【管理人のつぶやき】DUELのソニックブームシリーズ?SBショットとSBミノーが凄い!何が凄い?そんなストリートファイト話【デュエル】

一ノ瀬美空ちゃんがTHE TIMEを卒業でしたね

みなさんこんにちは

この春無事女子大を卒業したメMOSSリ川くるみです

当ブログをご覧になられてる女子アナアングラーのみなさんは私が女子大生ではない事、現役女子大生ではない事はうすうす1000って感じでギリギリ気付いてなかったと思います

というか女子大生って肩書飽きましたね(´ー`*)ウンウン

一ノ瀬美空ちゃんの出演時間は半裸で正座してたので膝の痛みで水曜日だと感じてたんですが、これから私はどうやって水曜日を感じればいいのでしょうか(T_T)

4月からはおばはんとおっさんばかりになるようなのでめざまし一筋縄でいきましょう!(怒られる)

涙でみーきゅんと手を繋いでた佐々木舞音アナに興奮してしまった私もこの春卒業だったんですが、隣の隣くらいに佑香ちゃんそっくりのかわいこちゃんがいたような気がしたんですが、なんと佑香ちゃんも同じく大学を卒業だったみたいです

林佑香ちゃんってずっと何年も朝からお世話になってたんでもう25~26歳くらいだと思ってたんですけど、ピチピチの現役女子大生だったんですよ(´ー`*)ウンウン

お天気キャスターは続けてくれるみたいなので一安心です

おっと・・・こんなに林佑香ちゃんや中西希様のお天気キャスターで湿度を保ってたら黒田みゆアナに怒られちゃいますね(´ー`*)ウンウン

そんなDUELですが(DUELは一切関係ありません)なんかルアー出すみたいです

楽天Kobo電子書籍ストア
¥1,100 (2025/03/27 10:46時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

DUELから待望のニュールアー!ソニックブームシリーズからSBショットとSBミノーが発売されます

DUELと言えば何が思い浮かびますか?

安くて安っぽいルアー?(怒られる)

え?思い浮かばない?(超怒られる)

ヂュってなるのでカタカナで打てない?(可哀そうに)

もちろん私はデュエルルアー愛用者です

このヒラメも爆風の中確実にボトムを通して仕留めました

えーっとね・・・

あー

ここじゃない・・・

あれれ????

あ!

あったあった

探すのに3プレイ分くらい掛かりましたよ(´ー`*)ウンウン

これ、どっちですかね?

よく見たらアクシオンスリムみたいですね(∀`*ゞ)エヘヘ

どっかにはあるハズですけど、あんまり好きじゃないので探しても見つからないので割愛します( ー`дー´)キリッ

帽子と一緒にズラまで飛んで行ってしまいそうな強烈な暴風と荒れ狂ってそうでほぼ凪状態の海

ああ?

誰が

思ったより

飛ばなくて

使いづらい

って言ってるんですか!!

DUELの受付のおねえさまにおあやややはおややにおややまりなさい!

このリップ付ヘビーシンキングペンシルって奴がヘビーショットですね

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

極小リップですが、これがあるとないとではアルコナイトとハードガイドくらい違いが歴然

風でラインが引っ張られるような暴風雪の時はこの極小リップがある事でコースがズレにくくなります

私くらいセクシーになると、風を利用した風ドリフトというセクシーメソッドを炸裂させるんですが、このヒラメを釣った状況がまさしく

え?

何?

ゴリ巻きしないと

底にぶち当たって

使いづらいから

使わなくなったって?

誰ですか!

そんな失礼な事を言うやつは!!

怒り脳震盪ですよ

モンスターショットがリップレスミノー、いわゆるシンキングペンシルって奴です

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

65mmで35g・・・80mmで30g・・・95mmで40g・・・

簡単に言うとプラッチックで固めたメタルジグです(´ー`*)ウンウン(怒られる)

MAX100m超えの飛距離で誰かは届いてた遠くのポイントから足元までしっかり狙える、他のメーカーでもいっぱい出てるタイプのよくあるシンキングペンシルよりも比重が高いタイプです

え?

