楽天市場で最安値を検索
今日は時間がある・・・
時間がある時に限って代車生活・・・
という事で、久しぶりに午後からは家庭菜園に汗
固くなった土を耕して、牛ふんたい肥とバークを入れて、腐葉土も入れて耕す
1時間ほどの作業でクタクタ
握力が無くなった
今晩はもう握りませんm(__)m
10日くらいは寝かせないといけないので、再来週くらいに植え付けですな
白菜
水菜
あとはサンチュとかサラダ菜
毎年の定番っすわ
もちろん、鍋の材料ねw
全開は、白菜の植え付けが遅くてうまく巻かなかった
巻かないからと言って、山東菜みたいになればいいけど、巻かない白菜はただの草w
今は秋ナスとパプリカ、唐辛子が順調に育ってる
唐辛子が思った以上にいい感じ
これが終わったらタマネギでも植えよう
マジで疲れた~
ホント、農家の方には頭が上がりません
あと20年したら、安く野菜は買えなくなってるでしょうね
農家の後継いでる若者って少ないですもんね
逆に言えば、ここでしっかり基盤を作れば、独占状態で儲けられるかもしれない
米にしろ、野菜にしろ、手に入らなくなるまで国は動かんでしょうな
役人は金出したら買えるからね
やっぱり俺は、老後まで資産運用で金を貯めよう( *´艸`)