
アマゴをテンカラで釣る・・・
実は竿も持ってます(笑)
1回渓流に入ったけど、その渓流が泥にあふれて死んでしまっていてそれ以来やってない(^^ゞ
ずっと頭の片隅にテンカラしたいなぁと思ってて、ダイワのサイトを見てみたらガッツリあった
この動画の素晴らしいところは、「遊漁券買えよボケ」って言ってる所かな
色々な雑誌に四万十川のアマゴやサツキマスが出たりしますが、遊漁券の画像なんか見た事ない
俺は既にこう見てます
しょっちゅう出てる
ゆーめいなアングラーの方々は
遊漁券も買わずに釣ってんだろーなー
ってwwww
テンカラやろうかな~なんてブログで書いたら、すばらしい毛バリを送って頂いた
てめえ使ってねえのかよと怒られそうなので誰かは言わない(爆)
この毛バリが釣友経由で送って頂いた時は、ブログやってて良かった~なんて思いましたね(^^)
取り込みがイマイチなだけで(笑)テンカラってなんか風情があってカッコいいと思う
尺アマゴとか掛かったら慌てふためいて糸手繰るんでしょうね~
本流テンカラとか数メートルのレベルラインとかでどうやって取り込むんでしょうかね
とりあえず、今年1回はテンカラで渓流に入ろうと企んでます
お取り寄せ限定特価!サンライン ぶっとびテンカラ レベルライン 30m