根掛かりが減る上になんか釣れそうな感じがするロックフィッシュ狙いのリグ

 

毎晩遅くまで妄想しながら深酒

メタボ一直線のMOSS77です

ビールに赤ワインを混ぜると、スパークリングワインになりますw

 

でかいガシラが釣りたい

でかいガシラって冬に釣れるような記憶

小学生の時、釣ったベラをナイフで3枚おろしにして、それをエサにして投げ込み釣り

これで35cmくらいのガシラを釣った事がある

釣った記憶だけで、食った記憶がないw

 

根魚って美味い

DSC_0702

しかし

コスパが悪い

とにかく根掛かりが多い

恥丘

間違った

地球との闘いでもある

 

10回投げる

半分根掛かり

結構あるw

 

そういう場所じゃないと釣れないのも根魚の偉そうなとこ

 

DSC_0698

 

ベイトタックルに直リグ

これで根魚狙ってますが、フックもスナップもオモリもソフトルアーも、相当ロストして来ましたね

 

多分、釣った魚の5倍くらいロストしてる(笑)

 

釣りが趣味

ギャンブルやりません

おっぱいは誰のでも揉みます 顔や大きさは問いません

 

お金がかからんでええ旦那さんやね

 

釣りを知らない女性陣はそう言いますwww

 

はっきり言っておきますが、ルアーフィッシングはクソみたいに金掛かります

というか、クソみたいに金を掛けるバカが多いです(≧▽≦)

 

 

dsc_1239

 

根掛かりが極力少ないと言われるテキサスリグ

これでも結構根掛かりしますねぇ

俺みたいな低知能アングラーは

 

アジ狙いに考えたリグ

フワフワとフラッシャーが落ちる

ジグの重さは関係ない

残念ながら、試した事はないwww

 

 

DSC_1509

 

よく考えたら、ロックフィッシュ向きですな

 

DSC_1510

 

オモリが着底しても、リーダーの長さの分、ワームは底を切る位置におるのだ

 

DSC_1511

 

となると、かなり根掛かりは低減されるかと妄想される

 

オモリが掛かったらおしまいですけどね(笑)

 

 

このタックルで、ナス型オモリ10号くらいで投げると、相当飛びます

しかし、直リグだと、ドスンドスンというぶっさいくな誘いになるんですよね

根掛かり率も高くなるし

リフト&フォールなんざ、根掛かりを誘発させてるだけ

早巻きの底切りリトリーブ&テンションフォール

で狙ってますが、疲れるし、なんか探り切れてない感じ

 

サーフヒラメにも使えそうですな

底から30~40cmをフワフワ誘える

浮くタイプのワームってあるんですかね?

コンドーム派じゃないので、あんまり分かんね

フローティングタイプがあるとすれば、リトリーブしてストップさせたら、ふわーっと底から浮く

逆フォールで誘う

そんな釣りができますな

 

 

妄想終了