1回で100cm巻けるリールで

100回巻けたら100m飛んでるって言ってる

自称エキスパートがいるって?

どこのどいつの有名メーカーのDUOアルモニターですか!(怒られる)

ってな感じで、私のプレイする環境には全く合わなかったDUELの大人気ルアーです(´ー`*)ウンウン

2025年4月下旬に発売予定の2つのルアーをピックアップアップしてみました!

ソニックブーム SBショットは75Sと95Sの2種類

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

個人的にはタメ技が全然出せないタイプで、春麗が使えなかったのがホントに悔しかったです

ソニックブームなんて人生で3回くらいしか出てません

波動拳しか出せないフリして近づいてきた瞬間、キックパンチキャンセル昇竜拳が偶然出たフリしてました(´ー`*)ウンウン

エドモンド本田とブランカの連打技だけはプライドが許さなかったあの頃です(´ー`*)ウンウン

ソニックブームは前からシリーズ化されてるっぽいですね

あんまりDUELのルアー使わないんで知りませんでした

DUELのルアーって名前にⓇが付いてます

Registered Trademark(登録された商標)という意味です

いちいちルアー名に表示する所がデュエルって感じです(超怒られる)

この文字ってそのままWordpressで更新かけるとエラーが出るんですよね~

データベースにどうのこうのっていうピンク帯のエラーが出て保存や更新ができない時はこの文字を疑ってみましょう(´ー`*)ウンウン

SBショットはシンキングペンシルです

DUEL公式サイトより引用

75mmで17g

95mmで28g

やっとまともに使えるのが出そうです(更に怒られる)

なので、95Sは買います(´ー`*)ウンウン

ソニックブーム SBミノーは125mmサイズでシンキングとフローティング

SBミノーは125mmサイズでフローティングとシンキングの2種類です

DUEL公式サイトより引用

リップがすぐ折れそうですね(´ー`*)ウンウン(怒られる)

SBミノーは次世代重心移動システムMAG BULLET®が搭載!

DUEL公式サイトより引用

SBミノーはDUEL独自のMAG BULLET®という重心移動システムです

あ、間違いました

次世代重心移動システムです( ー`дー´)キリッ

どう見ても後進的ですけどね(´ー`*)ウンウン(めちゃくちゃ怒られる)

MAG BULLET®と書いてマグネットバレットウェイトトランスファーシステム

マグバレットって読まないのが衝撃的です(´ー`*)ウンウン(怒られる)

これはちょっと面白いと思って「詳しくはこちら」をクリックしたら画像だけデカくなるだけでさらにビックリ(また怒られる)

マグって言うくらいなのでマグネット(磁力)で重心を「固定」するタイプみたいですね

シマノとダイワはウェイトを戻すのにバネを使ってます

imaは磁力で戻すタイプ

MAG BULLET®は勝手に戻らないけど戻った時は磁力でくっ付くよってタイプのようです

爆発的な飛距離を生み出す・・・まぁ、いいでしょう(怒られる)

MAX飛距離が125Sで75mとなってます

ほんとかな?(怒られる)

