天龍が本気でサーフヒラメ!パワーマスター サンドウォーカー

 

[itemlink post_id=”17372″]

 

出ましたね

天龍がサーフヒラメに本気ロッドを投入っす

シーバスロッドと言えばSWATシリーズ

ではなく

ショアジギロッドのパワーマスターシリーズからの、サーフヒラメロッド

10.3フィートで180g台

しかも、50gまでのルアーウェイト設計

これは欲張ってますな

最近のサーフヒラメのルアー重量化に合わせたどころか、流行りのショアスローにまで対応

欲張りっす天龍

 

これね、いいと思う

天龍は数少ない純国産ロッドメーカー

色んなメーカーのOEMやってる自社窯持ちメーカー

[itemlink post_id=”17372″]

色んなメーカーからロッド出てるけど、定価5万とかでもいきなり2割引きで売られたりする

要するに、儲けを差し引いたら、元値は3割引きくらいの値段何すよね

OEMロッドが5万で発表されても、質的には3万円台の可能性は大

そう考えると、この天龍の3万円台が如何に高性能かは分かる(と俺は感じる)

 

これはエロいわ、天龍さん

SWATみたいなグリップだっせえ一部コルクみたいな事もない

まぁ、相変わらず地味なちくわみたいなデザインですけど、嫌いではない

これはエロいわ

マスタープランで81cmサーフマダイ

この81cmのマダイは、何を隠そう天龍のマスタープランで釣ったのよ

まぁまぁ余裕でした

ロッドが伸されるっちゅうことは皆無

更に強いパワーマスターからの派生、今度のサンドウォーカーはちょっと期待大