
息子に3年生になったお祝いに、トラウトロッドを買ってみた
気にはなってたけど、絶対に自分用には買いたくないと思ってたメジャークラフト( *´艸`)
トラパラ
表示価格7700円っちゅう事は、ほぼ値引きなしですね
まぁ、元が安いんで気にはならん
ちゃんとロッドケースも付いてます
素材は安っぽいけど、それでもあると無いとで言えば、無くて良いので500円くらい安くしてほしいw
グリップやリールシートも普通です
高級感は微塵も感じられませんが、この値段ですからね~
コルクグリップのビニール剥がしたら日焼けあと・・・
普通に袋に入っててこうなりますかね?
展示品をぶち込まれたか?(-_-メ)
メイド イン ベトナム
ブランクスは、何色っていうんでしょうかね?
エナメル線みたいっすwww
繋いでみたけど、そんなに悪い感じもしない
折れやすいとか、品質がバラバラ、という指摘は多い
でも、単純に売れてるから指摘も多いって事はあると思う
折れる率で言えば、多分他社と変わらんし、折る人間は、そういう部類の人間でしょ( *´艸`)
ま、何よりも
安いからね
が語尾に付く
ちょっとグリップがチャチいけど 安いからね
ちょっと継ぎ目が甘そうですけど 安いからね
そんな感じ
ちょっとバ〇だけど Dカップだからね
ちょっとブ〇だけど Dカップだからね
すぐに揉ませるのに Dカップだからね
そんな感じ
そもそも、メジャークラフトが安い理由は、大量生産だからでしょ?
コストを圧倒的に下げ、安くする
売れなかったら即潰れる、そんなことをヒロセマンが言ってたと思う
それに乗っかって、安くロッドを買う
品質がバラつくのも、仕方ない
でも、人間って欲ですよね
ケチったのに、文句つけるwww
お客さんでもいますわ
「訳あり」商品を買って、訳ありだから安いのに
「箱空けたら形が悪いし、見た目も悪かった」
とクレーム入れてくる人
お前が一番訳ありじゃ
今回は、ナイロンラインがメインであるという事で、Sicリングではなくても良い
っちゅうのがあったので、トラパラにしてみました
息子が使うので、折れないという確証はありませんwww
|
![]() メジャークラフト トラパラ TPS−662LX |