チヌークを酷評してみる

サーフヒラメ専用メタルジグに反旗を翻したMOSS77です

チヌーク25g

追加購入しました

 

サーフヒラメ用としては、非常に・・・使いやすい???

 

という事で、ここでチヌークなんてクソだぜ的なインプレをモミモミしてみましょう

釣れるよ

 

こんなだからチヌークは嫌だ

結構飛ぶ

メタルジグとスプーンの違いは、飛距離です

25gとか28gのスプーンも、ミノーの後に飛ばすと、すんごく飛ぶ気がしますが、同重量のメタルジグの8割くらいですね

メタルジグ並みの飛距離は期待しないこった

アピールはメタルジグの方が上

これ、スプーンとメタルジグでの間違いあるあるではないかい?

スプーンより、メタルジグの方がローリングが強くて、そういう意味ではアピールが強い

チヌーク25gはスプーンの中でもアクションは悪し

肉厚スプーンの弱点ですね

重たくてスプーンの動きを期待するとがっくりでしょう

のったのったとテールを振りながら泳ぐだけっすね

 

それでもチヌーク25gはヒラメ向きだ

そもそもヒラメにルアーの泳ぎはどうでも良い問題

もうヒラメにルアーアクションでヒット率が変わる説を唱える事ないでしょ

泳ぎなんて元々どうでもいい

肉厚スプーンは低層をしっかりキープする

ルアーの泳ぎよりもなによりも、底近くをきっちりキープできる

これがチヌーク25gの良さです

これより軽いタイプは知らんっすよ

サーフヒラメ専用メタルジグのぼったくりよりはずっといい

高いだけ

高いだけの

ヒラメジグ

サーフヒラメ専用メタルジグは買わない

みんな買わないでいようよ

売れなくなったら安くなるよwww

本名はレーザーチヌークS

Sです

俺はMです

[itemlink post_id=”17478″]

チヌーク25gは結局なんだ?

サーフヒラメでは、低層をしっかりキープできる

これが優先

そして、飛距離も出る、遅いリトリーブでもゆったりゆらゆら泳ぐ

メタルジグよりもスプーン

もともとスプーンでかなりの数を釣ってますので、今更戻る、という事に違和感はない

 

 

泳ぎが悪かろうが、これはヒラメに向いてます

ヒラメに向いてる

というより

ヒラメが向いてきます

 

原価が安くて高く売れる

そんなメタルジグにメーカーが力を入れるのはよく分かります(((uдu*)

でもね、あんな鉄の塊を1,000円以上で売るなんて足元というか下乳見すぎですよ