
先日注文したタングステンの鯛玉オモリが到着
45gの重量
手持ちの8号と比べて、ほぼ同じ大きさ
左がタングステン45g
右が鉛の8号(30g)
未使用の鉛と比べても恐ろしいくらいの艶w
ビフテキ用のビーンズTGの45gで相当の飛距離が出る
ショアラバで100m沖まで狙えると、相当アドバンテージ
問題は、俺自身のバックラッシュ病っすねw
鉛の鯛玉の欠点は、穴
ラインを通す穴がキレイじゃない
モノによってはギザギザで細いラインだとかなりダメージ
岩に擦り付けてるようなもん
タングステンの鯛玉の穴はきれいですね
保護チューブも付いてますが、無しでやってみよう
[itemlink post_id=”17541″]
問題はバックラッシュ・・・
ベイトリールのショアラバは、本当に有利
着底後の巻き上げの速さ、直で感じるライン抵抗の感度の良さ、飛距離、どれをとってもスピニングを凌駕
なので、ショアラバはベイトタックルは外せない
まぁ、今回は5個もあるし、楽天ポイントでタダですしねw
9月~10月は鯛も良いシーズン
ヒラメシーズンまでにちょっと試してみよう