
どんなに疲れてても5時には目が覚めるジジイになった俺
とりあえず、午前中だけでもとタックル引っ提げて出撃
どうしても宇和海でハタを釣りたくて北上
最初の堤防
割りと急深で、以前アジングタックルでネイリを仕留めた場所
今日はベイトっ気も少ない
今日はこのリグ
長細いシンカーっすね
ナス型オモリよりも遥かに根掛かり回避は高いっす
ナス型オモリなら1発でガツっと掛かるような感触でも、スルっと抜ける
14gでこの長さですから、1オンスなんかどれだけ長いんでしょうかね(笑)
この形状なので、スイミングでの釣りでは妙にジャマっぽい
あ、そうそう、この前のバックラッシュは思ったよりあっさり解けた
なので、また新しいPE購入はお預け
7号のナス型オモリに替えて、遠目を狙う
オオモンハタ25cm
久しぶりに釣った(^^;
昼過ぎまで数カ所回った
法華津湾まで行ったけど、全くアタリすら無し
どっちかというと、南に行った方がええんかな~(~_~;)
スーパースナップ
やっぱり良いね(^.^)
コスパも高いし丈夫
この釣りではスーパースナップが正解でした
やっぱりベイトタックルは疲れる
握力がいる
ロックフィッシュ専門なら、もうちょっと短めのロッドがええね
色々と使うつもりで9.3フィート
無論、このロッドは軽いし強い
マジで買って良かった(^.^)
またアフィリで稼げたら、もうちょい短めの買うかもしれぬ
夕方はバーベキュー
なぜかこの火おこしは小学生の時から静かなる興奮を呼ぶwww
疲れた
明日はゆっくり寝る
[adsense2]