇ーでラブドール買うタイプですね( ー`дー´)キリッ
お金はかけられません・・・ならばフリームスLT4000-CXH
お金はかけらんねー、ならば中途半端な2~3万クラス外してフリームスでええんとちゃいまっか?
このお値段でマグシールド搭載
サーフは砂がま〇すじまで食い込んでくるレベルで侵入してくるんで、マグシールドは必須
メンテも楽よ、水道水ぶっかけて干せばOK
オイル差さなくてもいい
フリームス出したら中堅機種の立場無くなると思う、って思うくらい良いと思う
俺が女子大生なら絶対フリームス買うし
リールはシマノだという人へ
リールはシマノだ
理由はまだない
どーしてもシマノが良い人もおります
そーゆー人って、細かいマイクロなんやらがええとかうるせえんすよ( *´艸`)
俺の先輩におるんですけど、毎回 しらねーよorどーでもいーよ って返事したくなる
そんなそんな俺様ですけど、これ使ってたw
元愛用のサステインC5000XG
この画像はT字ハンドルノブですけど、本物は丸こいパワーハンドルです

真っ黒過ぎて高級感が無いですwww
どれくらい使ったろか
多分2年くらいは使ったけど、水洗いジャーっするだけで全く問題ナッシング
若干ですけど、キュルキュル音はしてたw 若干です
多分、ラインローラーだと思いますけど

ま、サステインじゃないと獲れてなかったかも、とだけ言っておこうw
ちょっと重たい(280gくらい)リールではあるけど、良かったっす
なんで良かったのに辞めたのか、それはリニューアルされたセルテートのデザインがタイプだったからw
俺のリール選択なんぞ、そんなレベルっすw
ツインパワーXD4000XGという選択肢も
もうちょい、1万払えるならツインパワーXDもいいかと
ちゅうか、俺が今シマノのリール買えって脅されたら、これ買うかな?
4000番台でもパワーノブですし、ちょっと軽い(230g)
ノーマルツインパワーよりも軽い
正直、ノーマルとXDを出す意味、金額的にも変わらんのに並列させる意味が分からんwww
なんて言うと、細かいツッコミされそうやな、シマノ派には( *´艸`)
ツインパワーより上位機種は?
うーん・・・高いねぇ?(笑)
自己満に浸れるでしょうけど、ラブドール派のあなたにはおすすめかな~
あ、シマノもハイギアっす、これは必須条件って思っててくださいm(__)m
ステラなんかでサーフヒラメやってたら、海見ずにずっとリール回ってんの見てそうやし
ヒラメ如きに金なぞ使わぬ・・・ならばアルテグラC5000XG
実は注文しちゃいましたwww
あれほどダイワ派だと言ってましたけど、ダイワ派っちゅうか、セルテート派っす( *´艸`)
ムーンショットとアルテグラのタックルって、俺の中ではスーパーコスパタックルだと確信
使ってないですけどw
他のブログとか見てると、なかなか性能も良いらしい
Xプロテクトで海水の浸水にも強い
というか、これだけ安かったら多少良くても良く感じますからね
乳輪きれいだとブスでもかわいく見えるってやつです
ダイワのフリームス同様、こういうのを出すと中堅機種の存在がねぇ・・・(笑)
4万クラスなら大満足、2万クラスでも満足できるサーフ用リール4選
そんな訳で、ステラやイグジストみたいな最高機種まではいらんw
セルテートLT5000D-CXH
ツインパワーXD4000XG
このクラスだと文句は出んじゃろ
でも、パパ活でもしないとカツカツなのっていう女子大生には
フリームスLT4000-CXH
アルテグラC5000XG
このクラスの廉価版リールでも性能もコスパも抜群やなかろか
あとは、お財布とダイワ派かシマノ派で別れたらよろし
セルテート愛が出てきてしまって、久しぶりに初代セルテートを回してみた
ゴッリゴリっすわwww
分解も楽しかったけど、