【サーフ】2025年のロッド・リール・ルアー・ライン・その他を占う!?今年はどんな感じになる?そんな的外れな話【ヒラメマゴチフラットフィッシュ】

めんどくさいので今年から新年のあいさつを省略させていただきます!

みゆさんおはようさん!

MOSSなのです!

新年から黒田みゆアナだけにあいさつしましたよ!

さて、2025年が姫始まった訳ですが、新年から何に驚いたっていうと「きかんしゃトーマス」です

あの人形チックでちょっと怖いトーマスがアニメになっててびっくり

今の安っぽいアニメチックなのは第3フェーズで、あれしか知らない今のクソガキどもは第1フェーズのトーマス見たら怖く泣くんでしょうかね?

何もかにもコンピューターで作る時代になりましたね( ー`дー´)キリッ

AIは結構どうでもいいんですけど、リアル仮想空間はどんどん現実との区別がつかなくなって欲しいです(´ー`*)ウンウン

だって、どこで何を出してどこで何を釣ってもいい訳で、どんな格好でもどんな体位で釣っても誰にも言われない訳で、それを仮想空間のどこから素敵な仮想女子アナのみなさんが見てるのを仮想してもいい訳で、春麗コスプレした堤礼実アナのスピンバードキックビンタを小一時間食らい続ける事も可能になるんです(´ー`*)ウンウン

なんてすばらしい世界でしょう

おっと・・・股間がトーマスしたところで、本題に入りましょう

2025年の新人女子アナも内定は決まってる時期でしょう(´ー`*)ウンウン

2024年は古旗笑佳アナ、そして中途採用で嶺百花アナとベテランの退社が続くテレ東には期待の新人アナウンサーがいてなんくるないさーです(´ー`*)ウンウン

瀧口麻衣アナ、高崎春アナと日テレフジテレビも期待の新人アナが入っています(´ー`*)ウンウン

職場にもどんな25新人かわいこちゃんが入ってくるか楽しみですね!

あんなに新しい機能に美しいフォルムでほれ込んだ24新人かわいこちゃんも25新人かわいこちゃんを見た途端心も体もリフレッシュ!

25新人かわいこちゃんのここがすごい!この機能がすごい!スロースローシュシュの蜜撒き機能が!!と気色悪い自称エキスパートの口臭講習もたくさん始まりますし、手も足も出せない貧乏どもは「前機種の21新人かわいこちゃんと全然変わらないよ」なんて言ったりします(´ー`*)ウンウン

さて、そろそろ本題に移らないと中原みなみアナに怒られちゃう仮想プレイしちゃいそうです(´ー`*)ウンウン

2025年のサーフタックルの予想を1分後の事を占えるで有名な占い師MOSSぽてさんと一緒にお送りします!

2025年のサーフタックルを占う前に・・・

サーフロッド、というより、サーフの釣り自体は賢い人たちがが難しくしてるだけで超シンプル

他のルアーフィッシングと違うのは「いる魚をどう反応させるか」という部分ではないところです

サーフはどこにヒラメやマゴチがいるのか分からない

こういう妄想をしてボトムは釣れないとかほざいてる現実と妄想の区別がつかない自称エキスパートは「真下にヒラメやマゴチがいる」という現実離れしたメソッドを炸裂させています

