夏のルアーフィッシング ソフトクーラーに一目ぼれしてみよう 公開日:2019年6月2日 ライトショアジギング 疲れに憑りつかれてます 5月は結局釣りに行った記憶が無い 連休中にちょこっと行った気がするが、記憶には無い そうこうしているうちに、6月が始まった そろそろショアジギ、ショアラバ […] 続きを読む
またいらぬものを買ってしまった ビッグバッカージグ編 公開日:2018年12月12日 アジ・カマス・小型青物ネイリ(カンパチ)・中大型青物ライトショアジギングルアー(インプレ)堤防・岸壁 ボーナス出たのでルアーなんて買ってみました。ひとまず、ライトショアジグング用にビッグバッカージグ編っす 続きを読む
BlueCurrent 85/TZ NANO All-Rangeの万能性を試す その3 アジを狙うと青物が来る編 公開日:2018年11月24日 BlueCurrent 85/TZ NANO All-Rangeタックルインプレネイリ(カンパチ)・中大型青物ライトショアジギングロッド(インプレ)堤防・岸壁 BlueCurrent 85/TZ NANO All-Rangeの万能性。今日はアジ狙いでしたがまさかの外道でこのロッドのパワーを思い知りました(^^; 続きを読む
2018年はベイトタックル思考 公開日:2018年1月21日 ライトショアジギング つまらん ほんまにつまらん 釣りに行けないストレスどころか、釣りに行く事すら考える事がストレス ロッドはほぼ売り切ったね すっげえスッキリ 結局、G-CRAFTとY […] 続きを読む
尺越えアジはきびしい 公開日:2014年8月27日 ライトショアジギング 今日は7時から釣り開始 が、漁船が色々と準備中で隅っこで細々と(笑) 延々と投げるも、今日はずいぶん濁った海になってた 濁りはアジに良くないのか? 濁りというより、水が変わってしまったのが良くないのか? ハタの小さいのか […] 続きを読む
まさかの連続バラシ! 公開日:2014年8月24日 ライトショアジギング 今日は午前中しか時間がなく、8時くらいから昨日の場所へ 五目ジグを投入・・・ すぐにヒット!!! おお おおお おおおおおおおお 昨日オートリリースしたアジより更に大きい! 今日はタモも準備(^^) 水面近くですごい暴れ […] 続きを読む
勘が冴えるが腕は萎える アジングタックルでネイリゲット 公開日:2014年8月23日 ライトショアジギング 昼からどこへ行こうか・・・ と、普段から良く見かける名前の漁港に行ってみた。 〇〇産アジ、と良く出てる所ね 雰囲気は・・・悪っ(笑) 数投目にフォール中のジグがジャージャー引っ張られる!! なかなかの手応え~ おおおおお […] 続きを読む
五目ジグで何目釣れるか 公開日:2014年7月27日 ライトショアジギング 【メール便可】STORM 五目ジグ 8g 価格:432円(税込、送料別) 友達の結婚式ついでに、会場近くの釣具店で手に入れた。 こういう系統にありがちな、フックがテキトーな感じはなし。 そのまま使えるなかなかのもん。 […] 続きを読む
ウルトラライトショアジギはちょうどよい(笑) 公開日:2014年7月20日 ライトショアジギング 昨日、サビキで小鯵が爆釣した堤防へ・・・ もしかしたらでかいのもいるんじゃとジグジグしに行った。 ぽつぽつとカマスが釣れる ジギングサビキなら一網打尽・・・ ただ、後処理がね(笑) 日が落ちて暗く成り始めに、やっとこさア […] 続きを読む