(マラソン特別セール 50%OFF) ダイワ フラットジャンキー ヒラメハンター 90FS (3Dヒラメチャートゴールド)
|
一応使った事のあるルアーですが、インプレうんぬんの前にロストしたという相性抜群のルアーでした
なので、特に普通にヘビーシンキングミノーという意識しかありませぬwww
最近はヘビーシンキングの部類でもシンキングペンシルの方が使いやすくなって、そればっかり使ってる
もちろん、ヘビーシンキングミノーでも普通に釣った事あるので釣れないとかいう理由じゃないです
何と言うか、リップが無いルアーの方が使いやすい時が多いから?
遠浅サーフでヘビーシンキング系が欲しくなる時は、だいたい荒れてる時
リップから伝わる情報に無駄が多い
シンペンだと、無駄な情報が入らず集中できる(個人的にね)
ある程度水深がある(2m以深)サーフなら、まったく話は通じない部分ではあるかもしれませんが、高知西部みたいな遠浅サーフだと、重たいルアーを使う理由に、遠くへ飛ばしたいってのが生まれるんですよ
ヘビーシンキングミノーは、思ったより飛ばない、というか、俺はよう飛ばさん(^^;
飛距離でいうと、20mくらいシンキングペンシルの方が飛ばせる
相当条件が揃ってないと、ヘビーシンキングミノーって使わないんですよね
もちろん、高知西部でも下田サーフのような急深サーフメインで行くときは、絶対に入れておきますけどね(^^;
他の人の釣果でも、ちゃんとどちらでも釣れてます
なので、使いやすいルアーを優先するのが良いと思います(^^)
釣れるルアーなんて探してたらキリがないし、これが釣れますよって簡単にいうアングラーは遠浅サーフよりも浅い考えしかないでしょうし( *´艸`)
何人か居たんですが、これが釣れますよって堂々と言ってきた人
「これが」じゃなくて「これでも」が正しい
そして「なんでも」がより正確(笑)
高知西部もヒラメブームに乗って釣ってる人も多いみたいで、堀田氏がアクシオン推ししてた時期は、アクシオンをぶら下げてた人が多かった(笑)
超遠浅のサーフだったので、恐らく使いにくかったに違いないw
![]() お米育成キット 箱田んぼ 長野県産 送料無料(お米 コシヒカリ こしひかり 栽培キット 苗 ガーデニング 田んぼ 庭 ベランダ 食育 植え方 稲苗 土 家庭菜園 セット 箱 ガーデン プチギフト 記念 父の日 栽培 米 米の苗 ギフト プレゼント 感謝 ありがとう お父さん 2015)
|
午前中は天気が良かったもんで、今日は畑でもしようとルッコラとからし菜を買ってみたら、雨に~
また畑は延期なり
今年はサンチュも順調なので、ラディッシュにルッコラ、からし菜なんかでサラダ区画を作ろうと計画中
赤玉ねぎをちょっと抜いたけど、まだまだ大きくなってない
6月くらいには大きくなるんでしょうかね?
赤玉ねぎと交代でオクラにしようと思ってます
さてと、筋トレしたらすっげえ疲れた
筋トレ後のビールは美味い
今日は土曜日なんで、夜更かし夜酒っす