サーフで使用するハイギアタイプのリールで90回くらい巻ければ75mってところです

125F(フローティング)が24g

125S(シンキング)が27g

となってます

私もミノープラグの出し入れプレイはめちゃくちゃやってる方ですし、新しく出たミノープラグはDUEL以外はほぼ使ってます

ヤズマットバレットウェイトトレーニングトランスフォームシステムはウェイトボールを一つの塊として動かすタイプ

ヤズマットは3時間掛かって倒す前に白目になって諦めた私が見る限り、形は違えど、ぶっ飛びミノーはこういうタイプの重心移動が多いです

DUELは価格が安いってのが特徴ですが、従来あるものを使って価格を抑えるって方向性も垣間見えます

ウェイトボールをプラッチックの入れ物で一体化させてるって感じですね

こういう努力ってホント素敵です

メーカーが革新的で独自のモノを作れば価格が分かん無くなるので原価率が分かんなくなる

ダイワのカーボンガイドがそれ

どれくらいの価格で発売されるか楽しみですね(´ー`*)ウンウン

ケツまで重心がスコーンって入って飛べばめちゃくちゃ飛ぶ訳ですが、最近のミノープラグで言うとログズなんかがそれですね

着水後自分で重心を戻せないと海面ツーツツツ状態でトップウォーターに大変身

しかもシンキングタイプで27gという強烈な重さ

DUEL公式サイトより引用

この無修正画像を見る限りですが、面白いのはウェイトルームの位置ですよね

結構真ん中にあるんです

ルアーの重心は基本的には下にないと安定しないんです

ほとんどのルアーが腹部にウェイトが集中してると思いますが、SBミノーはかなり中心

かなりローリングしやすいタイプではないでしょうかね

SBショット・SBミノー共に「リアルレンズフィニッシュ」が搭載

DUEL公式サイトより引用

見て下さい

リアルレンズフィニッシュという技術

ここではinternational Patentの文字ですね

好きなんですね、こういうがDUELさんは(´ー`*)ウンウン

ボディ内壁を多面ゴリゴリカットしてホログラムシートを内部に施してギランギランが半永久的に続くというこのギラギラ

言ってみれば

3Dマルチ反射構造で多方向に高輝度反射光を巻き散らかすって言うてんのよ

それレーザーインパクトやないかい

その特徴は完全にレーザーインパクトやがな

それがな、DUELさんが言うにはそれが出る数年前にとっくにうちが出してるって言うんや

じゃぁダイワにパクられたって事かぁ

DUEL本社の受付にいるであろう素敵で素敵なかわいこちゃんたちの名誉のために言っておきました

これレーザーインパクトやないかい

って思ったあなた、というか貴様のようなお前は自分の行くサーフで出来る事が全世界で通用すると思って数匹釣っただけのメソッドを堂々とYoutubeで炸裂させる井の中のイモリタイプの妄想内だけで大活躍中の自称エキスパートYoutuberレベルだって事です(長いです)

ダイワが丸パクリするくらい革新的な技術って事です

フラッシング効果を信じるアングラーさんはドキドキですね(´ー`*)ウンウン

私はどうでもいいんで、リアルレンズフィニッシュよりもリアルおもちゃでフィニッシュする方がいいです(個人差があります)

そんなレーザーインパクトっぽいフラッシングですが(もう怒ってもらって結構です)、ルアーの動きをローリング強めにした方がよりフラッシングが強烈になります

先ほど力説した、SBミノーはウェイトが結構真ん中なのでローリングが強いんじゃね?って事に繋がります

フラッシング効果やローリング、波動とか好きな人はSBミノーにも注目ですね

サーフ初心者には

この重量のミノープラグはそもそも振り切れない可能性大

って事は言っておきますm(__)m(最後まで怒られる)

と言う訳でみんな大好きDUELから新しいルアーが出るよって話でした

楽天ブックス
¥4,180 (2025/04/20 07:11時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

そんな訳で、DUELから新しいルアーが出るっぽいのでアクセス数稼ぎの記事を無理やり書いてみました(´ー`*)ウンウン

とりあえずSBショットの95mmは買います

安ければ(´ー`*)ウンウン

2,000円台ならぶっ飛び君95Sがあるので買いません(´ー`*)ウンウン

ただね~

シルエットブラックというまるで昼も夜も使う大人のおもちゃっぽいカラーがあるんですよね

アピール系のカラーでマットチャートとマットピンクに飽きてきて、ブラックカラーが欲しくなってるんですよね

つり具トビヌケ
¥2,200 (2025/04/25 00:55時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

ちなみにこういうカラー効果を正しく解説してるプロアングラーは

濁りでも目立つカラーはブラック

と言ってます

濁りでも釣れるカラーはブラック

なんて解説してるアングラーはプロ含め当てになりません

最後までご覧いただきありがとうございましたm(__)m