メジカゲット

 

午前中、ちょっくらショアジギとショアラバ

お目当ての堤防

平日なのでさぞかし空いているはず・・・

 

じじばば必死こいてサビキ投げてる

 

こりゃ長居しそうな感じ

 

もう1ヵ所もエギングしてる・・・

 

こんな時に先端に入れんような場所では釣る気もせん

 

という訳で、こじんまりした内陸へw

 

ゆっくりワンピッチジャークしてるとガツン

全然走らん・・・っちゅうか、こっちに向かって走ってきてるwww

 

メジカぢゃないか

マルソウダでしたっけ?正式名称

40cmくらいのまぁまぁサイズ

 

血を抜くのだ

 

 

もう1匹同じ場所でゲット

 

これも血抜きしてクーラーへ

 

 

なかなかいいスライドします メタルヘッド

とりあえず、これとシャバジグで夏は乗り切れそう

 

 

ショアラバではガシラさん

リリースしました

 

ネイリみたいな底に突っ込む走りしてくれたら面白いのに

メジカはなぜかこっちに向かってくる(笑)

この前ジギングサビキにヒットしてきたのはもしかしたらメジカだったかもしれませんな

妙にネイリにしちゃあ引かんような気はしてました(^^;

 

今晩はメジカのタタキ

 

処置が悪いと食えなくなるマルソウダだそうだ

 

アタリませんように( *´艸`)

普通のカツオよりずっと美味えや

ヒラソウダも釣ってみたいな

もっと言えば、スマ釣りたいわ

〇南で養殖してるんで、網逃げスマとか出んかな( *´艸`)

 

草引きしようと思ってたけど、トマトの側枝がひどいくらい伸びてたので散髪

日照不足と大雨でやばいかな~と思ってたナスも一気に太ってきた

梅雨が明けたらどんどん赤くなるであろう

 

さぁ、次ぎはネイリだネイリ