実際にこれを意識しすぎてる初心者は釣れないという現実に打ちひしがれています

ヒラメやマゴチが真下にいるという想定ではこれは正しくなりますが、現実としては「どこにいるか分からないので上図のような状態になるまで広く探っていく」が正しいんです

どのメーカーもまるですぐに釣れるかのような解説ばかりで、2025年もその方向性は変わりません

サーフでは釣れるルアーやカラーを考えるより、居場所を探す方を優先しましょう

ヒラメやマゴチがいれば、どんなメーカーのどんなルアーでも、どんなカラーでもほとんど変わらずヒットしてきます

我が社には有名なプロアングラーも所属しているので、応援するつもりで我が社のルアーを優先的に買って使ってください

このくらいの本音が言えるメーカーが2025年に現れたら、私はそのメーカーを応援するつもりでたくさん買おうと思いますm(__)m

ヒラメやマゴチの進化はゆっくりで、私たちがサーフで必死に狙ってる経過年数では全く進化しません

毎年の事ですが、勝手に難しくしてるのは賢い人間の方(´ー`*)ウンウン

三流は簡単な事を難しくする

二流は難しい事を難しいままする

一流は難しい事を簡単にする

2025年も新しいルアーもカラーもたくさん出る事でしょう

自称エキスパートも妄想メソッドをたくさん炸裂させる事でしょう

私も負けじと脳内妄想メソッドを炸裂させて、現実と妄想がどんどん混ざり合ってちゃんと釣れるメソッドを発信ししていきたいと思います!( ー`дー´)キリッ

Youtubeの方はおかげさまで低好調で、もしかしたら今月中にチャンネル登録者数100人達成するかもレベルです(´ー`*)ウンウン

100人にホントになったらネッサSSあげます( *´艸`)

さて、そろそろ本題に移りましょう

2025年のサーフロッドを占う

2025年のサーフロッド・・・

シマノはネッサSSを登場させ、迷走感が更に深まってる感じです(超怒られる)

ダイワは相変わらずの片手間感ですが、ヒラメやマゴチ如きに会社上げねえよって感じに好感が持てます(´ー`*)ウンウン

他メーカーはどうでしょうかね

昨年色々ロッドを買ってるんですけど、まぁまぁ色々使ってますが、良いのはスタンダードモデル

3万台がどのメーカーも特徴が出てるししっかり作られてるってのが私の感想です(´ー`*)ウンウン

値上げに対しては性感帯より敏感なのが業者なので、2025年は4万円台がスタンダードモデルになるのかな~

私がサーフでプレイし始めたよちよち歩きの頃は、エントリーは1万円、スタンダードモデルは3万円弱、フラグシップモデルは5万円ってのが相場だったんですけどね~

どのメーカーも2024年はサーフロッドは大して力入れてなかったんで、2025年も似たような感じでしょう(´ー`*)ウンウン

2025年のサーフロッドは

10フィートのフィネスタイプのフラグシップエキスパートモデルが出る

と水晶のような玉に現れたそうです!

やる事無くなったら細糸フィネスタックルが出てくるのが定番ですからね(´ー`*)ウンウン

ライトタックルで釣れるぽくすごいお?というナルシストエキスパートも多いし(´ー`*)ウンウン

スタンダードモデルで出すよりは、有名プロアングラーが宣伝しまくって5万円クラスでメーカーの中間マージンが大きいタイプが出るでしょう

出すのはシマノでネッサリミテッドからです!

と水晶みたいな玉に書いてるそうですよ

2025年のリールを占う

2024年はツインパワーとセルテートが出ましたね

どっちも使ってますけど、やっぱりこのクラスになると良いです

初心者も安心して使える最高のリールですね

ツインパワーの密巻き機能でエアノットする低レベルの一部のアングラーが騒いでるだけで、普通のアングラーはエアノットしてない事実は見えてないようです

どちらが良いかと言われたら23ストラディックをお勧めします( ー`дー´)キリッ

サーフで40~50cmのヒラメやマゴチを狙うくらいで高性能なリールはいらないし、感じもしないアタリや感度を感じなくても大丈夫

ダイワはフリームス、シマノはアルテグラ

周期的にこの2つは多分マイナーチェンジされるんじゃないっすかね

ダイワの低価格帯は個人的に全て不具合が出たんで期待はしてません(怒られる)

21アルテグラはめちゃくちゃ良いんです

ナチュラム 楽天市場支店
¥16,063 (2025/01/17 19:39時点 | 楽天市場調べ)

巻き感ははっきり言って良くはないんですよ

一昔前のリールみたいなコロコロ感は出てます

でも、この価格でこの堅牢さ?と思えるシマノリールの恐ろしさです

ダイワのように弱いボディにでかいギア無理やり入れてすぐにギア交換みたいな事にはなりません(これはマジ)

2025年のリール事情は

25アルテグラvs25フリームスでアルテグラが当然のように圧勝する

と水晶のようなビー玉に映ったそうです!

