
パンク修理
パンクしてからちょっと乗ってしまって、結構ダメージがあった
何となく、覚悟はしてましたが、タイヤごと交換となりました(*ノωノ)
臨時出費 4万円なり
タイヤ交換の時間つぶしに本屋によってイグジストの全貌を見てみたら、デザインがなんかね~
アームみたいなのが黒っぽい
これなら、ステラのオールシルバーの方がずっとええわ
と思ってたら、イグジストへの思いは消えて行った( *´艸`)
どーせ月1とかしか行けそうにも無いし、今シーズンはスピニングタックルは買わないという方向性も見えてきた(笑)
サツキマス相手に妥協はしたくないんですよね
特にリールは
腕がままならないので、出来るだけタックルの性能には頼りたい
安もんで固めていざ掛かって道具のせいで獲れないとか考えたくもない
出来るだけ最高級で固めて、逃げられたら俺のせいにしたいんですよね
もう10年以上前ですけど、安もんロッドとリール、お徳用ナイロンラインで挑んだ初サツキマス
そういう時にとんでもないのが掛かるんですよ
流芯で掛かって、グルグルとローリングした魚体
まだサツキマスどころか、本流アマゴが四万十川で釣れる事すら知らんかった時ですからね
50cmくらいのスズキが掛かってると思った瞬間
一気に下流に走られて、ロッド伸されてリールのドラグは発動せず、安ものナイロン1号はすごい良い響きの音を立ててパッツーン・・・
あれから本流アマゴは3桁以上釣ったんですが、まともなサツキマスは釣ってない
いまだに40cmの壁すら超えてない
とか書いてると、どんどんサツキマス熱が高まってくる
今シーズンは、ベイトタックルを枕に俺と一緒に寝るサツキマス、もしくは、22歳165cmDカップ、これを目標にする
しかし、今の車は呪いレベル
買ってからというもの、とにかく運気がダダ下がり
特に今年度に入って、修理やら何やらと40万も掛かってる
とにかく株でガツンと設けて、さっさと手放したいわ
次はハイブリットの普通車買います(笑)
エコかつ、タイヤ安いやつwww
ルンバが調子悪いと思ったら、ローラーがいかれぽんち
ちょうどブラシ交換した時に、ローラー付きのセットを買っといて良かった
毎日クルクル回してます(笑)
すっげー楽しい( *´艸`)