
今日も愛媛へ遠征。
小学生の時に昼間からアジがアホみたいに釣れてた場所へ。
幸い、誰もいないので先端を陣取ってジグジグ。
相変わらず、水は汚いですな。
太平洋のきれいな水に慣れると、愛媛の海ってきちゃないw
9/22 ぐーふー posted by (C)MOSS77
その後、カマス追加。
ゴミの固まってるところを中心に狙ってると、
たまにフォールに乗ってくるアタリ。
どうもジグのテールを食ってるみたいで、針の乗らない。
やっと乗ったと思ったらすぐに軽くなる・・・
昼になったので場所移動。
昔の記憶を頼りに、釣ったことのある堤防へ。
50オーバーのエソ・・・・・・・・・・・・・・
写真撮るのもめんどくさくてリリース。
夕マズメ、北灘・・・・・
気持ちは折れかけ。
テキトーになってスロージャークしながら回収してるとゴンって・・・
????
9/22 小アジ posted by (C)MOSS77
釣れた・・・
釣ったんじゃなくて、釣れたw
そういうんじゃなくて、イメージ通り釣りたい訳だ(爆)
着底して、鋭くシャクってフォール・・・ガツン
そういうので釣りたいw
その後、良いサイズのガシラ追加。
もう、心は折れましたwwww
デイゲームでは尺アジ難しいにゃぁ。
ヒラメもネイリも釣れるようになったけど、
たかがアジ、されどアジ、人生で初めて釣り始めた海の魚アジ。
原点回帰でアジに悩まされておりまする。
タックル
タックル
ロッド ヤマガブランクス ブルーカレント78M
リール ダイワ セルテートフィネスカスタム2004
ライン ラパラ ラピノヴァX0.6号
リーダー フロロ3号