ショアスローで有名?なアングラーズリパブリック、略してズリパブ
ショアスロー専用ロッドにショアスロー専用メタルジグで独自路線
ロッドも軽くていいのが出てますが、今回はメタルジグの新登場
Slow Blatt Cast LONG – ZetZ | Angler’s Republic
メタルジグのこういう形状
横っ飛びしまっせという匂いがプンプン
水深1m前後の遠浅サーフだと、落として誘う、というよりも、横の動きの方がしっくりくる
なので、ショアスローはほぼ無視した状況でしたが、こういう形のは欲しいっすね
~メーカーサイト抜粋~
ロッドティップの反動による入力を減衰することなく滑走のエネルギーに変える軽量Zライトメタルマテリアルと、ロングスケールボディ。
Zのうんぬんはよく分からんが
ロッドティップの反動を滑走のエネルギーに変える
これって、要するに横っ飛びしやすいって事ですよね?
こういうの待ってましたよ~
常に軽いスライドジャークをしながら誘う、そういう釣りができる
タダ巻きメタルジグはもう溢れかえってますからね~どうでもいいレベルですw
動かすメタルジグ
これが、縦ばかり
ここで横への動きを強めたのを、アンリパ、いや、パ〇ズリパブが出すってとこが良いところ
10gの軽いものから
15g
20g
30g
40g
ときて
60g
50g飛ばすなよ
これ、ライトショアジギングとしても良いと思いますよ
50gが出てればね~
50gが出てれば、500個くらい大人買いしたのにな~
撃投ジグレベルが類似品っちゅうか、ほぼ類似品
ただ、撃投ジグレベルは40gからなんですよね
シーバスロッドで軽く使える20~30gが出てるのは良いっすね
10gのは、アジングやエバで使ってみたい
お値段も1,000円を切ってきそうなのでお手頃
このメーカーは相変わらず、いやらしくいい仕事しますね