
あなたは
スプリットリングを捻り潰されて逃げられたことはありますか?
俺は1回だけある
ショアジギですが、安いスプリットリングを使ってて、強いジャークで誘っていた時です
ネイリはジャークが強ければいいというもんではなく、その日の当たりジャークがあると考えてます
ゆるゆるのダラダラしたジャークで好反応
バシ バシ と切れのいいジャークに好反応
色んなジャークを試す方が、カラーチェンジよりも効果的だと考えてます
事件は、そんなショアジギで起こりました
カウントダウンで底を取り、即ジャーク
30回ジャークしては底まで落とすの繰り返しが基本
20回ほどジャークした時でした
スプリットリングが伸びきって、高いメタルジグをロストした( *´艸`)
前置き長めでオチが緩め
こういう話をする寄った上司に合わせるのが以外にも上手な俺っす
サーフでは、一度だけ、危ない目に会った事がある
以前、70cmのロウニンアジを釣り上げた時です
今まで釣った魚で、一番ファイトが強かった魚っすね
ロッドは今は亡き、DAIKOのキャステイシアとかいうロッドでした
ギャンギャン走られて、必死でロッドで矯めこんでました
やっとこさサーフにズリ上げて、ぜーぜーはーはーと砂に横たわったロウニンアジ
あんまりは覚えてないんですが、とにかくデカかったし疲れた
で、フックを外して・・・と思ったら、フックが無かったんですよね
そう、3本あるフックの2本がスプリットリングが伸ばされて外れてたってやつ
もう2走りくらい走られてたら終わりでしたね(^^;
BOMBA DA AGUA ボンバダアグア スプリットリング Forte フォルチ の楽天市場最安値を表示
クソ高え
けど、これほどまでフックに関係するもんはない
相当強いらしいっすね、これ
実際に装着すると、その強さは伝わってくる
若干、開きにくい
しかし、それは強いという事かもしれん
ボンバダアグアを調べようと思ったけど、サイトが重たい
めんどくさいの割愛www