
当時の状況
場所:西海
天気:晴れ
若潮 下げ2分
5時過ぎに起床してそのまま海へ直行
以前、アジングで立ち寄ったことのある、かなり深さのある堤防へ
まだ日も昇ってない
1投目からネイリが・・・
早速、撃投ジグを堤防近くに落として様子見
海面までワンピッチジャークで誘うとワラワラと銀色に光る魚体!
即、底まで落として、しっかり間を入れたワンピッチジャークでガツン!
40cm弱ですが、1投目からネイリ
幸先の良すぎるスタート
群れが入ってるようですが、ジグにじゃれつくばかりでなかなか食わない
ワンピッチジャークの間や速さを変え、ちょこちょことジグを交換して何とか食わせる
中村フィッシングオリジナルジグで2連発
俺のシャバジグで1発
なんか引かないと思ったらヤズw
結果
1時間程度でしたが、40cmクラスのネイリにヤズと、なかなか楽しめました
メタルジグのアクションはワンピッチジャークのみ
速さと間を変えて、ジグの種類変えて、カラーを変えて、無限にアクションは変化できます
メタルジグを海面近くまで追ってくるネイリは、即落とし込んで、次の誘い上げで食わないと難しいみたい
何回も何回もじゃれつくけど、ただ遊ばれてるような気もするw
群れで入ってると、魚が掛かったメタルジグを、他のネイリが食おうと口元を襲ってくる(笑)
フックを2本付けてたら、恐らくダブルヒットでしたね
結構ネイリって、そういう食い方するみたいですね
賢いんかあほなんかよく分かりませんw
ネイリとヤズを実食
ネイリはコリコリして美味し
ヤズは脂がのってなくて微妙w
煮付けは美味かった
もうちょっとでかい、脂の乗ったネイリ食いたいね
今日のヒットルアー
オーナー 撃投ジグ
UZU 俺のシャバジグ