どーせフリームスにもエアローターと大口径タフデジギア搭載させるでしょ?

それも、それまで中堅機種に使ってたやつを下位機種に下ろすってやつ

それだったら私は全く持って期待しません( ー`дー´)キリッ

なんていうとアンチダイワみたいな感じになっちゃいますね(∀`*ゞ)エヘヘ

何アンチかって言われたらネッサアンチでアンチDUOですかね?

でも、最も尊敬するサーフアングラーは堀田氏です(´ー`*)ウンウン

リールで言うと、セルテート好きのシマノ派ってだけです

とりあえず2025年にはアルテグラとフリームスは出るでしょうから、フリームスを酷使して不具合出たらネタになるなって思ってます( *´艸`)(怒られる)

2025年のサーフルアーを占う・・・

サーフ用ルアーも手詰まり感がどのメーカーも出てます

カラーリングだけ変えて目新しい感を出してるだけ

一番メーカーに儲けになるメタルジグとシンキングペンシルに重きを置くメーカーばかりなのは変わらないでしょう(´ー`*)ウンウン

ミノープラグもログズの飛距離とジェットブーストの飛距離と戻り性能を超えるのはあと数年は出ないでしょう(´ー`*)ウンウン

メタルジグやシンキングペンシルはどのメーカーも変わらんし

カラーリングで言うとそろそろ蛍光カラーに飽きてきたころなので、クリアカラーとかケイムラとか?

カラーはほんとどうでもいいと思ってる派閥なのであんまり気にしない2025年です(´ー`*)ウンウン

つり具トビヌケ
¥2,200 (2025/01/17 19:39時点 | 楽天市場調べ)

個人的にはこの真っ黒ヨイチに興味持ってるくらいです( *´艸`)

サーフ用ルアーに関してはなーんも浮かばないのが正直なところですが・・・

2025年サーフ専用ルアーは

シマノとDUOの迷走が悪化する

とビー玉に映ったそうです!

DUOは嫌いなんでそういう目で見てるってのが答えですけど(怒られる)

DUOはプロペラルアーだして大滑りしたんですけど、ここ最近もヴィクト、リンバー、ジャンゴと発売直後だけ盛り上がるルアーを連発するとアンチDUO派として期待したいと思います( *´艸`)

シマノはね、ミノープラグを見たら分かるように訳分かんなくなってるのよ

ダイワみたいにすぐに廃番にするのも困るけど、パッと見て分かんないのが一番ダメ

サーフ初心者にはシマノのミノーは見ないようにって言いたくなります(超怒られる)

なので、アンチネッサ、アンチDUO色を2025年は強めたいので、私の希望を含めてシマノとDUOの迷走悪化を期待します( *´艸`)

2025年のラインを占う

2025年のライン・・・

PEラインに関しては、そもそも製造元というかそういう機械を持ったメーカーもあんまりないので性能競争的なものは起きないですよね

今まで捨ててた出来の良くない部分をメーカーが買って安く売るって方向性も変わらないでしょうし

24ブレイドも出そうな気がしますが、そこまでやって需要があるかですよね( *´艸`)

PEラインはともかく、またちょいちょいPFAS問題がニュースに出てますよね

どーしても話題にしたくて金払ってまでニュースにしてる感が強いけどw

リーダーをナイロンに変えるのに何個か買ってるんで、ここ最近ずっとナイロンリーダーばかり使ってます

正直ね、在庫が無くなったら即フロロです( ー`дー´)キリッ

しなやかで巻きグセが付かないっていうメリット以外なーんも感じません

当たり前ですけど、数十センチ程度のショックリーダーをフロロからナイロンに変えても変わりないです

一部のぽくは違いが分かってすごいお?という自称エキスパートが「ルアーを動かす時にナイロンだと伸びてクッションが働いてアクションが自然になり食わせられる」というとんでもない妄想をぶっ放してますけど、100%ありませんからね

