
フラットジャンキー サーフブレイカー 95S
最近釣り雑誌見ないので、サイトをちょいちょい見ててやっと新発売に気付くレベル(笑)
先日書いたサーフハリケーンよりちょっと早い発売
サーフハリケーンよりもネーミングは良い( *´艸`)
釣れたルアー何ですか?
って聞かれて
サーフハリケーンです
と
釣れたルアー何ですか?
って聞かれて
サーフブレイカーです
そんな問題はさておき、今回のサーフブレイカーはいわゆるシンキングペンシル
シンペン大好き、恐怖のシンペン男の俺としては見逃せないルアーでござる
~メーカー抜粋~
ヒラメの最新釣法であるシンペンのリフト&フォール釣法に着目して開発したローリングフォール系ぶっ飛びシンペン。
ほほ~う・・・シンペンリフトフォールが最新釣法とはいかに?
固定低重心ウエイト設計の30g高比重エアロボディにより、驚きの最大飛距離92m(当社テスト)を実現。その飛距離はもはやジグ並み。
エロボディだろうがなんだろうが、ここ最近のシンペンは100m飛距離は当たり前
アクションはヒラメの好むワイドテールスライドアクションに設定。
アクションについてはメーカー様々、言うたもん勝ち(笑)
タダただ巻きでバイトが無ければ、ワームのようなリフト&フォールで狙うことで、水温低下などによる食い渋りヒラメはもとより、叩かれまくった後のスレたヒラメも思わず飛びつく。
はい、これがシンペンの魅力ですから
後発感丸出しのサーフヒラメ用シンキングペンシルでしたが、やっぱり後発感丸出しであり、特別目新しい感はなし(怒られる)
個人的には、この扁平感はかなり欲しかった形状
フラッシングサイドデザインは、ドリフトペンシル感丸出しだが、何となく効きそうな気もする
多分、釣れますね
普通に
DAIWAのルアーの好きなところは、ライバルメーカーと比べると、結構割安な価格設定ってとこ
シンペンでも2,000円超える価格の中、1,800円
シンキングミノーで、DAIWAのヒラメハンターを愛用するのも、ここに理由はある
説得力には欠けるけど、購買意欲の出るルアーかな?
ぶっ飛び君ミディアムを追加購入しようかと迷ってましたが、来月発売なので、ちょっと我慢して様子見ようかな?
ぶっ飛び君ミディアムは限定品らしいので、ちと迷ってます
なんか、ジャンプライズの策略にハマっていく感じもしますがねwww
![]() ジャンプライズ ぶっ飛び君ミディアム95SS #11 グローピンクフラッシュ |