
昼前から息子を釣れて堤防へ
どうせならカマスかアジでも釣れればラッキーと愛媛へ
途中、結構な雨が降ってきた(~_~;)
おにぎり食べながら雨が止むのを待って釣り開始
風がかなり冷たい
知らん間に秋になってますなぁ
雰囲気はいい
潮もキレイで流れもある
30分ほどはアタリもなく、雨が強くなったので辞めようか迷いつつ、12gの五目ジグで遠投して、これで釣れんかったら帰ろう的な釣りwww
五目ジグはフォールのアタリが多いジグだと思う
30mくらい飛んだかな~
そのままテンションフォールさせて、10カウント毎に軽いジャーク入れたり、リフト&フォールさせたり
テンションフォール中にラインに違和感
おお?っと思い、次のリフト&フォールでガッツリヒット!!!
ガンガン走ってドラグがジャージャー出る
早く上に上げたいけど、底を走られてやばい
ロッドは満月になって面白い
重さ的に小さいネイリか、良いサイズのアジ?
走り方からして、ネイリっぽいけど、でかいアジもかなり突っ込むんですよね~
と余裕かましてたら、手前で一気に底までドラグ出されて根ズレΣ(゚д゚lll)ガーン
息子にドラグを鳴らせて走る様子を見せようと油断しました( *´艸`)
残念・・・
モゾモゾしたアタリだったので、もしかしたらでかいアジだったかも
実際、50cmオーバーのアジの実績もある場所だったので、可能性はあり
だんだん雨が強くなって、息子もあっという間に飽きたので帰宅(^^;
ちょっと暇つぶしにはなりました
しかし、寒い雨っすね
このくらいの気温なら、サーフデイゲームもやりやすいっす
サーフヒラメ用ロッドの選び方!1万円から買えるサーフヒラメ専用ロッド
MOSS論 サーフヒラメ3桁実釣から分かったサーフヒラメ攻略法
2016年 サーフヒラメ 売れ筋ランキング
2016年にこのブログのアフィリエイトで注文いただいたサーフヒラメなどのタックルのランキングですメーカーの思うようにいかないのもありw…
[showwhatsnew]