ナイロンリーダーが伸びる時って、ぴっちりがっつりラインをぴんぴんに張ってる状態でほんの少し伸びるだけ

大物が掛かった時に伸びたりしてるけど、普通に使ってる時に違いなんか出ません

こっそりフロロに変えても「いや~、やっぱナイロンの伸びの恩恵でね!!!」というタイプです( *´艸`)

2025年のライン事情は・・・

フロロなみの硬さと強さが売りのナイロンリーダーをクレハが出す

しばらくはフロロの原材料高騰を理由に5割増しくらいで売りさばくでしょうけど、それまでにフロロのようなナイロンリーダーを作ってると思います

なんだかんだPFAS問題は影響あるでしょうし、各メーカーがそれを利用しない訳はない

気になるのはクレハのラインですよね

クレハはここまでフロロラインを引っ張ってくれてた存在

フロロの製造工程を利用したナイロンリーダーなんか出るかも、と水晶のようなビー玉が言うとります、とおっしゃっていますm(__)m

Lure&Boats Back Lash
¥1,760 (2025/01/17 07:17時点 | 楽天市場調べ)
釣具のバスメイトインフィニティ
¥1,848 (2025/01/03 16:52時点 | 楽天市場調べ)

フロロの違いやらナイロンの違いやら検証してましたけど、ほとんど変わんない

すげえ高いのを買って自己満になるよりも、安いリーダーをどんどん新しくした方がずっと丈夫です

なので、お徳用を買って10年レベルで使う事にしました(∀`*ゞ)エヘヘ

MOSSぽてさんの予言通りクレハからフロロのようなナイロンリーダーが出たら別ですけど(´ー`*)ウンウン

悪い事言わんので、便乗値上げ的フロロ価格高騰は起きてるのでさっさとお徳用買っといた方がいいと思います( *´艸`)

2025年のフック、その他タックルを占う

今現在、こんな感じでトレブルフックプレイをしてます

フックの向きも「これが正しい!こうじゃないとバレる!」なんて言ってますけど、全然そんなことありませんよ(´ー`*)ウンウン

ちゃんと検証もしないで受け売り情報を垂れ流す自称エキスパートの妄想にはほんと辟易します

BKKとがまかつ、オーナーのフックを1個ずつ付けてサビ耐性も検証してますけど、既に答えは出てる感じ( *´艸`)

まぁ、それはまた別の記事で(/ω\)イヤン

フックはね、既に願望レベルになってますが、BKKのお徳用を出して欲しい

出そうですぐ出す私のモットーの如く、結構すぐに出すかと思ってたんですけど・・・

これによってがまかつとオーナーのフックも価格競争になる訳

消耗品のクセに高過ぎると思ってるんで、BKKさんのお徳用が出たら正常価格になるかなと( *´艸`)

でも、安くなるとメーカーが儲けませんからね

それを考えると、今のままのラインナップかな~と

2025年のフックの事情は

色付きフックが出る

とビー玉が言うてるというてはりますm(__)m

一時期赤いフックが流行って初期搭載されてるルアーが多かった時代があります

フックもやる事無くなったら色変えるくらいしかないんですよ( *´艸`)

ゴールドとか赤フック、グリーンのフックで魚が気付かず食ってくる!とか訳分かんない事になるとMOSSぽてさんが言うてはります

2025年のサーフタックル事情を占ってみました

楽天ブックス
¥4,180 (2025/01/17 19:24時点 | 楽天市場調べ)

と言う訳で、2025年を世界的に有名な占い師MOSSぽてさんに占っていただきました

もちろん、私の考えではないですからね!

MOSSぽてさんがセクシーに水晶玉みたいなくすんだビー玉にテルミードゥーしてもらった結果です(´ー`*)ウンウン

さぁ、2025年にステキな25新人かわいこちゃんとお風呂プレイになる事を心より祈ります!

最後までご覧いただきありがとうございましたm(__)m